大阪市阿倍野区 - TOKOのエアーフレッシュを用いて屋根通気工法で葺き替え

  • 公開
施工前の屋根
施工後の屋根

工事情報

施行実施日 2024年11月
施工地域 大阪市阿倍野区
施工地域ページ 大阪府
テイガク拠点 大阪中央工事センター
築年数 築50年
屋根材(施工前) 瓦/土葺き
外壁材(施工前)
工事内容
スーパーガルテクト 屋根葺き替え(土葺き) 屋根通気工法 瓦屋根

工事前の状態

施工前の屋根

工事前の屋根の様子です。
お住まいは築50年で、瓦が土葺きによって葺かれていました。
土葺きの瓦屋根は、非常に重い屋根に分類されます。
屋根が重くなると、家屋の重心がより上方に位置するため、耐震性が低くなります。
日本瓦自体の耐久性は高いですが、今後の災害に備える場合、葺き替えによって軽い屋根にした方が安心です。

テイガクからのご提案

今回は、大阪市阿倍野区のお客さまから、屋根のメンテナンスについてご相談をいただきました。
お住まいは築50年で、土葺きの瓦が屋根材として使用されていました。
土葺き瓦屋根は非常に重く、他の屋根材を使用している場合と比較して、家屋の重心がより上方に位置するため、耐震性が低くなります。
以上のような状態であったため、今回は、軽い金属屋根材を使用した葺き替えによるリフォーム工事をご提案させていただきました。
金属屋根材に葺き替えることで、土葺きの瓦屋根と比較して、一般的に下地材を含めても屋根が約1/4以下の重量になるため、耐震性の向上が期待できます。
さらに、今回は夏の暑さと野地板の保護を目的に、通気工法を採用して工事をおこないました。
今回の記事を、今後のリフォームの参考にしていただければ幸いです。

ポイント
  • 土葺き瓦屋根

  • 葺き替え工事

  • スーパーガルテクト

  • 耐震性

  • 屋根通気工法

  • アストロフォイル

  • エアーフレッシュ

大阪市阿倍野区でおこなった、TOKOのエアーフレッシュを用いた屋根通気工法による葺き替えリフォーム工事の手順

古い瓦を撤去

ここから、屋根葺き替え工事の手順についてご紹介いたします。
葺き替え工事をおこなうにあたり、まずは古い瓦をはがしました。
写真に見えているのは、瓦をはがしたあとに見えてくる、もともとの下地であるバラ板です。

新規野地板の上にアストロフォイルを張り付け

古い屋根材を撤去したら、その上から新規の野地板を1枚張って、その上から多層構造のアルミ遮熱材であるアストロフォイルを張り付けました。
アストロフォイルを張ることで、遮熱性が高まり、夏は涼しく、冬は暖かいお住まいをつくることができます。

通気垂木を取り付けて、野地板を張り付け

アストロフォイルを貼り付けたら、その上に通気垂木を取り付けて、さらに2枚目の野地板を張り付けました。
こうすることで垂木の部分に通気層ができ、断熱性を高めるとともに、内部を常に乾燥させた状態にし、下地材を長持ちさせることができます。
高い工事費用と技術が必要となりますが、快適で長持ちするお住まいをつくるという点において、屋根通気工法は最高レベルの屋根の施工方法です。

通気軒先部材

軒先には、通気軒先部材であるTOKOのエアーフレッシュを取り付けました。
軒にはエアーフレッシュを、さらに棟には換気棟を取り付けることで、屋根内部に湿気が留まることなく、通気を確保することができます。

ルーフィングシートを貼り付け

2枚目の野地板を張り付けたら、その上から防水の役割をもつルーフィングシートを貼り付けました。
ルーフィングシートとして採用したのは、田島ルーフィングのニューライナールーフィングです。
改質アスファルトからできているニューライナールーフィングは、防水性と耐久性に優れており、約30年の耐用年数が期待できます。

ルーフィングシートを貼り付けたら、その上から新規の金属屋根材を取り付けました。
新規の金属屋根材として採用したのは、アイジー工業のスーパーガルテクト(ブルー)です。
スーパーガルテクトは、エスジーエル鋼板と断熱材が一体となった構造をしており、高い耐久性と断熱性を誇ります。
また、屋根材自体が非常に軽く、下地材とあわせても土葺き瓦屋根より軽量になるため、家屋の重心の位置が下がり、耐震性向上が期待できます。

大阪市阿倍野区でおこなった、TOKOのエアーフレッシュを用いた屋根通気工法による葺き替えリフォーム工事が完成です!

施工後の屋根
施工後の屋根

最後に棟板金と換気棟を取り付けて、大阪市阿倍野区でおこなった、TOKOのエアーフレッシュを用いた屋根通気工法による葺き替えリフォーム工事が完成です!
重い瓦屋根を軽い金属屋根材に葺き替えたことにより、耐震性の向上したモダンでおしゃれな屋根へと生まれ変わりました!
また、屋根通気工法で施工したことにより、夏でも快適にお過ごしいただけるお住まいになっています。
今回のリフォームを、お客さまにも大変ご満足いただけたようでした。

テイガクでは、お住まいや、お客さまの好みに合わせた適切なリフォームのご提案をおこなっております。
屋根、外壁のことでお悩みのことがございましたら、ぜひテイガクにご相談ください。
現場調査からお見積りまでは無料でおこなっております。

大阪市阿倍野区と周辺地域のその他工事例

大阪府大阪市の屋根・外壁リフォームはテイガクにお任せください!

大阪工事センター

大阪中央工事センター

住所 大阪府堺市堺区八千代通4-13
(Googleマップはこちら)
電話番号 072-275-7246
都道府県ページ 大阪

テイガクは、大阪府堺市に「大阪中央工事センター」の拠点がある板金工事会社です。
お客様から直接工事を受注し、自社で施工しています。
大阪中央工事センターは、2022年の5月に新しい事務所を建設。大阪府・兵庫県・京都府・奈良県・和歌山県・滋賀県の工事を管理しています。

今回ご紹介した工事の他にも、多数のご提供可能な工事があり、年間1,000棟を超える実績がございます。
屋根工事だけではなく外壁工事や各種板金工事も自社の専属職人さんで施工を承っています。

ぜひお気軽にお問い合わせください。現地調査、お見積りは無料です。

大阪工事センターの
Googleのクチコミ

Googleのクチコミをもっと見る
トップへ戻る