工事前の状態
工事前の屋根の状態です。
お住まいは築30年で、屋根材としてアスベスト入りのスレートが使用されていました。
現場調査をおこなって屋根を確認したところ、屋根材には色褪せ、色むらなどの劣化が広範囲に見られました。
このままの状態を放置してさらに劣化が進行すると、雨漏りや、雨水浸入によるさらなる建材の劣化につながるおそれがあります。
工事前の外壁の様子です。
既存の外壁材には窯業サイディングが使用されており、直張りで施工されていました。
外壁の直張り工法では、胴縁と呼ばれる通気層をつくる建材が取り付けられておらず、外壁材が直接外壁の下地に取り付けられているため、水分や湿気の逃げ道がありません。
その結果、結露によってカビや外壁材の浮き、剥がれなどが発生するおそれがあります。
お客さま宅でも、外壁材が一部浮き上がっている部分がありました。
テイガクからのご提案
今回は、東京都練馬区のお客さまから、屋根と外壁のメンテナンスについてご相談をいただきました。
お住まいは築30年で、既存の屋根材にはアスベスト入りのスレートが、既存の外壁材には窯業サイディングが直張りで施工されていました。
外壁の直張り工法は、外壁通気工法と異なり、外壁の内部に通気層が設けられないため、外壁内部にたまった湿気や水分が外に逃げられず、カビや外壁材の浮き、剥がれなどの不具合につながるおそれがあります。
このままの状態を放置していても状況が改善されることはないため、屋根は屋根カバー工法工事によって、外壁は外壁カバー工法工事によってリフォームをおこなうご提案をさせていただきました。
今回のように屋根と外壁のカバー工法工事を同時におこなう場合は、屋根工事を先に仕上げてから外壁工事をおこなうのも、雨仕舞や美観のうえで重要なポイントです。
今回の記事を今後のリフォームの参考にしていただければ幸いです。
-
屋根カバー工法工事
-
スーパーガルテクト
-
外壁カバー工法工事
-
外壁通気工法
-
NP-テセルブリックⅡ
東京都練馬区でおこなった、直張りサイディングへの外壁カバー工法と、屋根カバー工法リフォーム工事の手順
ここから、東京都練馬区でおこなった屋根カバー工法工事の手順についてご紹介いたします。
屋根カバー工法工事をおこなうにあたり、まずは屋根に付属する板金や雪止めを撤去しました。
棟板金を撤去したところ、中の下地はボロボロに腐食していました。
棟板金を支える下地が腐食すると、上に載る棟板金を支えきれず、棟板金の浮きやめくれ、ひどいときには飛散につながるおそれがあります。
そのためリフォームにおいて、止水性、排水性、耐腐食性に優れた下地を施工することが重要です。
屋根に付属する板金や雪止めを撤去して、屋根をフラットな状態にしたら、防水の役割をもつルーフィングシートを貼り付け、その上から新規の金属屋根材を取り付けました。
新規の金属屋根材として採用したのは、アイジー工業のスーパーガルテクト(ワインレッド)です。
スーパーガルテクトは、エスジーエル鋼板と断熱材が一体となった構造をしており、非常に高い耐久性と断熱性を誇ります。
棟には、止水性を高める面戸と、腐食しにくい金属製の貫板であるエスヌキを取り付けました。
止水性と耐腐食性に優れた下地の施工により、長くしっかり棟板金を支えることができます。
最後に棟板金を取り付け、屋根カバー工法工事の完成です!
ボロボロに劣化し、雨漏りにつながるのは時間の問題であったアスベスト含有スレートを、新規のスーパーガルテクト(ワインレッド)でカバーし、耐久性と断熱性に優れた美しい屋根へと生まれ変わりました!
複数のお色から選択することができますが、ワインレッドを選択することで、上品でおしゃれな印象の屋根になります。
棟板金下地の工事も丁寧におこない、雨漏りしやすい箇所からの雨漏りへの対策もバッチリです。
引き続き、外壁カバー工法工事の手順についてご紹介いたします。
ここから、外壁カバー工法工事の手順についてご紹介いたします。
今回は直張りで外壁の傷みが激しかったため、まず既存の外壁に透湿防水シートを張り、その上から樹脂製の胴縁を取り付けました。
透湿防水シートは、内部の湿気は外に適切に排出し、外部からの水分は防ぐ建材です。
これと胴縁を取り付けることで、外壁内部に通気層が出来上がり、結露による不具合のリスクを大幅に減少させることができます。
胴縁を取り付けたら、その上から新規の金属サイディングを張り付けました。
新規の金属サイディングとして採用したのは、アイジー工業のNP-テセルブリックⅡ(ミルク)です。
ガルバリウム鋼板と断熱材からできたNP-テセルブリックⅡは、屋根材と同様、高い耐久性と断熱性を備えています。
タイルの立体感と陰影により、外観も非常におしゃれに仕上がります。
今回は、屋根工事を仕上げたあとに外壁工事をおこないました。
屋根工事を仕上げてから外壁工事をおこなうことで、外壁と屋根の取り合い部に取り付けられる雨押え板金が外壁の内部に位置し、雨仕舞の効果がより高まります。
また、仕上がりもすっきりとし、美しくまとまります。
リフォームをおこなう際には、このようなリフォームの順序を意識することも大切です。
板金を張らない鉄部等は、塗装で仕上げました。
塗装も3回塗りで丁寧に仕上げました。
東京都練馬区でおこなった、直張りサイディングへの外壁カバー工法と、屋根カバー工法リフォーム工事が完成です!
以上で、東京都練馬区でおこなった、直張りサイディングへの外壁カバー工法と、屋根カバー工法リフォーム工事が完成です!
ボロボロに劣化していた屋根と外壁を、スーパーガルテクト(ワインレッド)とアイジー工業のNP-テセルブリックⅡ(ミルク)でカバーしたことにより、耐久性の向上した美しいお住まいへと生まれ変わりました!
雨漏りや結露など、将来的な不具合を予測し、それらのリスクを抑える工事も丁寧におこなったため、長く安心してお過ごしいただけることと思います。
テイガクでは、お住まいや、お客さまの好みに合わせた適切なリフォームのご提案をおこなっております。
屋根、外壁のことでお悩みのことがございましたら、ぜひテイガクにご相談ください。
現場調査からお見積りまでは無料でおこなっております。
東京都練馬区と周辺地域のその他工事例
東京都練馬区の屋根・外壁リフォームはテイガクにお任せください!
テイガク本社
住所 | 東京都杉並区高円寺北2-13-3 (Googleマップはこちら) |
---|---|
電話番号 | 03-5364-9762 |
施工都道府県ページ | 東京 |
テイガクは板金工事会社です。お客様から直接工事を受注し、自社で施工しています。
テイガクの東京エリアには、本社の他に、東京中央工事センター、東京・埼玉工事センターがあります。こちらの3拠点で、東京都全域の屋根工事を承っております。
今回ご紹介した工事の他にも、多数のご提供可能な工事があり、年間1,000棟を超える実績がございます。
屋根工事だけではなく外壁工事や各種板金工事も自社の専属職人さんで施工を承っています。
ぜひお気軽にお問い合わせください。現地調査、お見積りは無料です。
東京本社の
Googleのクチコミ