茨城県つくば市 - ソーラーを脱着してノンアス屋根を葺き替えリフォーム

  • 公開
施工前
施工後

工事情報

施行実施日 2023年05月
施工地域 茨城県つくば市
施工地域ページ
テイガク拠点 京葉工事センター
築年数
屋根材(施工前) スレート/コロニアル
外壁材(施工前)
工事内容
スレート屋根(アスベスト入り) 屋根葺き替え(アスベスト有) スーパーガルテクトフッ素 太陽パネル脱着

工事前の状態

施工前
施工前

今回、工事をおこなった屋根、もともとの屋根はスレート材が使用されていました。

屋根に直接ビスを打ち付けて金具を固定する仕様でソーラーパネルが取り付けられていました。

スレート材はアスベストの入っていないノンアスベスト材で年数とともに経年劣化の症状が現れていました。

テイガクからのご提案

経年劣化でスレート屋根の状態が悪かったため古い屋根材を撤去して野地板から新しい屋根を葺く、葺き替えリフォームを行う運びとなりました。
新しい屋根材にはアイジー工業から販売されている横葺き金属屋根材のスーパーガルテクトを使用いたしました。
また、屋根にはソーラーパネルがもともと設置されていたため、1度、取り外してから葺き替え工事後に復旧するソーラーの脱着工事もおこないました。

ポイント
  • 新規の屋根は断熱材一体型の高耐久SGL鋼板に葺き替え

  • 屋根に穴をあけないキャッチ工法でソーラーパネルのとりつけ

  • 屋根の下葺き材には改質アスファルトルーフィングのニューライナールーフィングを使用

  • 換気棟の取り付け

茨城県つくば市でおこなった葺き替えリフォーム手順

ソーラーパネルの取り外し
ソーラーパネルの取り外し

葺き替え工事をおこなう前に、まずソーラーパネルを取り外します。
1枚ずつ配線を抜いて、ボルトで屋根に固定されているパネル架台を取り外しました。

工事期間中、ソーラーパネルは足場のステージに重ねて保管します。
パネルを固定する金具や架台は工事前のものは再利用せず、軽量で漏水リスクの低い部材に新調したので古い部材は撤去処分いたしました。

既存の屋根材の撤去
既存の屋根材の撤去

もともとの古い屋根材を撤去しました。
ノンアスベストのスレート材は劣化のスピードが早く耐久性が低いため、できるだけ葺き替えでのリフォームを推奨しております。

またスレート屋根にソーラーを設置する場合、屋根に下穴をあけて直接ビスを打ち付けることになるため、ビス穴からの雨漏りリスクやノンアス屋根は脆弱なので設置時の屋根材の破損などが懸念されます。

テイガクでは金属屋根にリフォームした上でのソーラーパネルの設置を推奨しております。

野地板の新設
野地板の新設

古い屋根材を撤去して新しい野地板を新設しました。
ソーラーを乗せるために野地板まで無数のビス穴があけられていました。
また、スレート屋根は毛細管現象で屋根内部に雨水が回るリスクがあるため野地板からリフォームを行うことでより安心いただけます。

金属屋根の取り付け
金属屋根の取り付け

新しい野地板の上にルーフィングを敷いて金属屋根を新設しました。

ルーフィングは田島のニューライナールーフィングで改質アスファルトルーフィングという種類の高耐久な商品です。

金属屋根はアイジー工業のスーパーガルテクト、フッ素ブラックです。こちらも品質にこだわって作られた屋根材で、SGL鋼板というガルバリウムよりも更に強い素材からできていて裏面には断熱材も入っています。

換気棟の取り付け
換気棟の取り付け

屋根に換気口を設けて換気棟を取り付けました。

換気棟は屋根裏にこもる熱気や湿気を換気してくれます。

ガルテクトの断熱材と換気棟で室内の過ごしやすさの向上を図りました。

換気棟の仕組みは、熱気の下から上に上昇する特性を活かした自然換気方法なので電気代も気にする必要なく効率的です

ソーラーパネルの復旧
ソーラーパネルの復旧

金属屋根を仕上げて、ソーラーパネルを復旧いたしました。

金属屋根の嵌合部に掴みこむようにして金具を取り付けるため屋根に余計な穴をあける必要がありません。

架台も以前のものより軽量になりました。

金属屋根もスレートと比較して軽量となっているためリフォーム前と後で屋根の重量が軽くなり、耐震性の向上にも繋がります。

茨城県つくば市でおこなった、葺き替え工事が完成です!

施工後
施工後

ソーラーパネルを脱着して経年劣化の激しかったスレート屋根から新築同様の金属屋根へ葺き替えリフォームが完成しました。

外観の綺麗さはもちろんのこと機能性耐久性の優れた屋根に生まれ変わりました。

テイガクは板金工事会社ですが今回のような屋根工事に付随するソーラーパネルの取り扱いも数多く実績がございます。
屋根工事に多く携わって来たからこそ健全なかたちでのソーラーの取り付けをご提案することができます。
また、ソーラーパネルの脱着を伴う金属屋根の工事、とても高額です。
安心かつ適正価格の屋根工事とソーラーパネル取り付け工事をお求めの方は、是非、テイガクにご
相談ください。

茨城県つくば市と周辺地域のその他工事例

茨城県つくば市の屋根・外壁リフォームはテイガクにお任せください!

京葉工事センター

京葉工事センター

住所 千葉県市川市曽谷7-6-2
(Googleマップはこちら)
電話番号 047-375-8912
都道府県ページ 千葉

テイガクは、市川市に「京葉工事センター」の拠点がある板金工事会社です。
お客様から直接工事を受注し、自社で施工しています。
京葉工事センターは、戸建て住宅が多い千葉市をはじめ、銚子市、船橋市など、千葉県と茨城県の一部の地域の工事を管理しています。

今回ご紹介した工事の他にも、多数のご提供可能な工事があり、年間1,000棟を超える実績がございます。
屋根工事だけではなく外壁工事や各種板金工事も自社の専属職人さんで施工を承っています。

ぜひお気軽にお問い合わせください。現地調査、お見積りは無料です。

京葉工事センターの
Googleのクチコミ

レビュアーアイコン
2024年10月14日

築21年の我が家はスレート屋根がだいぶ禿げていました。夏場は夜でも熱がこもり室温が35度くらいあることも多くエアコンなしでは過ごせず、そろそろ屋根のメンテナンスが必要と判断して検討を開始しました。 情報収集の段階ではほぼ直前に同時分譲のお宅2軒がそれぞれ別の業者さんで工事されたため、それらの業者さんのHP掲載情報、その他の業者さんのHP掲載情報、テイガクさんのHP掲載情報およびYouTube動画シリーズを観て比較しました。 結果はテイガクさんのHPおよびYouTube動画シリーズの情報量が圧倒的で屋根工事についてたくさんのことを事前に学ぶことができ、付加価値の高いコンテンツ作り、積極的な情報発信をしている取り組み姿勢、そして、工事実績件数が信頼につながりました。 数年前に屋根塗装工事をした同時分譲のお宅が数年で破損しているのを見ていたので、耐久性重視の屋根カバー工法、スーパーガルテクト(フッ素)、各種工事のパーツ・工法も最上位のものを選択しました。見積もりの明細については他社の公開情報と比較しましたが、十分優位性があると判断し相見積もりは取らず値引き交渉もしませんでした。その代わりに品質重視であるため、できるだけ腕のいい職人さんに来てもらいたいことと進捗報告の写真は多めに撮ってほしい旨のリクエストは出しました。 工事には非常に丁寧な仕事をするベテランの職人さんに担当していただき、出来栄えも大変満足がいくものになりました。工事期間中、職人さんと何度か話しましたが、きちんとした対応で真摯に仕事に取り組む職人さんなんだなという印象を受けました。実際、とてもいい仕事をしていただき感謝しています。 営業担当の斉藤さんとはいろいろなことをざっくばらんに話させてもらいましたが、こちらの意図するところをきちんと汲んで対応できる方で、進捗報告の写真は77枚送っていただきました。要所要所の確認を写真ですることができたので安心感がありました。 工事が終わったのと猛暑が過ぎたのが同時だったので断熱材入りのスーパーガルテクトの効果を検証するのは来年になりましたが、激しい雨が降ったときの雨音はだいぶ静かになりました。フッ素により色褪せしにくく耐久性も20〜30年は期待できそうなので、これまでよりも快適な住み心地と年々激しくなる台風への安心感を得られたと思っています。 今回の屋根カバー工事をテイガクさんにお任せして良かったです。

Googleのクチコミをもっと見る
トップへ戻る