金属サイディングとは?これからの外壁材の主流になる理由

金属サイディングとは? 金属サイディングとは? 金属サイディングとは?

金属サイディングの人気が高まっています。
ユーチューブによる建築専門家からの情報発信が活発で、窯業サイディングよりもメリットがある外壁材であることが認知されつつあります。
このページでは金属サイディングの特徴について詳しくご解説します。

金属製の外壁材

金属サイディングの構造

サイディングとは外壁パネル材のことで、金属サイディングとは金属製の外壁パネル材のことになります。
新築では窯業サイディングの次に普及しています。
一般的に0.3mm程度の薄い金属板の裏に断熱材が付着した構成になっています。
金属の種類はガルテクト鋼板が多いです。

1枚当たりの長さは約4m×40㎝のサイズで、かなり大きいです。
理由はサイディングは1枚あたりのサイズが大きければ大きいほど継ぎ目が少なくなるからです。
継ぎ目は雨水の侵入経路になり得ます。
メーカー特注品で長尺(ちょうじゃく)の6mや8mの商品を制作することもできます。

金属サイディングの評価

リフォーム中心から新築中心に

元々、金属サイディングは主にリフォームで用いられていました。
外壁カバー工法とよばれるリフォーム方法で、古い外壁の上に重ねて張る改修工事が今でも頻繫におこなわれています。
しかし、アイジー工業が“シンプル&モダン”な金属サイディングを開発販売して以降、新築での出荷量がリフォームを上回り、金属サイディングの出荷量が右肩上がりに増えています。

アイジー工業のビレクトとニチハのモエンエクセラードの組み合わせ(テイガクによる工事)
アイジー工業のビレクトとニチハのモエンエクセラードの組み合わせ(テイガクによる工事)

金属サイディングの素材の種類は、昔はアルミでしたが、現在はガルバリウム鋼板が主流です。
工事は金属屋根と同じく板金工事会社が請け負います。

金属の建材を切断したり張ったりするのは板金工の職人
金属の建材を切断したり張ったりするのは板金工が担う

コロナショックの影響(鉄の大幅な価格高騰とフッ素材料の供給停止)を受け、金属サイディングのシェアは鈍化しました。
しかし、断熱性能やメンテナンス性能、いまどきのデザインは、他の外壁材よりも評価が高く、これからの外壁材の主流となる可能性は十分にあります。

金属サイディングのシェア

窯業サイディング分譲住宅で主に採用されています。
金属サイディング注文住宅でよく採用されています。
窯業サイディングのシェアが高い理由は、シンプルに安いからです。
金属サイディングは窯業サイディングの1.3倍程度の価格が高いです。

※金属サイディングのシェアはガルバリウム鋼板sとアルミなどの合計です

鋼板の塗膜と色あせ

現在、金属サイディングを検討している方は工事を早めに決断することをお勧めします。
そして、フッ素の金属サイディングをぜひ採用してください。
フッ素塗膜の金属サイディングのメンテナンス性は優れています

コロナ前は、ほぼ全ての金属サイディングがフッ素塗膜鋼板でした。
しかし、温室効果ガスを排出するフッ素の生産が制限され、フッ素は入手困難になり、将来的には無くなる見込みです
各メーカー、フッ素鋼板は一部商品だけの限定販売となっています。
後悔しないよう、今のうちにフッ素の金属サイディングの工事を済ませておきましょう。

現在、フッ素の代わりになる耐候性の高いポリエステルの開発が進んでおり、一部メーカーで供給が開始されています。
ニチハはフッ素よりも耐候性に優れている光触媒の商品を販売を開始しています。

金属サイディングの種類

窯業と金属の違い

窯業(ようぎょう)サイディング金属サイディングの違いをまとめました。
金属サイディングと窯業サイディング共にメーカーや商品ごとに耐候性や耐久性が異なります。
ここでは注文住宅でよく用いられるフッ素鋼板の金属サイディング16mmの金具引っかけ窯業サイディングの違いを比べます。  

窯業サイディングと金属サイディングの違い

比較内容 金属サイディング 窯業サイディング
軽さ ×
断熱性
遮音性
価格
耐候性
止水性
メンテナンス性
凍害 ×
地震の影響 ×
外部衝撃 ×
周囲環境の影響
施工性 ×

鋼板の種類と性能

金属サイディングの金属の種類は大きく4種類あります。
ガルバリウム鋼板(ガルバ)とエスジーエル鋼板(SGL)、アルミ、トタンの4つです。

金属サイディングの種類別 比較表

比較内容 ガルバ SGL アルミ トタン
耐久性
価格 ×
錆び ×
凹やすさ ×
軽さ

実は金属サイディングの歴史は窯業サイディングよりも古いです。
昔はトタンの金属サイディングが主流でした。
その後、リフォームでアルミサイディングが普及し、現在はガルバリウム鋼板、そしてエスジーエル(SGL)鋼板と時代の流れと共に人気がシフトしています。

アルミサイディングの特徴と性能

アルミサイディングは20年以上昔はオーソドックスな金属サイディングでした。
しかし、ガルバリウム鋼板の登場により、軽さと錆びにくさ活かした高品質高価格の商品として現在は位置付けられています。

アルミサイディングの実力

アルミサイディングとは

横張りと縦張りの違い

金属サイディングの種類はサイディングの“張り方”でも異なります。
張り方には”横張り”と”縦張り”の2種類あります。

横張の金属サイディング
縦ばりの金属サイディング

横張りと縦張りはデザインだけではなく、工事価格性能に関わるポイントです。
もちろん、工事の技術力が備わった板金工事会社に施工を依頼できれば性能の心配はありません。

横張と縦張りの性能比較

比較内容 金属サイディング横張り 金属サイディング縦張り
胴縁 縦胴縁 横胴縁
施工性
通気性
排水性
価格

おしゃれな金属サイディング

性能よりもデザインで金属サイディングを選択する人が増えています。
金属サイディングの人気に伴い、金属サイディングのラインアップも豊富です。
中でも「スパン系」「シンプル&モダン」「インクジェット」「木目調」の商品が人気です。

スパン系

スパン系の金属サイディング
スパン系の金属サイディング

金属サイディングの代表的なデザインとして確立したスパン系サイディング
スパンドレルとよばれる天井に張る金属建材を外壁仕上げ材として転嫁させたデザイン。

シンプル&モダン

シンプルモダンな金属サイディング
シンプルモダンな金属サイディング

スパン系の人気の影響で、より金属の素材を生かしたラインナップが増えました。
飽きのこないシンプルかつ都会的なモダンな印象が得られるデザイン。

インクジェット

インクジェットでプリント金属サイディング
インクジェットでプリント金属サイディング

近年、インクジェットの技術が急速に高まり、鋼板に吹き付ける柄もより本物に近くなりました。
高級感がある洋風デザイン。

木目調

木目調の金属サイディング
木目調の金属サイディング

YKKルシアスのように、本物にと見間違える木目調のシート貼付技術も高まっています。
玄関ドアで用いられている木目調のデザイン。
木目調の金属サイディングではなく、木目調の窯業サイディングと組み合わせて張るパターンも多いです。

同質役物

金属サイディングにジョイント役物を取り付ける

窯業サイディングは、外壁材と外壁材の継ぎ目にシーリング材とよばれる接着剤を充てんします。
一方で金属サイディングは、ジョイント役物とよばれる板金部材を取り付けます。
ジョイント部に外壁と同質役物(質感とデザインの板金部材)を用いると一体感が損なわれず素敵です。

金属サイディングの耐用年数

金属サイディングの耐用年数は以下の通りです。

金属の種類と期待耐用年数

金属サイディングの種類 耐用年数
トタン 20~25年
ガルバリウム鋼板 30~35年
エスジーエル鋼板 30~40年
アルミ 35~40年

塗膜の種類と期待耐候年数

塗膜の種類 メンテナンス
ポリエステル 15~20年
高耐候ポリエステル 20~25年
シリコン 20~25年
フッ素 30~35年
光触媒 35~40年
※色あせの進行度合いの目安

金属サイディングの下地材を胴縁(どうぶち)とよびます。
胴縁の種類には、「木胴縁」と「樹脂胴縁」があります。
胴縁の素材と取り付け方向によって金属サイディングの耐久性能が変わります。
厚みによって耐久性や断熱性が変わります。  

金属サイディングの木胴縁
金属サイディングの樹脂胴縁

胴縁の性能比較表

胴縁の種類 性能
木胴縁
樹脂胴縁
Q

金属サイディングの外壁カバー工法のリフォームで用いた場合のメンテナンスは?

A

メーカーのマニュアルでは、定期的なメンテナンスを要すると働きかけをしています。
しかし、テイガクの創業時からの外壁の状態を点検していると、事実状、何もメンテナンスをおこなわずとも問題なく外壁は維持されると結論付けています。
胴縁を取り付けたうえで外壁を更に重ねるので、将来的な外壁からの雨漏りはまず発生しません。

築60年!!約30年後の金属サイディングはどうなってるの?塗装は不要?
09:41

築60年!!約30年後の金属サイディングはどうなってるの?塗装は不要?

金属サイディングのリフォーム費用

2階建て150㎡の外壁カバー工法の費用

金属サイディングの種類 塗膜 張り方 同質役物 価格
ガルバリウム鋼板 ポリエステル なし 約160万円
ガルバリウム鋼板 フッ素 なし 約190万円
ガルバリウム鋼板 光触媒 なし 約220万円
ガルバリウム鋼板 インクジェット あり 約240万円
エスジーエル鋼板 フッ素 なし 約200万円
アルミ シリコン なし 約180万円
アルミ インクジェット あり 約270万円
※張り替えの場合 +約100万円

【最新】テイガクの金属サイディング工事価格表

金属サイディングの価格は工事会社次第

板金工事会社とは?

金属サイディングの工事をおこなう会社は、板金工事会社です。
板金工事会社とは、金属サイディングを購入して保管をし、板金工職人さんの施工管理をおこなう会社です。
建設業の許可のうち29種類ある専門工事業のひとつです。

ハウスメーカーや工務店がおこなう金属外壁金属屋根は原則、板金工事会社に下請け発注しています。
リフォームショップや訪問販売、家電量販店が請ける工事も同様です。
そのため、安い価格で金属サイディングの工事をおこないたい人は、板金工事会社に直接依頼をおこなうことをおすすめします。

金属サイディングの工事提供会社の比較

工事提供会社 工事形態 工事価格
板金工事会社 直接 安い
家電量販店 外注 高い
リフォームショップ 外注 高い
塗装会社 外注 高い
地域の工務店 外注 高い
ハウスメーカー 外注 高い
訪問販売 外注 高い
ホームセンター 外注 高い

板金工事会社の探し方と見分け方

テイガクの大型倉庫
テイガクの大阪工事センター

金属サイディングを保管する倉庫の有無で板金工事会社であるかどうか判断できます。
金属サイディングを日常的に工事をしている会社は、金属サイディン本体や外壁を構成する部材を保管する必要があります。
金属サイディングは約4mと巨大なため、外壁材を保管する施設がなければ工事ができません。

金属サイディングのデメリットとメリット

金属サイディングのデメリットランキングBEST3

第1位 価格が割高

アルミサイディングやインクジェットのデザインは極端に価格が高くなります。
また、依頼する工事会社の形態によって価格は大きく変動します。
金属サイディングの工事価格が高いと思ったら、必ず相見積もりをしましょう。

第2位 色あせ

フッ素ショックの影響でポリエステル塗膜の商品が増えています。
ポリエステルは10年経過すると色あせるため、フッ素塗膜などの耐候性の高い商品を選択しましょう。

第3位 錆びやすい

周囲環境が沿岸地域や工場などの排煙が多い地域である場合、ガルバリウムの金属サイディングは錆びやすいです。
アルミやエスジーエルなどの耐錆性の高い素材を検討しましょう。

金属サイディングのメリットランキングBEST3

第1位 デザイン性

金属の素材感を活かしたデザインがかっこいい。
愛車との相性も抜群です。

第2位 メンテナンス性

フッ素塗膜の金属サイディングはほとんど色あせせず、長く色彩をお楽しみできます。

シーリングを打る箇所も限定的のため、窯業サイディングほどシーリングに注意を払う必要はありません。
胴縁取り付けを伴う外壁カバー工法で外壁を仕上げてしまえば、30年以上の耐久性が十分期待できます。

第3位 断熱性

金属サイディングは窯業サイディングの5倍の断熱性。
外壁カバー工法で外壁を仕上げると一段と断熱効果が高くなります。

金属サイディングのメリットとデメリット

金属サイディングのメリットとデメリットについて

金属サイディングのメーカー

金属サイディングのメーカー

アイジー工業サイトはこちら
  • 金属サイディング製造トップシェア
  • 見た目だけでなく技術レベルの高さに定評
ニチハ(チューオー)サイトはこちら
  • 外壁材製造トップシェア
  • コストパフォーマンスの高さに定評
旭トステム外装サイトはこちら
  • リクシルグループ
  • AGCからフッ素(ルミフロン)の提供を受けフッ素鋼板のラインナップ多数
ケイミューサイトはこちら
  • 屋根材製造トップシェア
  • フッ素に変わる高耐候ポリエステル商品を開発
YKK APサイトはこちら
  • アルミサッシトップシェア
  • アルミサイディングのラインナップ多数 

その他のメーカーは日本金属サイディング工業会のウェブサイトから確認できます。
また、各金属サイディングメーカーのカタログも日本金属サイディング工業会のウェブサイトから確認ができます。

金属サイディングを用いたリフォーム

外壁カバー工法とは?

外壁カバー工法とは古い外壁材の上に軽量の金属サイディングを重ねて張る工事のことです。
戸建て住宅だけではなく、倉庫や工場の外壁でもおこなえます。

テイガクによる金属サイディングの施工例

テイガクが手掛けた金属サイディングの工事を一部ご紹介します。

施工例1:モルタル外壁

画像中央の アイコン アイコンを左右に移動すると、画像の比較ができます

【ポイント】

モルタル外壁を木目調の窯業サイディングと組み合わせて外壁カバー工法を実施。
アイジー工業の縦張りのスパン系サイディングであるガルスパンを張り付け。

施工例2:直張り窯業サイディング

画像中央の アイコン アイコンを左右に移動すると、画像の比較ができます

【ポイント】

築25年の直張り窯業サイディングに外壁カバー工法を実施。
これまで塗装のメンテナンスを一度もおこなわず、金属サイディングのカバー工法でメンテナンスを実施。アイジー工業の縦張りのスパン系サイディングであるガルスパンを張り付け。
一生で一度の外壁リフォームを再現。

施工例3:築15年窯業サイディング

画像中央の アイコン アイコンを左右に移動すると、画像の比較ができます

【ポイント】

建売住宅の窯業サイディングに飽きてしまい外壁カバー工法を実施。
金属系のシャープなデザインが活かされた外壁に様変わり。
アイジー工業のガルステージシャインを縦張り。

施工例4:セキスイハウス(鉄骨)

画像中央の アイコン アイコンを左右に移動すると、画像の比較ができます

【ポイント】

セキスイハウスの鉄骨住宅に金属サイディング横張りでカバー工法。
塗装のメンテナンスでは不可能な、インクジェットの多彩な色彩を活かした美しい洋風の外壁に。
YKKAPのアイジー工業のガルステージシャインを縦張り。

施工例5:RC造のマンション(雨漏り改修)

画像中央の アイコン アイコンを左右に移動すると、画像の比較ができます

【ポイント】

マンションの雨漏り外壁に金属サイディングを張って外壁カバー工法を実施。
ニチハのセンターサイディング、ネオスパンを縦張り。

施工例6:ALCのマンション

画像中央の アイコン アイコンを左右に移動すると、画像の比較ができます

【ポイント】

築35年の鉄骨のALC集合住宅に金属サイディングを張ってリフォームをおこないました。
ALCの目地打ち替えと塗装の費用よりは外壁カバー工法の方が将来のメンテナンスコストを抑えることができます。
使用外壁材:アイジー工業・シャドーライン・横張り

施工例6:波型スレートの工場

画像中央の アイコン アイコンを左右に移動すると、画像の比較ができます

【ポイント】

古い波型スレートの外壁に金属サイディングを張って外壁カバー工法を実施。
築40年の外壁が新築同様に様変わり。
使用外壁材:稲垣商事・パルディ・ワイルキャッチ工法・縦張り

番外編  車の展示場(新築)

【ポイント】

車の展示場の新築工事を金属サイディングで施工しました。
車との相性が金属サイディングはとても良いです。
使用外壁材:アイジー工業・ガルステージシャイン・横張り

番外編 倉庫の外壁

画像中央の アイコン アイコンを左右に移動すると、画像の比較ができます

【ポイント】

古い倉庫の外壁に余った金属サイディングを利用して、テイガクの職人さんが外壁カバー工法を実施。
職人さんにお任せで張ってもらったら想像以上にかっこ良い出来栄えに。
使用外壁材:職人さんにお任せ

より詳しい金属サイディングの詳細情報

金属サイディングの関連記事

記事のアイコン
記事のアイコン
記事のアイコン
記事のアイコン
記事のアイコン
記事のアイコン
記事のアイコン
記事のアイコン
記事のアイコン
記事のアイコン
記事のアイコン
記事のアイコン
記事のアイコン
記事のアイコン
記事のアイコン
記事のアイコン
この記事を書いた人
著者 前川 祐介
前川 祐介 代表取締役社長
テイガク サイト制作責任者
宅地建物取引士
建築物石綿含有建材調査者
著者経歴

大阪府堺市生まれ。千葉県立船橋東高校→法政大学→サノフィ(旧アベンティスファーマ)株式会社を経て、父親が経営する板金工事会社である昭和ルーフリモ株式会社へ入社。
中央工学校夜間建築学科卒業。年間100棟以上の屋根と外壁工事に携わった経験を活かし、テイガク記事の執筆とユーチューブ動画撮影をおこなっています。趣味は日本史学。

運営会社

昭和ルーフリモ株式会社は2001年設立の板金工事会社です。
これまでの金属屋根と金属サイディング工事件数の合計は20,000棟を超えます。
板金工事は足場を組み立てるため、外壁塗装の工事事業にも注力しています。

国土交通大臣許可(般-25)第22950号
許可を受けた建設業:板金工事業/屋根工事業/塗装工事業 他

代表前川が本音で解説「板金工事会社とは?」

トップへ戻る
テイガクの類似サイトにご注意ください
テイガクの類似サイトにご注意ください
  1. 金属製の外壁材
    1. 金属サイディングの構造
    2. 金属サイディングの評価
  2. 金属サイディングの種類
    1. 窯業と金属の違い
    2. 鋼板の種類と性能
    3. 横張りと縦張りの違い
  3. おしゃれな金属サイディング
    1. スパン系
    2. シンプル&モダン
    3. インクジェット
    4. 木目調
    5. 同質役物
  4. 金属サイディングの耐用年数
  5. 金属サイディングのリフォーム費用
    1. 2階建て150㎡の外壁カバー工法の費用
    2. 金属サイディングの価格は工事会社次第
  6. 金属サイディングのデメリットとメリット
    1. 金属サイディングのデメリットランキングBEST3
    2. 金属サイディングのメリットランキングBEST3
  7. 金属サイディングのメーカー
    1. 金属サイディングのメーカー
  8. 金属サイディングを用いたリフォーム
    1. 外壁カバー工法とは?
    2. テイガクによる金属サイディングの施工例
  9. より詳しい金属サイディングの詳細情報