神戸市須磨区のお客さまから、屋根と外壁のメンテナンスについてご相談をいただきました。
お客さま宅屋根にはスレートが、外壁にはモルタルが使用されていました。屋根には天窓もついており、天窓の雨漏りをきっかけに屋根と外壁の改修を決断されたとのことです。
ご相談を受けて現場調査をおこなったところ、屋根・外壁ともに、広範囲の色むらや色褪せなどの経年劣化がみられました。
屋根も外壁も劣化を放置していると、さらなる雨漏りや建材の劣化につながるおそれがあります。
そのため今回の工事では、屋根は屋根カバー工法によって、外壁は外壁塗装によってメンテナンスをおこなう運びとなりました。
今回の工事では、雨漏りの発生した天窓は塞ぎ、フラットな状態にして工事しました。天窓の雨漏り修理の際には新規の天窓に交換するという手もありますが、天窓は非常に雨漏りの多い部位であるため、塞いでしまえば今後の雨漏りの心配を最小限に抑えることができます。
その他、雨どいと波板ポリカも交換しております。雨どいなどの付帯部も思った以上に外観のイメージにかかわるため、屋根や外壁のメンテナンスの際におしゃれなものに交換するのがおすすめです。
テイガクでは、各お客さま宅の状況に合わせた工事の提案をおこなっております。
屋根や外壁のことでお困りのことがございましたら、ぜひテイガクにご相談ください。
現場調査からお見積りまでは無料でおこなっております。
神戸市須磨区 スーパーガルテクトのワインレッドによるカバー工法と外壁塗装
BEFORE
工事前の屋根の状態
神戸市須磨区のお客さまから、屋根と外壁のメンテナンスについてご相談をいただきました。
ご相談をいただいた時点で弊社担当者が現場調査に向かい、無料でお見積りをいたします。
写真はお客さま宅屋根の工事前、現場調査時の状態です。
屋根には天窓がついていました。お客さまはこの天窓からの雨漏りをきっかけに屋根と外壁の改修をご決断なさったそうです。
天窓には、意匠性が高い、明り取りの役割を果たすなど多くのメリットがありますが、屋根とつながる部分から雨漏りしやすいという大きなデメリットもあります。
また、屋根に使用されていたスレートには、全面に色褪せ、色むら、苔がみられました。これらの経年劣化を放置していると、天窓以外からも雨漏りが発生するおそれがあります。
以上のような状態であったため、今回は屋根カバー工法によってメンテナンスをおこなう運びとなりました。
屋根カバー工法では既存の屋根を新規の金属屋根材でカバーすることにより、屋根の機能や耐久性、外観の美しさを回復させます。
屋根カバー工法開始・高圧洗浄
無料お見積りの結果、お客さまとの契約まで進みましたら、工事開始です。
今回、現場調査で屋根に大量の苔が生えていたことが判明したため、建材を載せていく前に高圧洗浄をかけました。
カバー工法では、このように工事の障壁となる汚れを落としたり、板金を外したりして屋根面をフラットな状態にしてから屋根材を載せていきます。
高圧洗浄後
高圧洗浄によって苔や汚れがきれいに落ちました。
逆に色褪せなどの劣化がよりはっきりわかります。
高圧洗浄について詳しくはこちら
天窓の補修①
続いて、雨漏りした天窓の補修をおこないます。
今回の工事では、雨漏りの発生した天窓はふさぎました。
天窓の雨漏り修理の際には、新規の天窓に交換するという手もあります。
しかし天窓は多くのメリットを持つ反面、非常に雨漏りの多い部位であるため、ふさいでしまえば今後の雨漏りの心配を最小限に抑えることができます。
天窓について詳しくはこちら
天窓の補修②
天窓を完全にふさいだ様子です。
これで屋根面と同化し、完全にフラットな状態となりました。
天窓の補修③
家屋の内部から天窓を見た様子です。
室内側(天窓の裏側)には写真のように化粧板を貼って、室内側からの違和感がないように仕上げました。
ルーフィングシート張り付け①
屋根面をフラットな状態にしたのち、ルーフィングシートを張り付けていきます。
ルーフィングシートは防水の役割をもつ建材です。
もし屋根材からしみだしてくるほど強い雨が降っても、ルーフィングシートがあることで、より下の建材に雨水が侵入するのを防ぐことができます。
ルーフィングシートについて詳しくはこちら
ルーフィングシート張り付け②
ルーフィングシートを全面に張り付けたところです。
今回は田島ルーフィングのニューライナールーフィングを使用しました。
改質アスファルトという素材からできており、非常に高い防水性・耐久性を誇るルーフィングシートです。
約30年の耐用年数が期待でき、長く安心できます。
ルーフィングシートは雨漏り防止のために非常に重要な建材であるため、リフォームの際にはぜひこだわって工事に臨みましょう。
金属屋根材張り付け
ルーフィングシートを張り付けたら、その上から新規の金属屋根材を張り付けていきます。
今回新規の金属屋根材として使用したのは、アイジールーフのスーパーガルテクトです。
スーパーガルテクトには非常に優れた金属であるSGL鋼板が使用されており、高い耐久性を誇ります。
断熱材と一体になった作りであるため、断熱性も抜群です。
今回は2022年に発売されたスーパーガルテクトの新色ワインレッドでカバー工法を実施しました。
さまざまなお色からお客さまの好みに合わせて施工できるのも屋根カバー工法の魅力です。
また、屋根にはステンレス製のビスを使用して固定していきます。
ステンレス製なので、錆に強く、強風にも強いです。
屋根を施工する際、鉄の留め具を使用する業者が多いですが、屋根を留める部分が錆びてしまうと雨漏りや屋根材の飛散の原因になります。そのため最近テイガクでは、ステンレス製のビスを用いることをお客さまに強くおすすめしています。
スーパーガルテクトについて詳しくはこちら
屋根と外壁取り合い部の雨仕舞①
建材と建材のつながる部分を取り合い部といいます。
先にご紹介した天窓と屋根の取り合い部など、取り合い部は建材同士のつなぎ目から雨漏りしやすい部分です。
これは写真のような外壁と屋根の取り合い部も同様です。
そのため、板金の加工と取り付けをおこない、雨仕舞とよばれる雨漏り防止処置を施します。
テイガクでは板金を支える下地に金属型材下地を用い、腐食や変形を最小限に抑え、板金のめくれや飛散のリスクを最小限に抑えています。
テイガクが推奨する金属下地(エスヌキ)の強度について
テイガクが推奨する金属下地(エスヌキ)は「価格の安いガルバ」と「錆に強いアルミ」の2種類からお選び頂けます。
アルミは、異種金属接触の腐食を考慮した板厚(1.3mm)で設計し、表面にはアルマイト処理(絶縁処理)を施しています。
これまでの数多くの失敗と経験から生まれたテイガクのオリジナルの下地材です。
詳細はこちら
屋根と外壁取り合い部の雨仕舞②
下地を取り付けたのち、板金を取り付けました。
この板金加工と取り付けは家屋の形状に合わせて職人さんが現場でおこなうため、熟練の技が必要です。
もちろんテイガクには板金の施工に慣れた熟練の職人さんが多数在籍しておりますので、安心して工事をお任せください。
棟の雨仕舞
屋根と屋根の取り合い部である棟も雨漏りしやすい部分です。
そのため、棟板金を取り付けて雨仕舞します。
写真は通常の棟板金を取り付けるのに加え、写真中央に見える換気棟を取り付けたところです。
換気棟は外の雨水は室内に入れず外に排出し、屋根裏にこもりがちな熱気や湿気をうまく換気する役割を果たします。
そのため、換気棟を取り付けることで夏も快適にお過ごしいただけます。
換気棟について詳しくはこちら
雨どい交換①
今回の工事では雨どいも交換しました。
写真は雨どいの内側を写したものです。
今回使用したパナソニックのサーフェスケアは内吊りの雨どいであるため、外から金具が見えません。
実は雨どいは思った以上に外観のイメージにかかわる部分であるため、サーフェスケアのようなおしゃれな雨どいの取り付けがおすすめです。
雨どいについて詳しくはこちら
雨どい交換②
雨どいを外側から見た様子です。
サーフェスケアはシンプルな多段形状で、新規の屋根材ともおしゃれになじみます。
縦どいも屋根や外壁の色とあわせて違和感なく仕上げました。
屋根カバー工法工事が完成です!
以上で屋根カバー工法工事が完成です!
全体的に経年劣化による色褪せ、色むらがひどく、天窓からの雨漏りも生じていたスレート屋根が、新規のスーパーガルテクトにより、屋根としての機能を回復し、耐久性の高い屋根へと生まれ変わりました。
新色のワインレッドで仕上げた屋根は空の色ともマッチし、非常におしゃれになっています。
新しい外観の家屋で気分を一新させて生活できるのも、カバー工法リフォーム工事の大きな魅力の1つです。
外壁塗装開始・高圧洗浄
屋根カバー工法工事とあわせて、外壁塗装工事もおこないました。
まずは外壁に高圧洗浄をかけ、塗装面をきれいにします。
汚れが付着したまま塗装をおこなうと、塗料がうまく密着しなかったり、塗装後早い段階で汚れごとごっそり塗装がはげたりすることがあります。
高圧洗浄はムラなく美しい塗装面に仕上げるとともに、耐久性の高い塗膜を作るために必須の作業です。
下地処理
高圧洗浄をかけたら、クラック(ひび割れ)などを補修します。
これも塗装面の耐久性を上げるために大切な作業です。
下塗り
外壁面を整えたら、塗装開始です。
塗装は下塗り・中塗り・上塗りの3回塗りをおこないます。
はじめに下塗りです。
下塗りは旧塗膜の効果を消したり、塗装面を補強したり、上塗り塗料の外壁の密着を高めたりする効果があります。
中塗り・上塗り
下塗り後、中塗り、上塗りの順で塗装していきます。
中塗りと上塗りの2回に分けて仕上げ塗料を塗ることで、ムラなく耐久性の高い塗膜を作り上げます。
3回塗りの過程と使用塗料はすべて写真に収め、確実に工事がおこなわれたことを施主様にご確認いただいております。
シャッターBOXの塗装
金属のシャッターBOXはケレンがけをして錆や汚れを落としたのち、塗装していきます。
破風の塗装
軒とは異なる屋根の端を破風といいます。
雨や風の影響を受けやすい破風も丁寧に塗装をおこないました。
AFTER
神戸市須磨区でおこなった、スーパーガルテクトのワインレッドによるカバー工法と外壁塗装リフォーム工事が完成です!
画像中央の アイコンを左右に移動すると、画像の比較ができます
以上で、神戸市須磨区でおこなった、スーパーガルテクトのワインレッドによるカバー工法と外壁塗装リフォーム工事が完成です!
屋根カバー工法と外壁塗装によって、劣化した屋根と外壁が本来の機能を取り戻すとともに、見た目も美しく生まれ変わりました。
新しく交換した雨どいも外観の美しさを引き立てるのに一役買っています。
テイガクでは、各お客さま宅の状況に合わせた工事の提案をおこなっております。
屋根や外壁のことでお困りのことがございましたら、ぜひテイガクにご相談ください。
現場調査からお見積りまでは無料でおこなっております。
神戸市須磨区と周辺地域のその他工事例
神戸市須磨区 – 築30年の直張りサイディングを外壁カバー工法でリフォーム
日付:2021年2月
神戸市須磨区 – 築30年の直張りサイディングを外壁カバー工法でリフォーム
兵庫県神戸市須磨区のお客さまから外壁のリフォームに関するご相談をお受けいたしました。 現場は築30年が経過する戸建て住宅です。 外壁は「直張りサイディング」で施工されていました。 直張りサイディングとは、外壁の裏に空気層…
日付:2021年2月
神戸市須磨区 – かわらUの葺き替えリフォーム
日付:2018年8月
神戸市須磨区 – かわらUの葺き替えリフォーム
神戸市須磨区でかわらU屋根の葺き替えリフォームをおこないました。神戸市で雨漏り修理、屋根リフォーム工事業者をお探しのお客様はテイガク屋根修理にお問い合わせください。テイガクは 屋根の修繕・改修工事を定額制でご提供いたして…
日付:2018年8月
大阪府高槻市 – 屋根と外壁カバー工法
日付:2021年10月
大阪府高槻市 – 屋根と外壁カバー工法
大阪高槻市のお客さまから、屋根と外壁のリフォームについてご相談をいただきました。お客さま宅は築28年で、屋根はスレート、外壁は直張り工法によって張られていました。外壁の直張り工法は、柱や、柱に取り付けた耐力壁に防水シート…
日付:2021年10月
神戸市須磨区の屋根・外壁リフォームはテイガクにお任せください!
神戸市須磨区でおこなった、スーパーガルテクトのワインレッドによるカバー工法と外壁塗装リフォーム工事をご紹介しました。
テイガクは兵庫県伊丹市、大阪府堺市に工事センターがある屋根工事会社です。
今回ご紹介したようなリフォーム工事も豊富な実績がございます。
屋根工事だけではなく外壁工事や各種板金工事も自社の職人さんで施工を承っていますので、お気軽にお問い合わせください。
お見積りは無料です。