屋根リフォームを行う際、屋根の必要勾配(屋根の角度・傾斜)が足らずに工事ができないケースがあります。
また、屋根の勾配は建築基準法などの法律にも関わります。
今回は屋根の勾配について詳しく解説いたします。
屋根勾配(こうばい)とは
屋根勾配とは屋根の角度、傾きのことです。
一般に屋根の傾斜の度合いは、角度の単位「度」ではなく、勾配の単位「寸」を用いて表します。
あまり私たちの生活に馴染みのない単位なので、「寸」の定義・用法については省かせていただきます。
3寸以下の水平に近い緩やかな傾斜を緩勾配(かんこうばい)、6寸以上の傾斜がある勾配を急勾配(きゅうこうばい)と呼びます。
屋根材は最低限必要な勾配が設定されています。
屋根材のもつ水はけ能力がそれぞれ異なるからです。
例えば、お客様の屋根が瓦棒屋根で2寸勾配の場合、ガルバリウム鋼板屋根に葺き替えることはできません。
ガルバリウム鋼板屋根は最低2.5寸必要だからです。
一方、屋根の勾配が5寸を超えた場合、事故のリスが高くなるため、屋根足場が必要になります。
このように、屋根の勾配ひとつでリフォーム方法を変更したり、思いもよらない費用が発生する可能性があります。
これから屋根のリフォームをお考えのお客様は注意が必要です。
各屋根材の必要勾配の目安
下記に各屋根材の必要勾配の目安をご案内いたします。
実際に必要になる勾配は、積雪地域や屋根の長さによって異なります。
従いしまして、正しい必要勾配は屋根材メーカーのカタログなどで確認が必要です。
屋根の種類についての確認はこちら「屋根の種類 各素材のメリットとデメリット」をご参照ください。
屋根材 | 必要勾配 |
---|---|
ガルバリウム鋼板 | 2.5寸以上 |
コロニアル | 3寸以上 |
瓦棒 | 1.5寸以上 |
立平 | 0.5寸以上 |
瓦屋根 | 4寸以上 |
ルーガ | 施工地域・屋根の長さによりかなり異なる |
ディプロマット(石粒付金属屋根) | 2.5寸以上 |
尚、太陽光発電が理想とする屋根勾配は「6寸」です。
6寸が最も太陽の光を吸収できる勾配です。
急勾配のメリット
屋根材はそれぞれ必要勾配が異なり、大きな差があります。
この必要勾配の差は、各屋根材の水はけ能力の差であると考えられます。
より一層、水はけ能力を高めるためには、屋根勾配を大きくとることが有効です。
実際に街中では急勾配の屋根をたくさん見かけます。
急勾配の屋根にはメリットがあるからです。
3-1.雨漏りリスク低減
屋根の勾配はあればあるほど、水はけが良くなるので雨漏りのリスクは低減します。
3-2.屋根材のダメージ低減
雨水が滞留することなく、水に触れる時間が減少するため、屋根材のダメージも低減します。
また屋根が汚れにくくななります。
3-3.高級感の演出
寺社仏閣や裕福な屋敷などは屋根勾配を大きくとることで、ダイナミックで高級感のある雰囲気を演出しています。
屋根の勾配は家屋のデザイン、見栄えにも関わりがあります。
3-4.屋根裏の有効活用が高まる
屋根裏が大きくなるため、屋根裏(小屋裏)収納などの有効活用が高まります。
大きな屋根裏は断熱効果も高めてくれます。
3-5.落雪の被害が低減
豪雪時に屋根に雪が滞留しにくいので落雪被害が減少します。
急勾配のデメリット
一方、急勾配にはマイナス面もあります。
目を見開くようなデメリットがございますが、相対的に影響があるデメリットであることに留意してください。
4-1.建築費が高くなる
屋根面積が広くなるため、屋根材の必要量が多くなります。
4-2.メンテナンス費用が高くなる
屋根足場が必要になるので、屋根のリフォーム度に足場費用が別途必要になります。
4-3.工期が長くなる
屋根に足場を設置し、足場の上で作業を行うため、通常の屋根工事に比べ作業効率が悪くなります。
また、一定以上の屋根職人の技術や経験も必要になります。
4-4.地震に弱くなる
屋根の重量も大きくなるので地震に対して不利になります。
4-5.風災の影響が受けやすくなる
台風や突風などの影響を受けやすくなるので、屋根瓦の飛散などのリスクが高まります。
4-6.建築基準法の影響が高まる
急勾配の屋根は必然的に屋根が高くなります。
結果、北側の日照に影響を及ぼし、北側隣地境界線などを考慮した建築物の設計が必要になります。
理想の屋根勾配(角度)
4寸から4.5寸勾配の屋根が理想です。
水はけが良く、屋根足場を必要としない良質な屋根工事が可能となるからです。
また、屋根材が最低限必要とする勾配を気にすることがないため、屋根リフォームの際には自由に屋根材を選択することが可能になります。
これから新築工事で屋根勾配を決定する機会を控えている方は是非、参考にしてください。
屋根足場について
屋根足場が必要になる勾配はおおよそ6寸以上の場合が多いです。
現場の環境や屋根の形状によって、屋根足場の必要性を判断いたします。
ただし、海風やビル風が強い地域は5寸以下の屋根でも屋根足場の設置いたします。
テイガク屋根修理では屋根足場の工事代金は㎡当たり850円頂戴しています。
屋根足場が必要な勾配 | 外壁足場工事費 | 屋根足場工事費 |
---|---|---|
おおよそ6寸以上 | 750円(税抜) | 850円(税抜) |
急勾配の屋根リフォームはテイガク屋根修理で
急勾配の屋根は屋根足場の上で作業を行うため、作業効率が大幅に悪くなります。
当然、職人には技術の質や十分な経験が求められます。
テイガク屋根修理は必ず10年以上現場経験がある親方を中心にお客様の屋根をリフォームいたします。
屋根足場の設置や屋根足場上での作業に慣れている職人ばかりなので安心です。
もし、お客様の屋根が急勾配の屋根でございましたら、是非、テイガク屋根修理に一度、お問い合わせください。
質の高い技術と安心の定額料金でお客様の屋根をリフォームさせていただきます。
まとめ
・屋根材には必要最低限の勾配(角度)が定められています。
・一般に屋根の勾配が大きい程、雨漏りリスクは低減します。
・おおよそ6寸以上の場合、屋根足場が必要になります。
・新築でこれから屋根の設計をお控えの方は、4寸から4.5寸の屋根がお勧めです。
・屋根足場上での工事は大幅に作業効率が悪化するため、屋根足場での工事実績のある施工会社に屋根のリフォームを依頼してください。
テイガク屋根修理は常にお客様の利益に適う正しい情報をご提供することをお約束いたします。