神戸市東灘区 - 金属サイディング部分張りと屋根葺き替え

神戸市東灘区のお客さまから、外壁と屋根のメンテナンスについてご相談をいただきました。
もとのお客さま宅は築40年が経過している建物で、外壁材はモルタルとタイル、屋根材はいぶし瓦です。
現場調査をおこなったところ、外壁も屋根も、雨漏りなどですぐに困るような症状は出ていませんでした。
しかし、モルタル外壁にはひび割れや汚れが全体的に見られ、タイルも凋落しているところがありました。屋根瓦も色むらが広範囲に見られ、外壁・屋根全体に劣化が見られる状況でした。
今現在雨漏りなどの症状が出ていなくても、これらの劣化を放置していると、決定的な症状につながりかねません。
しかし、何よりもまずは外観の劣化が気になります。
そのため、外壁塗装と金属サイディング張り、屋根葺き替えを組み合わせ、外壁と屋根のリフォームをおこないました。
金属サイディング張りによる「外壁カバー工法」は、古い外壁を新規の金属サイディングでカバーし、屋根の機能と外観の美しさを回復させる工事、「屋根葺き替え」は古い屋根材を撤去し、新しい屋根材を葺いて屋根の機能性を高める工事です。
今回のように重い瓦屋根から軽い金属屋根材に葺き替えれば、家屋の重心の位置が下がり、耐震性も増します。
これらの工事により、外壁と屋根の機能性が回復するのはもちろん、見た目にも美しい家屋が完成しました。

また、今回の工事のように外壁と屋根のリフォームを同時におこなえば、別々におこなうよりも、費用や工期を抑えてリフォームをおこなうことができます。

テイガクでは屋根と外壁両方のリフォーム工事を承っております。
屋根や外壁でお困りのことがございましたら、ぜひテイガクにご連絡ください。
現場調査からお見積りまでは無料でおこなっております。

神戸市東灘区 | 金属サイディング部分張りと屋根葺き替え

BEFORE

工事前の外壁の様子

はじめ
工事前のお客さま宅外壁の様子

神戸市東灘区のお客さまから、屋根と外壁のメンテナンスについてご相談をいただきました。
ご相談をいただいた時点で、弊社担当者が無料お見積りのため現場調査に向かいます。

写真は工事前のお客さま宅外壁の様子です。
お客さま宅は築40年が経過しており、モルタル外壁全体に汚れやクラック(ひび割れ)が見られました。
また、ベランダに張られたタイルは凋落しているところがあります。
このように劣化したままの状態を放置していると、外壁からの雨漏りや、雨漏りによる建材の劣化を引き起こす恐れがあります。
見た目にも古い印象となり、あまり良くありません。
そのため、今回はモルタル外壁部分の「外壁塗装」と、ベランダタイル部分の「外壁カバー工法」によってメンテナンスをおこなう運びとなりました。

外壁カバー工法リフォーム工事開始

ベランダ はじめ
工事前のベランダまわり

無料お見積りの結果、お客さまとの契約まで進みましたら工事開始です。

「外壁カバー工法」は、旧外壁を新規の丈夫な金属サイディングでカバーし、外壁としての機能と外観の美しさを取り戻す工事です。
ベランダまわりにはタイルがアクセントとして貼られていましたが、いくつか凋落していました。これらのタイルは代替がきかないため、保全には金属サイディングによるカバー工法がおすすめです。
そのため、今回はタイルがアクセントとして張られているベランダまわりのみ、「外壁カバー工法」でリフォームしました。

「外壁カバー工法」では、まず旧外壁のメンテナンスをおこなうとともに、障害物を取り除いてフラットな状態にします。
その後取り付けるのは、写真に見える「胴縁」と呼ばれる下地材です。
この「胴縁」が新規外壁を支えるとともに、 旧外壁と新規の外壁の間に通気層をつくることで結露などが生じにくくなり、外壁をさらに長持ちさせます。

新規のサイディングが横張りの場合は「縦胴縁」を、新規のサイディングが縦張りの場合は「横胴縁」を取り付けます。
今回は仕上がりが横張りのサイディングなので、縦に胴縁を取り付けました。
縦張りと横張りサイディングの違いについて詳しくはこちら

新規の金属サイディング取り付け

サイディング
新規の金属サイディングを取り付け

胴縁を取り付けたのち、その上から新規の金属サイディングを取り付けていきます。
今回新規の金属サイディングとして使用したのは、アイジー工業の「シャドーライン」です。
「シャドーライン」は優れた金属として名高いガルバリウム鋼板を主な素材として使用しています。
また表面には遮熱性フッ素樹脂塗装が施されており、耐久性は抜群です。
断熱材と一体となった構造のため、断熱性、遮音性にも優れています。
変褪色10年保証、穴あき・赤さび10年保証もついているため安心です。

さらに、さまざまなカラーからお好みのデザインをお選びいただけるため、施主さまに応じて好みのデザインに仕上げることができます。

外壁塗装工事開始

高圧洗浄
高圧洗浄をかけ、塗装面をきれいにする

ベランダ以外のモルタル外壁は、塗装によるメンテナンスをおこなっていきます。
まずは高圧洗浄をかけ、塗装面をきれいにします。
このように、はじめに塗装面を整えておくことで、色むらのない、耐久性の高い塗膜ができあがります。

カチオンポリマー塗布①

カチオンポリマー
カチオンポリマー

モルタル外壁には劣化が激しい部分がありました。
激しく劣化したまま塗装をおこなっても、内部から劣化してしまっては効果がありません。
そのため、激しく劣化した部分には、下地調整材のカチオンポリマーを塗布することでメンテナンスしました。

カチオンポリマー塗布②

カチオンポリマー
カチオンポリマーを塗布

カチオンポリマーを塗布している様子です。
このようにカチオンポリマーを塗布することで、旧モルタル外壁の凹凸やクラック、欠損を平らにならして調整していきます。

外壁塗料

プレミアムシリコン
プレミアムシリコンを使用

下地を調整したら、その上から塗装をおこなっていきます。
今回は塗料にエスケー化研の「プレミアムシリコン」を使用しました。
「プレミアムシリコン」は耐候性、耐久性が高いのが特長で、チョーキング現象(塗料が劣化すると白い粉が出る現象)の原因となるラジカルを抑える、ラジカル制御型の塗料です。

塗装3回塗り

3回塗り
塗装を3回塗り

塗装は下塗り・中塗り・上塗りの3回で仕上げます。
下塗りをおこなうことで旧塗膜の効果を消すとともに、中・上塗りの塗膜を外壁に密着させやすくします。
その後、中塗り・上塗りをおこなうことで、むらなく高い耐久性をもつ塗膜を作り上げます。

今回は下地調整まで含めると、カチオン処理+下塗り+中塗り+上塗りの計4回塗りの施工方法となりました。

庇板金の塗装

庇板金
庇板金を塗装

庇板金部は、錆止め塗装をしたうえで仕上げ塗装をおこないました。

工事前の屋根の様子

いぶし瓦
工事前のお客さま宅屋根の状態

外壁のメンテナンスと同時に、屋根のメンテナンスもおこないました。

写真はお客さま宅屋根のはじめの状態です。
屋根材には「いぶし瓦」が使用されていました。
いぶし瓦は焼成後に燻化とよばれる作業が加わってできる、土系の味わい深い瓦です。

いぶし瓦の経年劣化とともに生じる色むらも味わい深いものですが、いつまでも劣化したまま放置しておくわけにはいきません。
そのため、今回瓦屋根は全面金属屋根へ葺き替え工事をおこなう運びとなりました。

新規の金属屋根への葺き替えをおこなうことで、屋根としての機能が向上するのはもちろんですが、重い瓦屋根を軽い金属屋根に葺き替えることで、家屋全体の重心が下がり、耐震性も向上します。

野地板の様子

バラ板
野地板にはバラ板が使用されていた

葺き替え工事では、まず古い屋根材を撤去します。
写真はいぶし瓦を撤去したのち、下地材が見えてきたところです。
野地板にはバラ板が使用されていました。
築40年が経過する建物でしたが、瓦屋根と通気性のよいバラ板の組み合わせであったため、下地の状態は写真の通り良好でした。

この上に新規の屋根材を載せるため、下地を新規の野地板で補強していきます。

ルーフィングシート、金属屋根材張り付け

ルーフィング
ルーフィングシートを張り付け

野地板を補強したら、その上から新規のルーフィングシートを張り付けていきます。
ルーフィングシートは防水の役割をもつ建材です。
このルーフィングシートがどんなに強い雨風が吹き付けても、下の建材に雨水を通すのを防ぎます。
今回は田島ルーフィングの「ニューライナールーフィング」を使用しました。
防水性・耐久性の高い、最高品質を誇る下葺き材です。

また、ルーフィングシートを張り付けたら、その上から新規の金属屋根材を張り付けていきます。
新規の屋根材として使用したのはアイジー工業の「スーパーガルテクトフッ素」です。
SGL鋼板を主な素材とし、遮熱性フッ素樹脂塗装が施されているため、塗膜も長持ちします。
仕上がりもおしゃれになるため、おすすめです。
ルーフィングについて詳しくはこちら

棟の雨仕舞

棟
棟板金を支える木製の下地を取り付け

新規の屋根材を張り付けたら、屋根の中心を通る「棟」に板金を取りつけます。
棟は屋根材と屋根材が取り合う(つながる)部分であるため、雨漏りの多いところです。
このように雨漏りしやすい部分には板金を加工・取り付けし、「雨仕舞」とよばれる雨漏り防止処理を施します。

写真は棟板金を支える木製の下地を取り付けているところです。

金属下地(エスヌキ)取り付け

棟
棟板金を固定

下地には台風で飛ばされやすい棟板金をしっかり固定させるため、テイガクオリジナルのエスヌキを使用します。
腐食や変形のない素材であるため、棟板金の長期的な安定が期待できます。
棟下地について(テイガクオリジナルの金属下地)

アイコン テイガクが推奨する金属下地(エスヌキ)の強度について

テイガクが推奨する金属下地(エスヌキ)は「価格の安いガルバ」と「錆に強いアルミ」の2種類からお選び頂けます。
アルミは、異種金属接触の腐食を考慮した板厚(1.3mm)で設計し、表面にはアルマイト処理(絶縁処理)を施しています。
これまでの数多くの失敗と経験から生まれたテイガクのオリジナルの下地材です。
詳細はこちら

AFTER

神戸市東灘区でおこなった、金属サイディング部分張りと屋根葺き替えによるリフォーム工事が完成です!

屋根完成
屋根葺き替えによるリフォーム工事が完成
外壁完成
金属サイディング部分張り工事完成

以上で、 神戸市東灘区でおこなった、金属サイディング部分張りと屋根葺き替えによるリフォーム工事が完成です!

屋根も外壁も、葺き替え、カバー工法と塗装により、見違えるほど美しい外観となりました。
このように金属サイディングや金属屋根材によるカバー工法、葺き替え工事をおこなうことで、美しい家屋の中で気分を一新させてお過ごしいただくことができます。
もちろん屋根・外壁の機能も回復し、今後長い間雨漏りなどの不具合に悩まされずにお過ごしいただけます。
屋根の葺き替えにより耐震性も向上しているため、災害にも強いお住まいが出来上がりました。

屋根と外壁の工事を同時におこなうことで、別々におこなうよりも工費や工期を抑えることができるのも大きなポイントです。

テイガクは屋根・外壁両方のリフォームが得意な会社です。
屋根・外壁でおこまりのことがございましたら、ぜひテイガクにご相談ください。
現場調査からお見積りまでは無料でおこなっております。

神戸市と周辺地域のその他工事例

神戸市東灘区 屋根リフォーム工事完了
神戸市東灘区

神戸市東灘区 – 太陽光パネルがついた屋根のカバー工法リフォーム

日付:2018年6月

神戸市東灘区 – 太陽光パネルがついた屋根のカバー工法リフォーム

築10年程経過した住宅にお住いのお客様から、屋根の修理と調査のご依頼をいただきました。 現場は兵庫県神戸市の東灘区です。 屋根には太陽光発電のパネルが設置されていました。 現場調査したところ、コロニアルの欠けやひび割れが…

日付:2018年6月

神戸市中央区 | 屋根と外壁カバー工法
大阪高槻市

大阪府高槻市 – 屋根と外壁カバー工法

日付:2021年10月

大阪府高槻市 – 屋根と外壁カバー工法

大阪高槻市のお客さまから、屋根と外壁のリフォームについてご相談をいただきました。お客さま宅は築28年で、屋根はスレート、外壁は直張り工法によって張られていました。外壁の直張り工法は、柱や、柱に取り付けた耐力壁に防水シート…

日付:2021年10月

神戸市須磨区でおこなった屋根と外壁のカバー工法リフォームが完成
神戸市須磨区

神戸市須磨区 – 築30年の直張りサイディングを外壁カバー工法でリフォーム

日付:2021年2月

神戸市須磨区 – 築30年の直張りサイディングを外壁カバー工法でリフォーム

兵庫県神戸市須磨区のお客さまから外壁のリフォームに関するご相談をお受けいたしました。 現場は築30年が経過する戸建て住宅です。 外壁は「直張りサイディング」で施工されていました。 直張りサイディングとは、外壁の裏に空気層…

日付:2021年2月

神戸市の屋根・外壁リフォームはテイガクにお任せください!

阪神工事センター
阪神工事センター

神戸市東灘区でおこなった屋根と外壁のカバー工法リフォームの施工例をご紹介いたしました。
テイガクは兵庫県伊丹市、大阪府堺市に工事拠点を構える板金工事会社です。
とくに金属屋根・金属サイディングのリフォームを専門としています。
今回ご紹介した金属屋根と金属サイディングのリフォームも、弊社で一括して工事をおこなうことが可能です。
外注はしておりませんので、すべて弊社による自社工事となります。
また、工事は定額料金でご提供しておりますので、ご安心して工事をお任せください。

神戸市で屋根・外壁のリフォームをご検討されているかたは、ぜひテイガクへお問い合わせください。
現地調査からお見積りまではすべて無料で承っております。

この記事を書いた人
著者 前川 祐介
前川 祐介 代表取締役社長
テイガク サイト制作責任者
宅地建物取引士
建築物石綿含有建材調査者
著者経歴

大阪府堺市生まれ。千葉県立船橋東高校→法政大学→サノフィ(旧アベンティスファーマ)株式会社を経て、父親が経営する板金工事会社である昭和ルーフリモ株式会社へ入社。
中央工学校夜間建築学科卒業。年間100棟以上の屋根と外壁工事に携わった経験を活かし、テイガク記事の執筆とユーチューブ動画撮影をおこなっています。趣味は日本史学。

運営会社

昭和ルーフリモ株式会社は2001年設立の板金工事会社です。
これまでの金属屋根と金属サイディング工事件数の合計は20,000棟を超えます。
板金工事は足場を組み立てるため、外壁塗装の工事事業にも注力しています。

国土交通大臣許可(般-25)第22950号
許可を受けた建設業:板金工事業/屋根工事業/塗装工事業 他

代表前川が本音で解説「板金工事会社とは?」

トップへ戻る
ニチハ商品 価格据え置きキャンペーン
ニチハ 価格据え置きキャンペーン