【コロニアル】シリコン系塗料による屋根塗装費用

シリコン系塗料を使った屋根塗装工事の施工前写真
塗装工事の施工前写真 Before
シリコン系塗料を使った屋根塗装工事の施工後写真
塗装工事の施工後写真 After

参考リフォーム費用【屋根面積80㎡】

屋根のモデル

階数 2階建 築年数 約15年 屋根形状 切妻
屋根面積 80㎡ 足場面積 190㎡ 棟長さ 10m

屋根の面積や形、傷み具合、工事別プランによって費用は変わります。

階数2階建
築年数約15年
屋根形状切妻
屋根面積80㎡
足場面積190㎡
棟長さ10m
屋根の面積や形、傷み具合、工事別プランによって費用は変わります。

工事見積り内訳明細

工事項目 単価 小計(税抜)
高圧洗浄
(養生費共)
400円/㎡ 32,000円
下塗り 500円/㎡ 40,000円
中塗り 900円/㎡ 72,000円
上塗り 900円/㎡ 72,000円
板金塗装 1式 20,000円
消費税 23,600円
端数値引き 600円
合計金額 259,000円(税込)

屋根塗装のポイント

解説

屋根塗装ではシリコン系塗料がよく使われます。
シリコン系塗料は外壁塗装でも一番人気の塗料です。
しかし、同じクオリティの塗料を外壁と屋根に塗った場合、屋根は外壁よりも早く色があせます。
雨風や紫外線の影響を強く受けるからです。
実際の屋根の色もち持続期間は外壁の約半分程度です。
そのため、屋根塗装をおこなう場合は、外壁塗料よりもグレードの高い塗料の使うようにしてください。
できればフッ素塗料を使うことをおすすめします。

屋根塗装は「外壁塗装のついで」と見なされがちで、ウレタン系塗料をすすめる業者もいます。
エスケー化研のウレタン系塗料の期待耐候年数は5年~7年と明記されています。
5年で色があせる工事に数十万円かけることは経済的ではありません。

また、2回目以降の屋根塗装や水性塗料を使う場合は、タスペーサーといってコロニアルのすき間を確保するチップを挟み込む必要があります。
もしくは縁切り(えんぎり)といって屋根のすき間をカッターで切り込む作業をおこないます。
タスペーサー取り付けや縁切りは別途費用がかかります。
塗料でコロニアルのすき間がふさがってしまうと雨漏りリスクが高くなるため、必ずおこなってください。

テイガク屋根修理のおすすめ度

評価のポイント

基本的にコロニアルの塗装は着色を目的にした工事です。
屋根塗装をおこなうことで屋根機能が回復したり、屋根寿命が長くなったりすることはありません。
したがって、屋根塗装は必要に迫られておこなう工事ではありません。
特にアスベストが含まれていないコロニアルは高圧洗浄により屋根に負荷をかけてしまうため、屋根塗装は避けた方が賢明な場合が多いです。

屋根の遮熱塗装の費用と補助金

こんな場合は工事価格が高くなります

建物階数が3階以上

建物階数が3階以上
建物階数が3階以上

建物階数が3階以上ある場合、足場組立費用が別途かかります。

屋根が急こう配

屋根が急こう配
屋根が急こう配

急こう配とは屋根の傾きが急であるということです。
急こう配である場合、屋根にも足場を取り付ける必要があります。
これを屋根足場といいます。
別途、屋根足場の組立費用がかかります。

雨どいを交換する

雨どいを交換する
雨どいを交換する

築後20年以上経過している場合は、雨どいの交換工事を検討してください。
雨どいは水平に取り付ける「軒どい」と縦に取り付ける「縦どい」の2種類があります。
特に軒どいは台風や大雪の影響で壊れやすいです。
長さによりますが、雨どいを全部交換すると合計金額の10%前後、工事費が高くなります。
ただし、火災保険に加入をしていれば、自然災害で壊れた雨どいの交換工事はほぼ無料でできます。
積極的に保険を活用しましょう。

コロニアルの塗装についてよくある質問

Q

コロニアルは定期的に塗装をしたほうがよいか?

A

コロニアルの塗装は美観維持を目的におこなう工事というのが、コロニアル製造元のケイミューの見解です。
したがって、テイガク屋根修理では定期的に必ずおこなう工事ではなく、色あせが気になるお客様のみに工事をおすすめしています。
→ケイミュー屋根材の品質保証ついて詳しくはこちら

Q

屋根の北側にコケがたくさん生えているが対策は必要か?

A

テイガク屋根修理の経験ではコケが屋根の耐久性におよぼす影響は軽微だと考えています。
コケが生えているから、すぐに洗浄して取り除かなければならないわけではありません。

Q

コロニアルを塗装する時のポイントは?

A

コロニアルのてっぺんに取り付けられる棟板金(むねばんきん)とよばれる金属製の板金が取り付けられています。この棟板金は風でよくとばされます。
コロニアルを塗装する時は棟板金の交換工事も検討してください。

コロニアルの塗装工事の施工例

コロニアルの塗装についてもっとよくわかるページ

屋根塗装について
この記事を書いた人
著者 前川 祐介
前川 祐介 代表取締役社長
テイガク サイト制作責任者
宅地建物取引士
建築物石綿含有建材調査者
著者経歴

大阪府堺市生まれ。千葉県立船橋東高校→法政大学→サノフィ(旧アベンティスファーマ)株式会社を経て、父親が経営する板金工事会社である昭和ルーフリモ株式会社へ入社。
中央工学校夜間建築学科卒業。年間100棟以上の屋根と外壁工事に携わった経験を活かし、テイガク記事の執筆とユーチューブ動画撮影をおこなっています。趣味は日本史学。

運営会社

昭和ルーフリモ株式会社は2001年設立の板金工事会社です。
これまでの金属屋根と金属サイディング工事件数の合計は20,000棟を超えます。
板金工事は足場を組み立てるため、外壁塗装の工事事業にも注力しています。

国土交通大臣許可(般-25)第22950号
許可を受けた建設業:板金工事業/屋根工事業/塗装工事業 他

代表前川が本音で解説「板金工事会社とは?」

トップへ戻る
ニチハ商品 価格据え置きキャンペーン
ニチハ 価格据え置きキャンペーン