神奈川県厚木市 - 築30年のドーマー付き屋根をカバー工法でリフォーム

  • 公開
施工前
施工後

工事情報

施行実施日 2023年06月
施工地域 神奈川県厚木市
施工地域ページ 神奈川県
テイガク拠点 テイガク横浜店
築年数 築30年
屋根材(施工前) スレート/コロニアル
外壁材(施工前)
工事内容
屋根カバー工法 棟板金の工事

工事前の状態

工事前の屋根
工事前の屋根

工事前の屋根材にはスレートが使われていました。

全体的に色あせコケが生えているような状態でした。
また棟板金やケラバ板金にはサビが発生し、下地の貫板が痛み、板金を固定している釘が緩んでしまっていました。

テイガクからのご提案

今回は神奈川県厚木市のお客様からカバー工法による屋根のリフォームのご依頼をいただきました。
もともとの屋根はスレートで仕上げられていました。スレートはセメントを主原料とした屋根材で10年から15年ほどで経年劣化の症状が現れるため、メンテナンスをする必要があります。
瓦などの屋根と違い、凹凸のないフラットな形状なのでリフォームの際は葺き替えではなく上から被せるカバー工法で対応することができます。
今回はスレートよりも耐久性が高く、機能性にも優れた金属屋根でカバーをする運びとなりました。
棟板金下地にはテイガクオリジナル商品であるアルミ貫板を使用し、強風などの自然災害に備えました。
また屋根のうえには屋根裏部屋に採光をとったり、換気ができたりする、小さな屋根付きの窓、ドーマーがあり、同様に金属屋根でカバーをおこないました。

ポイント
  • 屋根カバー工法リフォーム

  • スーパーガルテクト

  • ドーマー

  • アルミ貫板

神奈川県厚木市でおこなったカバー工法手順

下処理
下処理

最初に既存屋根の下処理をおこないました。

棟板金貫板雪止めを解体して撤去しました。

もともとの貫板は木製だったため腐食がはじまり、釘が抜けて棟板金の固定が不安定な状態でした。

防水シート
防水シート

下葺き材を敷きました。
今回、使用した下葺き材は田島の改質アスファルトルーフィングであるニューライナールーフィングです。
部分や部分は雨漏りリスクが高いため二重にルーフィングを張りました。

板金部材の取付け
板金部材の取付け

アイジー工業の金属屋根材、スーパーガルテクト役物を取付けました。

軒先唐草セットバックスターターを使いました。カバーリフォーム後も既存の雨樋に雨水が排水できるように設計されている板金部材です。

またスーパーガルテクトはケラバ板金も精密に作られていて、ケラバに流れた雨水が屋根の裏側に回らないように高い水返しが設けられているのも特徴です。

本体取付け
本体取付け

スーパーガルテクトの屋根本体を張りました。

SGL鋼板で作られていて耐久性が高いうえ、裏面に断熱材が入っているため断熱効果もあります。
夏の屋根の温度は非常に高温なるので熱を遮断することで室内の過ごしやすさも向上します。

アルミ貫板の取付け
アルミ貫板の取付け

アルミ製の貫板を取付けました。

貫板は杉の木を使った木製樹脂製のものが一般的ですが、木は腐食しやすく、樹脂は変形や割れてしまう弱点があります。
屋根のトラブルの中でも棟板金の不具合は非常に多くなっています。

テイガクの開発した特許製品アルミ貫板は腐食や変形のリスクも低く、長持ちします。
施工後、年数が経っても台風などの強風による棟板金トラブルを防止することができ、安心いただけます。

換気棟の取り付け
換気棟の取り付け

棟板金換気棟を取付けました。

換気棟は屋根に換気口を作り屋根裏の空気を自然換気で外に出す装置です。
結露対策にもなり、野地板の寿命を伸ばす効果もあります。

神奈川県厚木市でおこなった、屋根カバー工事が完成です!

施工後
施工後

神奈川県厚木市のお客様からご依頼いただいた、スレート屋根から金属屋根へカバー工法リフォームが完成しました!
経年劣化の症状が現れ、古びた印象だったスレート屋根がモダンなイメージの金属屋根に生まれ変わりました。
外観の綺麗さだけでなく、屋根の耐久製機能性も以前より向上しました。
断熱材と換気棟の効果で住居内の過ごしやすさも良くなりました。
ガルバリウムより更に頑丈なSGL鋼板で作られた金属屋根材で保証もあり、屋根の強度も十分にあります。
お客様には長期的に安心いただけます。

神奈川県厚木市と周辺地域のその他工事例

神奈川県厚木市の屋根・外壁リフォームはテイガクにお任せください!

テイガク横浜店

テイガク横浜店

住所 神奈川県横浜市都筑区池辺町4774
(Googleマップはこちら)
電話番号 045-482-9681
都道府県ページ 神奈川

テイガクは、横浜市都筑区に「テイガク横浜店」の拠点がある板金工事会社です。
お客様から直接工事を受注し、自社で施工しています。
神奈川エリアは、神奈川工事センターとテイガク横浜店の2拠点で対応しております。

今回ご紹介した工事の他にも、多数のご提供可能な工事があり、年間1,000棟を超える実績がございます。
屋根工事だけではなく外壁工事や各種板金工事も自社の専属職人さんで施工を承っています。

ぜひお気軽にお問い合わせください。現地調査、お見積りは無料です。

テイガク横浜店の
Googleのクチコミ

Googleのクチコミをもっと見る
この記事を書いた人
著者 前川 祐介
前川 祐介 代表取締役社長
テイガク サイト制作責任者
宅地建物取引士
建築物石綿含有建材調査者
著者経歴

大阪府堺市生まれ。千葉県立船橋東高校→法政大学→サノフィ(旧アベンティスファーマ)株式会社を経て、父親が経営する板金工事会社である昭和ルーフリモ株式会社へ入社。
中央工学校夜間建築学科卒業。年間100棟以上の屋根と外壁工事に携わった経験を活かし、テイガク記事の執筆とユーチューブ動画撮影をおこなっています。趣味は日本史学。

運営会社

昭和ルーフリモ株式会社は2001年設立の板金工事会社です。
これまでの金属屋根と金属サイディング工事件数の合計は20,000棟を超えます。
板金工事は足場を組み立てるため、外壁塗装の工事事業にも注力しています。

国土交通大臣許可(般-25)第22950号
許可を受けた建設業:板金工事業/屋根工事業/塗装工事業 他

代表前川が本音で解説「板金工事会社とは?」

トップへ戻る
    1. 工事前の状態
    2. テイガクからのご提案
  1. 神奈川県厚木市でおこなったカバー工法手順
  2. 神奈川県厚木市でおこなった、屋根カバー工事が完成です!
  3. 神奈川県厚木市と周辺地域のその他工事例
  4. 神奈川県厚木市の屋根・外壁リフォームはテイガクにお任せください!