大阪市鶴見区 - 雨漏りがかなり進んだ瓦屋根の葺き替え工事

大阪市鶴見区のお客さまから、屋根のメンテナンスについてご相談をいただきました。
築40年のお宅で、建物は鉄骨造、工事前に使用されていた屋根材は瓦で、土葺きの屋根でした。
土葺きの屋根は関西地区ではよく見かけます。昭和初期まで主流であった工法で、瓦を固定し、太陽光や外気をしっかり遮断してくれます。
しかし、大量の土を使うため、屋根が非常に重くなってしまうのがデメリットです。
今回のお客さま宅でも、屋根の重さの影響で野地板と垂木から屋根が突き抜けてしまい、雨漏りをひきおこしていました。
この雨漏りはかなり進行しており、屋根の下地材も腐食し、変形しているところが多く見受けられました。そのため今回の工事では、「下地調整」をおこなうとともに、屋根の「葺き替え」をおこないました。

「下地調整」は、屋根を平坦にする作業です。
下地調整をおこなうことで屋根の下地は2重になります。費用もかかりますが、屋根を歪ませることなく、長くお使いいただけるようにするために必要な作業です。
高度な技術が必要な工程ですが、テイガクのベテランの職人さんが安全で丈夫な屋根の下地を施工いたします。

「葺き替え」は旧屋根材を撤去し、新しい金属屋根材で屋根を葺き替える工事です。
耐久性が高く、デザイン性にも優れた屋根材を使用するため、長く安心してお過ごしいただける屋根になるとともに、外観が一新します。

今回はテラスのポリカ板も交換しました。

テイガクは屋根や外壁のメンテナンスを得意とする会社です。
屋根・外壁のことでお困りのことがございましたら、ぜひテイガクへご相談ください。
現場調査からお見積りまでは無料でおこなっております。

大阪市鶴見区 | 雨漏りがかなり進んだ瓦屋根の葺き替え工事

BEFORE

屋根のはじめの状態

工事前の様子
工事前の様子

大阪市鶴見区のお客さまから、屋根のメンテナンスについてご相談をいただきました。
ご相談をいただいた時点で弊社担当者が現場調査に向かい、無料でお見積りをいたします。
写真はお客さま宅屋根の工事前の様子です。
築40年のお宅で、建物は鉄骨造、土葺きの瓦屋根でした。

屋根裏の様子

屋根裏
屋根裏

土葺き屋根は関西地区でよく見られますが、屋根が非常に重くなってしまうというデメリットがあります。
屋根裏からの写真でもわかるように下地材がかなり変形しています。
今回のお客さま宅では、さらに野地板と垂木から屋根が突き抜けてしまっているところがありました。
雨漏りも進行し、このままの状態を放置していると、雨漏りで快適にお過ごしいただけないばかりか、さらなる建材の腐食を引き起こします。
以上のような状態であったため、「下地調整」を行ったうえで、「葺き替え」によるメンテナンスをおこなう運びとなりました。
屋根の葺き替え手順と日数、おすすめ時期と注意点

葺き替え工事開始

瓦の撤去をはじめたところ
瓦の撤去をはじめたところ

無料お見積りの結果、お客さまとの契約まで進みましたら工事開始です。
葺き替え工事ではまず旧屋根材を撤去し、屋根面をフラットな状態にします。
写真は瓦の撤去をはじめたところです。土葺きの土が見えてきています。
また、奥の方には屋根が突き抜けた穴が見えます。

旧下地の様子

長年の雨漏りにより、下地の変形だけでなく、腐食も進行
長年の雨漏りにより、下地の変形だけでなく、腐食も進行

瓦を撤去し終え、古い下地が見えてきたところです。
長年の雨漏りにより、下地の変形だけでなく、腐食も進行していました。
このまま葺き替え工事をおこなうと屋根が歪んで完成してしまうため、先に「下地調整」をおこないます。

下地補強

下地調整
下地調整

とくに腐食の進行のひどいところには下地の補強をおこないます。

下地調整開始

下地調整
下地調整(屋根の歪みを直す)

屋根面が歪んでいるところには「下地調整」をおこない、屋根の歪みを直します。
歪んだ屋根に下地調整をおこなわなければ仕舞いが悪くなり、数年後に雨漏りの原因となってしまう可能性があります。
最終的に屋根が二重になるうえ、費用もかかりますが、今後数十年安心してお住まいいただくために必要な作業です。

また、下地調整はかなり高度な技術が必要です。テイガクでは下地調整にも慣れたベテランの職人さんが、安全で丈夫な屋根の下地を施工いたします。

屋根の抜けた部分①

穴が空いた屋根
土の重みで屋根が抜けた部分

こちらは土の重みで屋根が抜けた部分の写真です。

屋根の抜けた部分②

下地調整
屋根の抜けた部分は、塞いだうえでルーフィングシートを張る

屋根の抜けた部分は、塞いだうえでルーフィングシートを張り、雨漏りしない状態にして下地調整をおこないました。

下地調整完成の様子

下地調整が済んだ段階
下地調整が済んだ段階

下地調整が済んだ段階の写真です。
これからこの上に野地板やルーフィングシート、新規の屋根材を重ねていきます。

野地板張り付け

野地板
完成した下地の上から野地板を張り付け

完成した下地の上から野地板を張り付けていきます。
テイガクで使用している野地板は構造用合板と呼ばれる板の12mmの厚いものです。
この厚い野地板が上に載る屋根材をしっかり支えます。

ルーフィングシート、金属屋根材張り付け①

金属屋根材はルーフィングシートの上からビスで留める
金属屋根材はルーフィングシートの上からビスで留める

野地板を張り付けたら、その上からルーフィングシートと新規の金属屋根材を張り付けていきます。
ルーフィングシートは防水シートの役割をもつ建材です。
金属屋根材はルーフィングシートの上からビスで留めました。写真は職人さんがインパクトを使用してビス留めしているところです。
ビス留めをすることで耐風性能が上がります。

ルーフィングシートについて詳しくはこちら

ルーフィングシート、金属屋根材張り付け②

スーパーガルテクト張り付け
スーパーガルテクト張り付け

ルーフィングシートには田島ルーフィングの「ニューライナールーフィング」を使用しました。
改質アスファルトからできており、防水性と耐久性が高い、最高級の品質を誇る下葺材です。

金属屋根材にはアイジー工業の「スーパーガルテクト」を使用しています。
SGL鋼板という金属からできており、断熱材と一体になっているため、耐久性、断熱性が高いのが特長です。
外観も非常におしゃれに仕上がります。

棟の雨仕舞

棟
棟には、板金を取り付けて雨仕舞(雨漏り防止処置)をする

屋根と屋根の取り合い部である棟には、板金を取り付けて雨仕舞(雨漏り防止処置)をします。
棟板金の下地にはテイガクオリジナルの金属製下地を採用しました。
木製の下地と異なり腐食や変形に非常に強いため、棟板金の飛散やめくれのリスクが大幅に減少します。
棟下地について

アイコン テイガクが推奨する金属下地(エスヌキ)の強度について

テイガクが推奨する金属下地(エスヌキ)は「価格の安いガルバ」と「錆に強いアルミ」の2種類からお選び頂けます。
アルミは、異種金属接触の腐食を考慮した板厚(1.3mm)で設計し、表面にはアルマイト処理(絶縁処理)を施しています。
これまでの数多くの失敗と経験から生まれたテイガクのオリジナルの下地材です。
詳細はこちら

雨どい交換

ポリカ板
古くなっ雨どいを交換

今回の工事では古くなったテラスのポリカ板と雨どいも交換しました。

テラスのポリカ板交換①

ポリカ板交換
ポリカ板交換

ポリカ板工事では、まずパッキンをはずしてポリカ板を新規のものに交換します。

テラスのポリカ板交換②

ポリカ板交換
ポリカ板を交換後、シリコンでポリカ板を固定

ポリカ板を交換後、シリコンでポリカ板を固定させます。

テラスのポリカ板交換完了

ポリカ板交換
ポリカ板交換完了

テラスのポリカ板交換完了です。
金属屋根材とあわせて、非常に美しく仕上がりました。

AFTER

大阪市鶴見区でおこなった、雨漏りした瓦屋根の葺き替え工事が完成です!

完成
大阪市鶴見区でおこなった、雨漏りした瓦屋根の葺き替え工事が完成

以上で、大阪市鶴見区でおこなった、雨漏りした瓦屋根の葺き替え工事が完成です!
雨漏りを起こしていた瓦屋根が、スーパーガルテクトへの葺き替えにより、雨漏りせず耐久性の高い屋根へと生まれ変わりました。
下地調整により屋根面もフラットになり、今後数十年雨漏りに悩まされずに済みます。

テイガクは屋根や外壁のメンテナンスを得意とする会社です。
屋根・外壁のことでお困りのことがございましたら、ぜひテイガクへご相談ください。
現場調査からお見積りまでは無料でおこなっております。

大阪市鶴見区と周辺地域のその他工事例

大阪市鶴見区の屋根リフォーム工事完成
大阪市鶴見区

大阪市鶴見区 ルーガ鉄平への葺き替え屋根工事

日付:2016年10月

大阪市鶴見区 ルーガ鉄平への葺き替え屋根工事

ケイミューから販売されている屋根材「ルーガ」が人気です。 大阪市鶴見区でテイガクが手がけた「ルーガ鉄平」屋根の葺き替え施工事例をご紹介します。 大阪市鶴見区 ルーガ鉄平への葺き替え屋根工事 ケイミューから販売されている屋…

日付:2016年10月

大阪府守口市 | 最高級マスタールーフィングによる屋根カバー工法
大阪府守口市

大阪府守口市 – 最高級マスタールーフィングによる屋根カバー工法

日付:2021年08月

大阪府守口市 – 最高級マスタールーフィングによる屋根カバー工法

大阪府守口市のお客さまから屋根のメンテナンスについてご相談をいただきました。現場は築30年で、アスベスト入りのスレート屋根材が使用されていました。築30年ともなると、至るところに経年劣化が見られるようになります。劣化した…

日付:2021年08月

大阪府豊中市でおこなった和瓦風ガルバリウム鋼板屋根への葺き替え工事が完成
大阪府豊中市

大阪府豊中市 – 和瓦風のガルバリウム鋼板屋根への葺き替え工事

日付:2021年3月

大阪府豊中市 – 和瓦風のガルバリウム鋼板屋根への葺き替え工事

大阪府豊中市のお客さまから、屋根のリフォーム工事に関するご相談をいただきました。 お客さま宅の屋根は築50年が経過した「いぶし瓦」でした。 いぶし瓦は粘土瓦の一種で、高い耐久性や変色がおこりにくいといった利点があります。…

日付:2021年3月

大阪市の屋根・外壁リフォームはテイガクにお任せください!

堺工事センター
堺工事センター

大阪市鶴見区でおこなった雨漏りがかなり進んだ瓦屋根の葺き替え工事の施工例をご紹介いたしました。
テイガクは大阪府堺市、兵庫県伊丹市に工事拠点を構える、屋根・外壁リフォーム専門の板金工事会社です。
お客さまとは直接契約をいたしますので、間に仲介業者や紹介会社がはさむことはありません。
テイガクによる定額制の直接工事をご提供しております。
ぜひ、大阪市周辺で屋根や外壁のリフォームをご検討されている方は、お気軽にテイガクにお問い合わせください。
現地調査からお見積りまでは、すべて無料で承っております。

この記事を書いた人
著者 前川 祐介
前川 祐介 代表取締役社長
テイガク サイト制作責任者
宅地建物取引士
建築物石綿含有建材調査者
著者経歴

大阪府堺市生まれ。千葉県立船橋東高校→法政大学→サノフィ(旧アベンティスファーマ)株式会社を経て、父親が経営する板金工事会社である昭和ルーフリモ株式会社へ入社。
中央工学校夜間建築学科卒業。年間100棟以上の屋根と外壁工事に携わった経験を活かし、テイガク記事の執筆とユーチューブ動画撮影をおこなっています。趣味は日本史学。

運営会社

昭和ルーフリモ株式会社は2001年設立の板金工事会社です。
これまでの金属屋根と金属サイディング工事件数の合計は20,000棟を超えます。
板金工事は足場を組み立てるため、外壁塗装の工事事業にも注力しています。

国土交通大臣許可(般-25)第22950号
許可を受けた建設業:板金工事業/屋根工事業/塗装工事業 他

代表前川が本音で解説「板金工事会社とは?」

トップへ戻る
テイガクの類似サイトにご注意ください
テイガクの類似サイトにご注意ください