横浜市緑区 - 強風で吹き飛ばされたトタン屋根の葺き替えリフォーム

横浜市緑区にお住まいのお客様より、トタン屋根の修理に関するご相談をお受けしました。 現場では強風によりトタン屋根が剥がれており、下地が露出していました。 下地が露出したままでは、雨が降った際にそのまま雨水が屋内へと侵入してしまいます。 そのため、トタン屋根全体の葺き替えリフォームをおこないました。 横浜市でトタン屋根のリフォームについてお考えの方はテイガク屋根修理へご相談ください。

横浜市緑区でおこなったトタン屋根の葺き替え修理

横浜市緑区にお住まいのお客様からいただいた葺き替えによるトタン屋根のリフォームをご紹介いたします。
現場のトタン屋根は強風によってトタン板の一部が吹き飛ばされ、下地が露出しています。
瓦棒を構成する芯木ごと風で飛ばされており、このまま放置し続けると、残されたトタン板も強風で吹き飛ばされてしまう可能性がありました。
今後トタン屋根による不具合に悩まされることがないよう、葺き替えによる屋根全体のリフォームをいたしました。
横浜市でトタン屋根のリフォームを検討されている方は、ぜひテイガクへご相談ください。

横浜市の工事例一覧はこちら

BEFORE

強風により吹き飛ばされたトタン板

強風により吹き飛ばされたトタン板

横浜市緑区にお住まいのお客様より、トタン屋根リフォームのご相談をお受けしました。
トタン屋根は瓦棒葺き(かわらぼうぶき)と呼ばれる、芯木でトタン板を接合して取り付ける方法が一般的に採用されています。
しかし芯木は木製のため雨水や湿気によって腐りやすく、腐食してしまうとトタン板との接合部に不具合が起きてしまい、トタン板が剥がれてしまう原因になることがあります。

今回のトタン屋根は芯木の腐食が進んでおり、トタン板との接合をする鉄釘が浮き上がってしまっていました。
強風によって吹き飛ばされたトタン板の下地も露出してしまっており、このままでは雨が降るたびに雨漏りが発生してしまう状態でした。
今後残されたトタン板も吹き飛ばされてしまったり、屋根の雨漏りが発生したりする可能性が高いため、トタン屋根全体の葺き替えリフォームをおこなうことになりました。

露出した下地に応急処置を施す

露出した下地に応急処置を施す

トタン板が剥がれ露出してしまった下地に応急処置としてブルーシートを被せます。
葺き替えリフォームが開始するまではブルーシートで応急処理をおこない、雨風から下地を防ぎます。

トタン板取り外し

トタン板取り外し

強風で吹き飛ばされなかったトタン板も含め、すべてのトタン板を取り外します。
トタン板と下地の間に敷くルーフィングシート(防水シート)も経年劣化によりパリパリに変質してしまい、もはや防水シートとしての役目を果たせなくなっていました。

野地板(のじいた)を張り増す

野地板(のじいた)を張り増す

既存の下地の上に新しく下地(野地板)を重ね張りします。
既存の下地に穴が空いていたり、大きな損傷があったりする場合は重ね張りができないため、既存の下地を全面撤去して新しい下地に張り替えることがあります。

野地板について詳しくはこちら

ルーフィングシート張り付け

ルーフィングシート張り付け

ルーフィングシートは下葺き材とも呼ばれ、屋根の雨漏りを防ぐ重要な役目を担います。
しかし普段は屋根材に隠れてしまい、表からは見ることができないため軽視されてしまうことがあります。
ルーフィングシートは屋根の不具合による雨漏りを防ぐ最後の砦です。
屋根材と同等以上に重要な部材であるため、どういった種類のルーフィングシートを使用するかをきちんと検討する必要があります。

ルーフィングシートについて詳しくはこちら

棟板金の取り付け

棟板金の取り付け

屋根の棟に下地を取り付け、下地の上から棟板金を取り付けます。

AFTER

横浜市緑区のトタン屋根葺き替えリフォームが完成です!

横浜市緑区のトタン屋根葺き替えリフォームが完成です

横浜市緑区でおこなったトタン屋根の葺き替えリフォームが完成しました。
現在の金属屋根は素材としてガルバリウム鋼板が使われているものが主流です。
ガルバリウム鋼板が使われている金属屋根はトタン屋根に比べ、耐久性や断熱性がとても優れています。
テイガクでは、トタン屋根の経年劣化による不具合が発生した際には、ガルバリウム鋼板が使われている金属屋根へのリフォームをお勧めしております。
横浜市でトタン屋根リフォームについてお悩みの方は、ぜひテイガクへご相談ください。

トタン屋根のリフォームについて詳しくはこちら

横浜市と周辺地域のその他工事例

横浜市でトタン屋根のリフォームを検討されている方はテイガクへご相談ください!

テイガク

横浜市緑区でおこなったトタン屋根葺き替えリフォームの施工例をご紹介いたしました。
トタン屋根はガルバリウム鋼板の金属屋根に比べ耐用年数が低いため、不具合が発生するたびに修繕工事を施しても、数年で再度不具合が発生してしまうことがあります。
トタン屋根に不具合が発生するたびに修繕をおこなうのではなく、トタン屋根自体の葺き替えをおこなった方が、将来的に屋根についての心配をすることなく生活を送れるはずです。
トタン屋根のリフォームについてご検討されている方は、テイガクへお気軽にご相談ください。

この記事を書いた人
著者 前川 祐介
前川 祐介 代表取締役社長
テイガク サイト制作責任者
宅地建物取引士
建築物石綿含有建材調査者
著者経歴

大阪府堺市生まれ。千葉県立船橋東高校→法政大学→サノフィ(旧アベンティスファーマ)株式会社を経て、父親が経営する板金工事会社である昭和ルーフリモ株式会社へ入社。
中央工学校夜間建築学科卒業。年間100棟以上の屋根と外壁工事に携わった経験を活かし、テイガク記事の執筆とユーチューブ動画撮影をおこなっています。趣味は日本史学。

運営会社

昭和ルーフリモ株式会社は2001年設立の板金工事会社です。
これまでの金属屋根と金属サイディング工事件数の合計は20,000棟を超えます。
板金工事は足場を組み立てるため、外壁塗装の工事事業にも注力しています。

国土交通大臣許可(般-25)第22950号
許可を受けた建設業:板金工事業/屋根工事業/塗装工事業 他

代表前川が本音で解説「板金工事会社とは?」

トップへ戻る
テイガクの類似サイトにご注意ください
テイガクの類似サイトにご注意ください