神戸市 - 和風ガルバリウム鋼板屋根への葺き替え工事

兵庫県神戸市で和風ガルバリウム鋼板屋根への葺き替え工事を行いました。 使用した屋根材は「月星タイトル―フ」です。和風金属屋根への葺き替え工事はテイガクにお任せください。

神戸市で行った和風金属屋根への葺き替え工事

兵庫県神戸市で日本瓦屋根を和風金属屋根に葺き替える工事を行いました。
関西地区の屋根は日本瓦葺きの屋根が多く、和風金属瓦のリフォーム工事を希望するお施主様が多いです。
和風金属瓦への葺き替え工事はテイガクのお問い合わせください。
神戸市の屋根リフォーム一覧はこちら

BEFORE

1.神戸市で屋根葺き替え工事のご相談をいただきました

1.神戸市で屋根葺き替え工事のご相談をいただきました

神戸市で屋根の葺き替え工事に関するご相談をいただきました。
これから屋根の上にのぼり、屋根の状態を点検し、見積り作成のための面積を測ります。

2.既存屋根1

2.既存屋根1

葺き替え前の屋根です。
湿式工法による日本瓦の屋根で、建築後40年が経過しています。
湿式工法は土葺き屋根のことで、陶器の瓦と瓦を固定するための土で構成されています。
屋根の重量に土の重みが加わるため、とても重量のある屋根です。
風で飛ばされにくいメリットがありますが、地震に弱いデメリットもあります。
お施主様は耐震性能の向上を希望されており、葺き替えによる屋根の軽量化を望まれていました。

3.既存屋根2

3.既存屋根2

屋根の上から既存屋根を撮影しました。

4.谷どい板金

4.谷どい板金

谷どい部分の画像です。
谷どいとは屋根と屋根が取り合う部分です。
構造上、雨水が集中するため、板金が取り付けられています。
既存の谷どいはトタン製であるためや経年劣化がしやすい部位です。
板金の部位別では最も雨漏りが発生しやすい箇所になります。
現場の谷どいには剥がれた漆喰や錆びなどが確認できました。
水が流れる箇所に漆喰などの障害物があると、雨水が逆流し雨漏りを引き起こします。

5.屋根葺き替え工事開始

5.屋根葺き替え工事開始

見積り書を提出し、屋根の工事のご依頼をいただきました。
屋根の葺き替え工事を開始します。
まずはじめに行う作業が既存瓦の撤去です。
瓦の下から土が現れました。

6.土の処分

6.土の処分

大量の土が屋根に使われていました。
全て取り除きます。

7.下地調整

7.下地調整

長年の瓦の主により屋根が歪んでいます。
屋根を新しく葺くには屋根面を真っ平らにする必要があります。
新しく下地を取り付けて下地調整を行います。

8.構造用合板張り

8.構造用合板張り

構造用合板を張ります。
フラットな屋根面ができました。

9.下葺き材張り

9.下葺き材張り

下葺き材を張ります。
棟部分はウィークポイントであるため。十分な重ね代を確保して下葺き材を張ります。
使用した下葺き材は「改質アスファルトルーフィング」です。

10.谷どい板金

10.谷どい板金

谷どい板金を取り付けます。
谷どい板金の素材はトタンからガルバリウムに変更になります。
ガルバリウム鋼板は従来のトタンより耐久性が高く、錆びにくい優れた素材の板金です。

11.屋根本体葺き

11.屋根本体葺き

屋根本体を張る工程に移ります。
今回使用した屋根材は「月星タイトル―フ」です。
住宅の印象を大きく損なうことがない和風デザインの屋根です。
最近では寺社仏閣でも使用さており、東京浅草の浅草寺も金属屋根で葺かれています。
和風金属屋根のニーズは年々高まっており、商品のラインナップも増えています。

12.棟巴

12.棟巴

棟の先部分を巴(ともえ)と呼びます。
板金を折り曲げて職人さんが取り付けます。

13.下屋根の工事開始

13.下屋根の工事開始

大屋根の工事が終わり、下屋根の工事に移ります。
画像は壁際から入り込んだ水を排水するための水切り板金と呼ばれるものです。

14.雨押え板金

14.雨押え板金

下屋根の壁際仕上げには雨押えと呼ばれる板金を取り付けます。
下屋根の壁際部分は雨が侵入しやすい部位なので十分な雨仕舞対策を要します。
雨押え板金の工事価格もテイガク屋根修理は定額制で公開しています。
お施主様から大好評の定額制料金システムです。雨押え板金の価格表はこちら

15.雨どい交換

15.雨どい交換

既存雨どいの縦どい部分です。
雨どいの縦管が折れて破損しています。新しい雨どいを新設し、排水機能を改善させます。

16.軒どい取り付け

16.軒どい取り付け

軒先部で水平に取り付ける軒どいの取り付けを撮影した画像です。
鼻隠しと呼ばれる板に雨どい金具を取り付けます。
雨どい本体を支える部材はプラスティック製が主流になりつつあります。
雨どいを内側から取り付けるタイプの雨どいです。
雨どい金具が外から見えなくなるので、スッキリとした印象になります。
雨どいの安定性もとても良くなっています。

17.雨どい取り付け完了

17.雨どい取り付け完了

雨どいの取り付けが終わりました。
雨どい本体の色は白を使用しました。

18.棟板金 谷どい板金の収まり

18.棟板金 谷どい板金の収まり

棟板金や谷板金の取り合いもきれいに収まっています。

AFTER

19.神戸市 和風金属屋根への葺き替え工事 完成

神戸市 和風金属屋根への葺き替え工事 完成
神戸市 和風金属屋根への葺き替え工事 完成

兵庫県神戸市の屋根葺き替え工事が完成しました。
関西地区では和風金属屋根の施工件数が多く、実績も豊富です。
和風屋根のカタログやサンプルもご用意できます。
和風金属屋根への葺き替えリフォーム工事のお見積りをご希望のお施主様がテイガクにお任せください。

神戸市と周辺地域のその他工事例

神戸市の屋根・外壁リフォームはテイガクにお任せください!

神戸市の屋根葺き替えリフォーム工事が完成しました。
今回の工事では軽量金属屋根(ガルバリウム鋼板屋根)の和風デザインタイプの製品を使用しました。
屋根のデザインが和風であるため、既存の屋根のイメージを大きく損なうことがありません。
特に軽量金属屋根は日本瓦屋根の1/10の重さになるため、リフォーム後の屋根は軽くなり耐震性能が向上します。
金属屋根の葺き替えリフォーム工事をご検討されているお施主様は、テイガクに一度お尋ねください。
屋根に関するプロが点検し、適切な工事をご提案させていただきます。
お見積とご相談は無料で承っております。
お気軽にお問い合わせください。

テイガク
この記事を書いた人
著者 前川 祐介
前川 祐介 代表取締役社長
テイガク サイト制作責任者
宅地建物取引士
建築物石綿含有建材調査者
著者経歴

大阪府堺市生まれ。千葉県立船橋東高校→法政大学→サノフィ(旧アベンティスファーマ)株式会社を経て、父親が経営する板金工事会社である昭和ルーフリモ株式会社へ入社。
中央工学校夜間建築学科卒業。年間100棟以上の屋根と外壁工事に携わった経験を活かし、テイガク記事の執筆とユーチューブ動画撮影をおこなっています。趣味は日本史学。

運営会社

昭和ルーフリモ株式会社は2001年設立の板金工事会社です。
これまでの金属屋根と金属サイディング工事件数の合計は20,000棟を超えます。
板金工事は足場を組み立てるため、外壁塗装の工事事業にも注力しています。

国土交通大臣許可(般-25)第22950号
許可を受けた建設業:板金工事業/屋根工事業/塗装工事業 他

代表前川が本音で解説「板金工事会社とは?」

トップへ戻る
ニチハ商品 価格据え置きキャンペーン
ニチハ 価格据え置きキャンペーン