- 京都市で屋根修理業者を探すときのポイントがわかります
- 京都市で屋根をリフォームした施工例を紹介します
- 京都市の屋根修理補助金制度の概要がわかります
1.「京都市 雨漏り 修理」で調べると
GoogleやYahoo!などのインターネット検索サービスで「京都市 雨漏り 修理」を調べると、さまざまな屋根修理業者のホームページがヒットします。
しかし、屋根修理業者は扱う屋根材や工事内容によって依頼先がかわります。
ひとくちに屋根修理業者といっても、実は細分化されます。
- ハウスメーカーや工務店からの新築工事が過半数を占める屋根専門の工事業者
- 金属屋根を専門にする板金工事会社
- 瓦葺きを専門にする瓦葺工事会社
- 営業活動だけを業務の中心にし、実際の工事は下請けへの外注で成り立つ営業工事理業者
- 屋根修理業者を紹介する紹介サイト
- 塗装工事が専門であり、実際の屋根修理は下請けへの外注で成り立っている塗装業者
- 防水工事が専門であり、実際の屋根修理は下請けへの外注で成り立っている防水業者
たとえば、陶器製の瓦屋根工事は板金工事会社ではなく、瓦葺工事会社が依頼先になります。
屋根修理業者をお客さまにアピールすることは誰でもできます。
実際にホームページを一目見ただけでは、その会社の背景までを推し量ることが難しいです。

2. テイガクは直接契約・自社工事の屋根修理業者です

テイガクはお客さまと直接契約をおこない、自社で工事をおこなう屋根修理専門の板金工事業者です。
金属屋根や金属サイディングの工事を専門にしています。
屋根はコロニアル(スレート屋根)に軽い金属屋根を重ねるカバー工法や、瓦屋根を金属屋根に葺き替える工事が得意です。
ガルバリウム鋼板やエスジーエル鋼板などの金属素材を使った工事です。
もちろん、雨漏りの修理も得意です。
また、テイガクでは屋根工事の単価を定額制にしてホームページで公開しています。
屋根工事価格表や見積りシミュレーションをチェックいただければ、お客さまの負担となる屋根工事金額がわかるようになっています。
自社工事でおこなうテイガクだからこそできる大好評のサービスです。
3. 京都市までは車で1時間ほどでご訪問できます
テイガクは大阪府堺市に工事センターがある屋根修理業者です。
工事センターには屋根材や外壁材を保管する自社倉庫もあります。
堺市からだと遠いのではないか、とご不安になるかもしれませんが、ご安心ください。
堺市の工事センターから京都市までは、車で1時間ほどでご訪問することができます。
実際に、京都市在住のお客さまからのお問い合わせも多くあり、過去に屋根リフォームをおこなった施工実績もあります。
現場調査からお見積りまではすべて無料で承っておりますので、ぜひ屋根のリフォームを検討されている方はテイガクにご相談ください。相見積りも歓迎しています。
4. 京都市で請け負っている屋根工事の種別
京都市にてテイガクが請け負っているリフォーム工事をご案内いたします。
中でも金属屋根へのリフォームが最も得意であり、工事金額は安いはずです。
もちろん、瓦への葺き替えや部分修理は瓦屋根業者さま、ビルの陸屋根やベランダなどの防水工事は防水業者さまへお尋ねいただくようお願いしております。
4-1. 屋根葺き替えリフォーム

関西地区の瓦屋根は葺き土(ふきど)とよばれる土が使われていることが多いです。
瓦の重さもあわさって、とても屋根が重いです。
そのため、地震対策として古い瓦屋根を金属屋根へ葺き替える屋根リフォームをされるかたが最近増えています。
一般的な瓦屋根の場合、屋根の重さは約6,000キログラムなのに対して、金属屋根は約600キログラムほどです。
(120平方メートルの屋根と想定した場合)
金属屋根へ葺き替えることで、屋根の重さが約1/10程度になります。
古い瓦屋根をガルバリウム鋼板を中心とした金属屋根に葺き替える際はテイガクにご相談ください。
4-2. ルーガの施工について

京都市では伝統的な木造住宅が今なお多く存在しており、京都市らしい魅力的な景観を作り出しています。
屋根についても、瓦屋根であることにこだわりを持つお客さまが多いです。
しかし、現代において瓦屋根は耐震性や耐風性が問題視されることもあります。
そのため、見た目が瓦とほぼ変わらないまま、屋根の重さを軽くすることができる「ルーガ」を望まれるお客さまが増えています。
「ルーガ」は瓦の半分ほどの重量でありながら、瓦よりも固いという特徴があります。
また、「ルーガ」は屋根材同士を引っ掛けて屋根に取り付ける「嵌合式(かんごうしき)」の屋根材であるため、耐風性にも優れており、台風や突風でも飛ばされにくいです。
しかしながら、「ルーガ」は他の屋根材に比べて少し費用が高くついてしまいます。
それでも、瓦屋根にこだわりがあり、なおかつ耐震性や耐風性を良くしたい、というお客さまには、「ルーガ」による屋根リフォームをテイガクではおすすめしています。
4-3. 屋根カバー工法リフォーム

カバー工法はコロニアルやパミールなどのスレート屋根材のうえに、金属屋根を張り付ける工事です。
屋根の葺き替え工事よりも屋根リフォーム費用がおさえられます。
「今の屋根のうえに新しい屋根を被せて屋根の重さは大丈夫なのか」と心配されるかたもいらっしゃるはずです。
しかし、金属屋根はとても軽量であるため、金属屋根を被せたからといって、耐震性能に問題が生じることはほとんどありませんのでご安心ください。
ちなみに、カバー工法はテイガクでもっとも施工実績がある工事です。
- 関連ページ
- 屋根カバー工法について詳しくはこちら
4-4. 雨どい工事

テイガクでは、屋根リフォームにあわせて、雨どいの修理・交換もオプション工事として承っております。
組み立てた足場をそのまま利用できます。
雨どいの交換工事は一石二鳥になるため、ぜひ一緒におこなって欲しい工事です。
4-5. 各種板金工事

屋根のてっぺんに取り付けられている棟板金(むねばんきん)や、軒先に取り付けられている軒先板金、庇(ひさし)板金などの各種板金の修理・交換工事についてもテイガクは得意です。
これらの板金を切ったり張ったりする加工は、板金工とよばれる職人さんが最も得意とする工事だからです。
テイガクは板金工が集まった会社です。
特に棟板金は屋根でもっとも台風被害が多い部位です。
安心できる棟板金の交換工事はぜひテイガクにお任せください。
5. 京都市で請け負っている外壁リフォーム
屋根のリフォームと同時に、外壁のリフォームをおこなうお客さまが増えています。
組み立てた足場をそのまま利用できるため、屋根工事と同時におこなうことをおすすめいたします。
中でも金属サイディング工事と塗装工事が人気です。
5-1. 外壁塗装工事

板金工事会社が塗装工事をできるのかとご不安になるかもしれませんが、ご安心ください。
テイガクには塗装専門の職人さんが専属で所属しております。
外壁塗装は下塗り、中塗り、上塗りの3回塗りで仕上げます。
それぞれの工程ごとに写真を撮影しており、きちんと塗装がされたということをお客さまにご確認していただけるようにしています。
5-2. 金属サイディング工事

金属サイディングの施工は金属屋根同様、板金工事会社が専門におこなう工事です。
板金の切断や加工が必須であり、板金加工の豊富な経験と知識が必要です。
テイガクでは金属サイディングの施工実績が豊富にあります。
金属サイディングのリフォームをご検討されているかたは、ぜひテイガクにご相談ください。
5-3. シーリング工事

外壁のボードとボードのつなぎ目をシーリングで埋める工事をシーリング工事といいます。
コーキング工事とも呼ばれます。
外壁の塗装や金属サイディングの施工とあわせてシーリング工事をおこなうお客さまが多いです。
シーリングの打替えや増し打ち工事もお任せください。
6. 雨漏り修理について

雨漏りの原因はさまざまあり、どこから雨漏りがおきているか調べるには現地調査をおこなう必要があります。
雨漏りが起きやすい箇所は、板金が関わっていることが多いです。
特に屋根の谷から発生する谷どい板金の劣化が原因であることが多いです。
板金からの雨漏りは、板金加工の技術が必要です。

また、根本的な雨漏りの原因は屋根材の下に敷かれているルーフィングシートの劣化です。
ルーフィングシートに穴があいてしまうと、雨漏りが起きます。
このような場合は、屋根全体のリフォームが必要です。
葺き替えまたはカバー工法による屋根リフォームを検討することになります。
京都市で屋根からの雨漏りについてお悩みのかたは、一度、テイガクにご相談ください。
- 関連ページ
- 屋根の雨漏り原因について詳しくはこちら
7. 京都市の屋根リフォーム施工例
テイガクによる京都市の屋根リフォーム施工実績は以下のとおりです。
京都市だけでなく、宇治市の屋根リフォーム施工実績もあります。
8. その他 京都市でおすすめの瓦工事業者やリフォーム業者さま
京都市で直接工事で運営しているリフォーム業者さんを調べましたので、ご紹介いたします。
言うまでもないことですが、京都市は日本文化の中心地です。
伝統的な屋根瓦の工事をお求めのお客さまが多い地域でもあります。
瓦屋根の修理や全面工事については、テイガクではなく瓦葺工事会社さまへご相談ください。
京都市の瓦葺工事会社が集まる組合のサイトもリンクいたします。
中でも地震や台風に強いガイドライン工法で施工ができる瓦葺工事会社さまにご相談することをおすすめいたします。
赤い[認定店]のマークが付いてる業者さんです。
- 丸美瓦店
- 業務内容:瓦屋根工事
住所:〒616-8262 京都府京都市右京区梅ケ畑向ノ地町19-2
電話番号:075-861-5166
URL:http://marumi-kawaraten.com/
- リフォームセンター株式会社
- 業務内容:キッチン・トイレ等水廻り
住所:〒606-0831 京都府京都市左京区下鴨北園町50番地2
電話番号:075-706-8889
URL:http://www.kyoto-reformcenter.net/
- 川嶋装飾
- 業務内容:クロス張り替え等内装
住所:〒601-1365 京都府京都市伏見区醍醐新開24-7
電話番号:075-571-9388
URL:http://www.kawashima-soushoku.com/
9. 京都市の屋根リフォーム補助金制度
京都市では住宅の耐震性能を向上させるリフォームに対して、補助金制度を設けています。
この補助金制度では、屋根を軽量化するための屋根リフォームも補助金の対象となります。
屋根軽量化のリフォームで支給される補助金の上限額は30万円です。
しかし、補助金制度の対象となる住宅には下記のとおりの条件があります。
- 補助金制度の対象となる住宅
- ・建築物の所有者または居住者であること
・京都市内にある木造住宅又は京町家等であること
・木造住宅については昭和56年(1981年)5月31日以前に着工された住宅、京町家等については昭和25年(1950年)11月22日以前に着工された住宅であること
補助金制度の詳しい情報については、京都市のホームページを参照してください。
京都市の屋根工事に関するよくある質問
- テイガクは大阪府にある業者のようですが、京都市でも対応可能でしょうか?
よく聞かれるご質問です。
京都市は全域、工事対応可能エリアです。
テイガクの職人さんのなかには京都市近くに在住の職人さんも在籍しています。
全く問題ございません。- ルーガの施工はできますか?
はい、対応可能です。
テイガクはルーガショップの資格を取得しています。
京都市は金属屋根と同じくルーガの施工が多い地域です。- 外壁塗装工事もお願いできますか?
はい、対応可能です。
お見積りまでは無料ですので、お気軽にお問い合わせください。