横浜市栄区で屋根修理工事を行いました。 既存の屋根はパミールです。既存のパミールを剥がして金属屋根に張り替えました。 隣地がかなり接近しているため、雪止め金具を3重に取り付けました。 横浜市の屋根のリフォーム工事はテイガク屋根修理にお任せください。
- DATA
-
施工実施日 2018年6月 地域 横浜市栄区 お施主様 S様邸 屋根工事種別 屋根葺き替え工事
-
パミール屋根の張り替えリフォーム工事をご紹介
横浜市栄区でおこなったパミール屋根の張り替えリフォーム工事をご紹介します。
パミールは建築後約10年程度で屋根の劣化症状が目に見えて発生する屋根材です。
(流通している商品によって、症状のないものもあります。)
今回、ご紹介するお客様宅は劣化の進行がすさまじく、お客様からの強いご要望もあり、
張り替え工事をおこないました。
屋根そのものを完全にリフレッシュするので、屋根のリフォームでは張り替え工事が最も有効な工事です。
ご予算のあるお客様は張り替え工事によるリフォームもご検討ください。
横浜市の屋根修理・リフォーム例について詳しはこちら
- BEFORE
-
横浜市栄区|屋根張り替え工事【パミールのリフォーム】
横浜市栄区でパミール屋根のリフォーム工事に関するご相談をいただきました。
建物は建築後15年が経過していますが、3年前に塗装リフォーム工事をおこなっております。
しかし、屋根がパミールということもあり、ボロボロで劣化がかなり進行しています。
既存のパミールを剥がして、新しく金属屋根に張り替えました。
パミール屋根について詳しくはこちら
パミールの不具合 屋根の反り返り
パミールの不具合の様子を拡大しました。
屋根と屋根の層が剥離しています。
屋根基材に水分が入り込むと屋根の耐久性が低下します。
できる限り早期に屋根の改修工事の実施をおすすめします。既存パミールの撤去処分
お客様から強いご要望があり、今回はパミールを剥がして張り替える「葺き替え工事」を実施しました。
一枚一枚、パミールを剥がします。
パミールをが剥がすだけでもかなりの手間がかかり、職人さん3人が1日がかりで剥がしました。合板張り
既存のルーフィングの上に野地板(のじいた)を張ります。
野地板は耐水合板特類2級を用います。
厚さは12ミリの資材です。
野地板について詳しくはこちら
ニューライナールーフィング張り
野地板の上にルーフィングシートを張ります。
今回は田島ルーフィング社の「ニューライナールーフィング」を使用しました。
30年以上の耐用年数が期待できるルーフィングシートです。スーパーガルテクト張り
続けてアイジー工業の金属屋根、スーパーガルテクトを張ります。
ガルバリウム鋼板製で、メーカーから穴あき保証が25年認められている高耐久製品です。雪止めアングル設置
今回はお客様の隣近所が近接していたため、近隣の配慮から1面のみ重点的に落雪対策をおこないました。
具体的には、通常使う雪止め金具に加えて雪止めアングルとグリッドリングを使用しました。
グリッドリング取り付け
屋根の軒先部分に有限会社三和物産のグリッドリングを取り付けました。
合計で3重に落雪対策を講じております。
これで、落屑事故の被害はなくなるはずです。 - AFTER
-
横浜市栄区屋根張り替えリフォーム工事完成です
横浜市栄区でおこなった屋根リフォーム工事完成です。
金属屋根への張り替え工事はテイガク屋根修理がもっとも得意とする屋根工事手法のひとつです。
劣化が進行したパミールを剥がして、新しい屋根材に張り替える工事はテイガク屋根修理にお任せください。
屋根工事の専門家が適正価格で適切な屋根のリフォーム方法をご提案いたします。 - その他 事例
-
その他 横浜市の屋根修理事例
横浜市保土ヶ谷区で雨漏りや漏水の修理はテイガク屋根修理で
横浜市保土ヶ谷区で雨漏り修理や漏水被害の修理を行うリフォーム会社をお探しのお客様はテイガク屋根修理にお問い合わせください。
テイガク屋根修理は直接契約・直接契約の屋根リフォーム専門工事会社です。横浜市港北区のパラペット付き瓦棒の葺き替え工事
横浜市港北区でパラペット付き瓦棒屋根の雨漏り修理工事を実施しました。
横浜市港北区で屋根リフォーム工事会社をお探しのお客様はテイガク屋根修理にご相談ください。
テイガク屋根修理は横浜市に拠点がある直接工事の会社です
テイガク屋根修理は横浜市港北区に工事を管轄する拠点があります。
横浜市栄区まではおよそ30分でお伺いいたします。
屋根は住宅の中でもっとも台風や地震の影響が受けやすく、不具合が多い部分です。
万が一のトラブルもすぐに駆け付けて応対いたします。