大阪府豊中市 - 和瓦風のガルバリウム鋼板屋根への葺き替え工事

大阪府豊中市のお客さまから、屋根のリフォーム工事に関するご相談をいただきました。 お客さま宅の屋根は築50年が経過した「いぶし瓦」でした。 いぶし瓦は粘土瓦の一種で、高い耐久性や変色がおこりにくいといった利点があります。 しかし、「屋根がとても重くなる」という欠点もあります。 屋根が重くなってしまうと重心が高くなり、地震のときに家屋が大きく揺れてしまいます。 最悪の場合は家屋が重みに耐えられず、倒壊してしまう危険性もあります。 今後起こりうる地震や台風といった自然災害に備えるために、軽量かつ高耐久な金属屋根材にリフォームする運びとなりました。

大阪府豊中市で施工した瓦屋根の葺き替えリフォーム

BEFORE

現場調査 いぶし瓦の状態

現場調査 いぶし瓦の状態

大阪府豊中市のお客さまから、屋根のメンテナンスについてご相談をいただきました。
ご相談をいただいた後、弊社の担当者と日程調整をおこない、現地調査をおこないます。

写真は現地調査時のいぶし瓦の様子です。
燻すことで生じる味わい深い銀色が特徴的な瓦屋根です。
現場の住宅は築50年が経過しており、瓦と瓦の固定している土の重さによって、屋根全体が歪んでしまっている状態でした。
今後のメンテナンス性や自然災害への備えを考え、瓦屋根から金属屋根へ葺き替えリフォームをおこなう運びとなりました。

工事開始 足場設置

工事開始 足場設置

お客さまとの契約まで進みましたら葺き替え工事を開始します。
工事を開始してまずはじめにおこなうのは足場の設置です。
足場設置は安全な作業のためには欠かせません。
また屋根の勾配や付近の環境によっては、写真のように屋根のうえに足場を設置することもあります。
お客さま宅の玄関屋根は、昔の住宅でまれに見られる、瓦の一部に銅板が使われた金属屋根でした。
このように玄関先を銅板にすることで、住宅に高級感がもたらされます。
今回、こちらの銅板部分は上から金属屋根をかぶせるカバー工法にて施工いたします。

既存の瓦を撤去

既存の瓦を撤去

足場を設置したら、既存の古い瓦を撤去していきます。
写真は瓦おろしの作業をおこなっている様子です。
お客様宅の屋根がとても大きかったため、今回は瓦おろしに3日かかりました。
作業の期間は住居の大きさ、形状などにより変わってきます。
撤去した瓦は産業廃棄物として中間処理場へ運び、処分いたします。

葺き土を撤去

葺き土を撤去

写真は瓦を撤去している最中の様子です。
今回の現場では瓦屋根が葺き土によって固定されていました。
葺き土によって固定されている瓦屋根を土葺き(つちぶき)屋根ともよびます。

土葺き屋根は、土が雨水を吸収して雨漏りがおこりにくい、瓦がとばされにくくなるなどのメリットがあるため、昭和初期までは主流の工事方法でした。
しかし、瓦の重さに土の重さまで加わるため、非常に屋根が重くなります。
現在では耐震性の面で問題があるため、土葺き屋根で瓦を施工することはなくなりました。

土葺き屋根について詳しくはこちら

屋根の下地調整

屋根の下地調整

長年の屋根の重みによって歪んだ屋根下地を、水平になるよう調整します。
歪んだ屋根下地のうえから、垂木とよばれる木材を固定します。
水平になるよう調整して、次の工程へ進みます。

下屋根のかさ上げ(1)

下屋根のかさ上げ1

下屋根(母屋に付属した屋根)は金属屋根の平葺きでした。
こちらの屋根はじゅうぶんな勾配がなかったため、「嵩上げ」を実施しました。

下屋根のかさ上げ(2)

下屋根のかさ上げ2

この「かさ上げ」により屋根の勾配を自由に変更することができ、勾配がしっかり確保できます。
勾配が確保できれば雨水の流れがスムーズになり、雨漏りの心配が少なくなります。

新しい野地板を取り付ける

新しい野地板を取り付ける

下地を調整したら、新規の野地板を取り付けていきます。
テイガクでは野地板として「構造用合板」という厚さ12mmの頑丈な合板を使っています。
この野地板が屋根の新しい下地となり、屋根材をしっかり支えます。

ルーフィングシート張り付け

ルーフィングシート張り付け

野地板を取り付けたら、その上からルーフィングシートを張り付けていきます。
防水シートや下葺き材ともよばれます。
屋根材のすき間から侵入した雨水が屋内に入らないように防ぐ役割があります。
ルーフィングシートは、雨漏りを防ぐ最後の砦ともいえます。
このルーフィングシートには材質や耐久性、価格などにより、さまざまな種類のものがあります。

今回は田島ルーフィングの「ニューライナールーフィング」を使用しました。
改質アスファルトという素材からできており、防水性・耐久性ともに非常に高い、高品質な商品です。
耐用年数として約30年ほどが期待できます。

ルーフィングシートについて詳しくはこちら

新しい金属屋根材を取り付け

新しい金属屋根材を取り付け

ルーフィングシートを張り付けたら、その上から新規の金属屋根材を取り付けます。
今回金属屋根材として使用したのは、中山化成株式会社の和瓦風屋根「ニュールーフィックス」です。

ニュールーフィックスは優れた金属として有名な、ガルバリウム鋼板からできています。
非常に軽量であるのに、高い耐久性を誇ります。
金属なので他の屋根材に比べて苔やカビがつきにくいのに加え、表面にはフッ素樹脂が塗装されており、退色の心配もほとんどありません。
また、「非常に屋根が軽い」というメリットもあります。

瓦屋根は1平方メートルあたり約40~60kgもあります。
対して、金属屋根は1平方メートルあたり約5kgしかありません。
屋根がとても軽くなり、家屋の重心が低くなります。
重心が低くなることで地震の際に家屋が揺れにくくなり、耐震性が向上します。

ガルバリウム鋼板について詳しくはこちら

雨仕舞(1) 谷樋の施工

雨仕舞(1) 谷樋の施工

雨漏りがおこりやすい箇所に雨漏りの防止処置を施すことを「雨仕舞(あまじまい)」といいます。
写真は、雨漏りしやすい谷樋(たぶどい)の部分に谷樋板金を取り付け、雨仕舞した様子です。
雨仕舞の板金加工と取り付けは、現場で職人さんが手作業でおこなう部分です。
そのため、施工会社によって仕上がりの差が出やすい部分でもあります。
テイガクは板金工事会社ですので、雨仕舞の板金加工は得意中の得意です。
今回も谷樋板金がとてもきれいに納まりました。

雨仕舞(2) 入母屋屋根の妻部分の施工

雨仕舞(2) 入母屋屋根の妻部分の施工

入母屋屋根の妻(屋根側面の三角形の部分)は外壁と屋根材の取り合い部分ですので、谷樋同様、雨漏りがおこりやすい箇所です。
こちらも屋根の形状にあわせて、職人さんが板金加工・取り付けをおこないます。
妻部分の板金も非常にきれいに納まっています。

棟部分の施工

棟部分の施工

屋根面と屋根面が取り合う棟の部分に、棟板金(むねばんきん)を取り付けます。
はじめに下地を取り付けて、そのうえから棟板金を固定します。

左官と塗装

棟部分の施工

外壁の左官部分が剥がれていたので、モルタルで左官をおこないました。
左官をおこなったあとは塗装で仕上げます。
テイガクは屋根のリフォームだけでなく、外壁のメンテナンスも施工可能です。

作業の様子

作業の様子

ベテランの職人さんが現場で作業をおこなっている様子です。
テイガクにはさまざまな家屋のリフォームに慣れた、熟練の職人さんが多数在籍しております。
安心安全なお住まいへの屋根・外壁リフォームは、ぜひテイガクにお任せください。

AFTER

大阪府豊中市でおこなった和瓦風ガルバリウム鋼板屋根への葺き替え工事が完成です!

大阪府豊中市でおこなった和瓦風ガルバリウム鋼板屋根への葺き替え工事が完成

大阪府豊中市でおこなった、和瓦風ガルバリウム鋼板屋根への葺き替え工事が完成しました。
和瓦風の金属屋根材を使うことで、もとの外観を損なうことなく、軽量で高耐久な屋根に生まれ変わりました。
もとの土葺き瓦屋根と比較して、10分の1程の軽さになっているため、耐震性も向上しています。
首都直下地震や南海トラフ地震の危険性も指摘されている中、金属屋根への葺き替えは安心安全なお
住まいのために、非常に適した選択であるといえます。
ぜひ、豊中市で屋根・外壁のリフォームをご検討のかたは、テイガクにご相談ください。

その他 事例

豊中市と周辺地域のその他工事例

大阪府豊中市の屋根・外壁のリフォームはテイガクにお任せください!

阪神工事センター

豊中市でおこなった瓦屋根の葺き替えリフォームの施工例をご紹介いたしました。
テイガクは兵庫県伊丹市、大阪府堺市に工事拠点を構える板金工事会社です。
金属屋根や金属サイディングへのリフォームを得意としています。
お客様と直接契約をおこなうため、間に紹介会社や仲介会社が入ることはありません。
また、工事費用は定額にてご提供しておりますので、ご安心して工事をお任せください!
現地調査からお見積り発行までは、すべて無料にて承っております。
豊中市で屋根・外壁のリフォームをご検討されている方は、ぜひテイガクにお気軽にお問い合わせください。

この記事を書いた人
著者 前川 祐介
前川 祐介 代表取締役社長
テイガク サイト制作責任者
宅地建物取引士
建築物石綿含有建材調査者
著者経歴

大阪府堺市生まれ。千葉県立船橋東高校→法政大学→サノフィ(旧アベンティスファーマ)株式会社を経て、父親が経営する板金工事会社である昭和ルーフリモ株式会社へ入社。
中央工学校夜間建築学科卒業。年間100棟以上の屋根と外壁工事に携わった経験を活かし、テイガク記事の執筆とユーチューブ動画撮影をおこなっています。趣味は日本史学。

運営会社

昭和ルーフリモ株式会社は2001年設立の板金工事会社です。
これまでの金属屋根と金属サイディング工事件数の合計は20,000棟を超えます。
板金工事は足場を組み立てるため、外壁塗装の工事事業にも注力しています。

国土交通大臣許可(般-25)第22950号
許可を受けた建設業:板金工事業/屋根工事業/塗装工事業 他

代表前川が本音で解説「板金工事会社とは?」

トップへ戻る
テイガクの類似サイトにご注意ください
テイガクの類似サイトにご注意ください