兵庫県明石市のお客さまから、屋根と外壁のメンテナンスについてご相談をいただきました。
現場は築25年で、屋根はスレート、外壁はALCです。
経年により、屋根全面に色むら、色褪せなどの劣化が見られたため、今回は屋根カバー工法によるメンテナンスをおこないました。
また同時に、ALC外壁をシーリング打ちと塗装によるメンテナンスしました。
屋根、外壁のことでお困りのことがございましたら、ぜひテイガクにご相談ください。
現場調査からお見積りまでは無料でおこなっております。
兵庫県明石市 – 築25年屋根カバー工法とALC外壁シーリング打ちと塗装
BEFORE
現場調査 はじめの状態
兵庫県明石市のお客さまから、屋根と外壁のメンテナンスについてご相談をいただきました。
ご相談をいただいた時点で、弊社担当者が現場調査に向かい、無料でお見積りをいたします。
写真は現場調査時のお客さま宅屋根の様子です。
築25年ということもあり、屋根全面に色褪せや色むらなどの劣化がみられました。
このままの状態を放置していると、雨漏りや雨水浸入による建材の劣化を引き起こしかねません。
そのため、今回は屋根カバー工法によってメンテナンスをおこなう運びとなりました。
屋根カバー工法によって既存屋根を新規の金属屋根でカバーすることにより、屋根としての機能、耐久性、外観の美しさを回復させます。
屋根カバー工法について詳しくはこちら
工事開始
無料お見積りの結果、お客様との契約まで進みましたら工事開始です。
まずは安全な工事のために足場を設置したのち、屋根に付属している板金を取り外し、フラットな状態にしました。
屋根をフラットな状態にすることで、既存屋根に建材をのせていくことができます。
ルーフィングシート貼り付け
板金を取り外して屋根をフラットな状態にしたら、その上からルーフィングシートを貼り付けました。
ルーフィングシートは防水の役割をもつ建材です。
ルーフィングシートを貼り付けることでわずかな雨水も家屋に浸入させず、建物を雨漏りの被害から長期間防ぐことができます。
今回は田島ルーフィングのニューライナールーフィングを使用しました。
ニューライナールーフィングは改質アスファルトという素材からできており、高い防水性と耐久性を誇ります。
ルーフィングシートは雨漏り防止のために非常に重要な建材であるため、さまざまな種類のものの中から、品質、材質にこだわって施工に臨んでいただくことをおすすめします。
ニューライナールーフィングについて詳しくはこちら
受け木の取り付け
2つの屋根面が交わる棟は、屋根材同士が取り合う(接合する)部分であるため、雨漏りしやすいところです。
そのため、雨漏り防止処置(雨仕舞)を施します。
ルーフィングシートを貼り付けたら、棟の雨仕舞のために、下り棟に2本の受け木を取り付けました。
C型チャンネル取り付け
受け木の取り付け後、C型チャンネルを取り付けて受け木を固定しました。
C型チャンネルはその名の通りアルファベットのCの形をした鋼材です。
C型チャンネルを取り付けることで受け木をしっかりと固定することができます。
金属下地(エスヌキ)取り付け
C型チャンネルを取り付けたら、その上から金属下地(エスヌキ)を取り付けました。
ここまでに段階を経て取り付けている棟の下地は、この上にのる棟板金を固定する役割をもっています。
もし下地が変形したり腐食したりすると、上にのる板金を支えきれずに板金のめくれ、飛散につながりかねません。
もし板金がめくれたり飛散したりすると、雨漏りにつながるばかりか、人や物を傷つける恐れがあります。
その点、テイガクオリジナルの金属下地(エスヌキ)であれば木の下地よりも変形や腐食がしにくく、板金のめくれや飛散のリスクを最小限に抑えることができます。
金属下地(エスヌキ)取り付け後、さらに隙間を塞ぐ面戸を取り付けました。
テイガクが推奨する金属下地(エスヌキ)の強度について
テイガクが推奨する金属下地(エスヌキ)は「価格の安いガルバ」と「錆に強いアルミ」の2種類からお選び頂けます。
アルミは、異種金属接触の腐食を考慮した板厚(1.3mm)で設計し、表面にはアルマイト処理(絶縁処理)を施しています。
これまでの数多くの失敗と経験から生まれたテイガクのオリジナルの下地材です。
詳細はこちら
棟板金取り付け
最後に下地の上から棟板金を取り付けました。
これで棟からの雨漏りのリスクを最小限に抑え、長く安心してお過ごしいただけます。
棟板金について詳しくはこちら
金属屋根材取り付け
新規の金属屋根材にはアイジー工業のスーパーガルテクトを使用しました。
スーパーガルテクトはガルバリウム鋼板よりさらに錆びにくいエスジーエル鋼板からできており、耐久性は抜群です。
断熱材と一体になった構造のため、断熱性、遮音性にも優れています。
色はチャコールグレーを使用しました。
屋根材をさまざまなお色からお選びいただくことができ、お客様の好みにあった外観に仕上げることができるのもカバー工法の強みです。
金属屋根材はステンレスビスを用いてしっかり固定しました。
これで強風などにも強い屋根が出来上がります。
スーパーガルテクトについて詳しくはこちら
屋根と外壁の取り合い部
屋根と外壁の取り合い部も、異なる建材が接合するため雨漏りしやすい部分です。
そのため、水切り板金を取り付け、しっかりと雨仕舞をおこないました。
屋根カバー工法工事完成です!
以上で屋根カバー工法工事が完成です!
築25年で経年劣化の見られた屋根が、屋根としての機能を取り戻し、高い耐久性をそなえた屋根に生まれ変わりました!
外観も見違えるほど美しく変化しました。
屋根カバー工法工事によって、今後数十年雨漏りに悩まされることなく安心してお過ごしいただけます。
続いて外壁のメンテナンスについてご紹介いたします。
ALCの目地 増し打ち
屋根カバー工法工事に続いて、外壁塗装メンテナンスについてご紹介いたします。
外壁はALCパネルが使用されていました。
ALCはコンクリートに気泡を含ませた外壁材で、軽量かつ耐震性、耐火性に優れています。
ただし、シーリングの継ぎ目が多く、内部の気泡の吸水性も高いため、ひび割れや雨漏りを引き起こしやすいという欠点があります。
そのため、塗装でしっかりコーティングすることが重要です。
外壁塗装にあたり、まずはじめに目地シーリングの増し打ちをおこないました。
シーリングについて詳しくはこちら
シーリング材
シーリングには25年長持ちする、非常に高い耐久性、耐候性をそなえたオートンイクシードを使用しました。
塗装開始 下塗り
塗装面をととのえたら、塗装開始です。
まずは下塗りをおこないました。
塗装は3回塗りでおこないます。
3回塗りの第1段階目である下塗りをおこなうことで、旧塗膜の効果を消すとともに、上塗り塗料の密着性を高めることができます。
中塗り 上塗り
下塗りを終えたのち、中塗り、上塗りをおこないました。
中塗り、上塗りの2回に分けて塗装をおこなうことで、耐久性が高く、ムラのない美しい塗膜に仕上げます。
中塗り、上塗りにはエスケー化研のプレミアムシリコンを使用しました。
チョーキング現象を抑えるラジカル制御型の塗料で、高い耐候性と耐久性をそなえています。
また、3回塗りの工程と使用塗料はすべて写真撮影し、確実に工事がおこなわれたことをお客様にご確認いただいております。
AFTER
兵庫県明石市でおこなった、築25年屋根カバー工法、ALC外壁シーリング打ちと塗装によるリフォーム工事が完成です!
以上で、兵庫県明石市でおこなった、屋根カバー工法、ALC外壁シーリング打ちと塗装によるリフォーム工事が完成です!
築25年で劣化がいたるところに見られた家屋が、まるで新築のような見た目へと生まれ変わりました。
屋根と外壁の耐久性も格段に上がっています。
屋根、外壁のことでお困りのことがございましたら、ぜひテイガクにご相談ください。
現場調査からお見積りまでは無料でおこなっております。
兵庫県明石市と周辺地域のその他工事例
兵庫県明石市の屋根・外壁リフォームはテイガクにお任せください!
テイガクは兵庫県伊丹市、大阪府堺市に工事センターがある板金工事会社です。
お客様から直接工事を受注し、自社で施工しています。
今回ご紹介したような屋根カバー工法工事や外壁塗装工事も豊富な実績がございます。
屋根工事だけではなく外壁工事や各種板金工事も自社の専属職人さんで施工を承っていますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
現地調査、お見積りは無料でおこなっています。
明石市にはすぐに駆けつけることができます!
テイガクの工事拠点である「阪神工事センター」から、兵庫県明石市までは車で約1時間です。
なにかお困りのことがあったときも、すぐに駆けつけることができます。
明石市で屋根修理・外壁修理をご検討されている方は、ぜひテイガク屋根修理にご相談ください。
現場調査からお見積もりまではすべて無料で承っております。