東京都杉並区でおこなった腰折れ屋根のカバー工法リフォーム工事をご紹介いたします。 杉並区はテイガク屋根修理の本社があります。杉並区で屋根外壁のリフォーム工事業者をお探しのお客様はテイガク屋根修理におたずねください。
- DATA
-
施工実施日 2018年9月 地域 東京都杉並区 お施主様 E様邸 屋根工事種別 屋根カバー工法リフォーム
-
腰折れ屋根のカバー工法リフォーム
杉並区にお住いのお客様からお問い合わせをいただきました。
お住まいは建築後20年が過ぎた木造の戸建て住宅です。
屋根の劣化に伴い、カバー工法リフォームをおこないました。
屋根のカバー工法リフォームについて詳しくはこちら - BEFORE
-
杉並区 屋根カバー工法リフォーム工事開始
東京の杉並区でおこなった屋根リフォーム工事をご紹介します。
既存の屋根はコロニアルで、建築後20年が経過しています。
将来の塗装メンテナンス負担も考え、カバー工法による屋根全体のリフォーム工事をおこなうことになりました。腰折れ屋根
今回のお客様宅は「腰折れ屋根」という珍しい形の屋根でした。
屋根の傾斜が途中で変化する形の屋根です。
腰折れ屋根の多くは屋根の傾斜が急になっているので、工事作業が一般の屋根に比べて難しくなります。
ルーフィングシート張り
コロニアルの上にルーフィングシートを直接張ります。
今回使用したルーフィングシートは田島ルーフィングの「PカラーEX+」です。
屋根本体張りと棟下地
屋根本体を張り、最後に屋根のてっぺんには棟板金(むねばんきん)を取り付けて完成です。
棟板金の下には樹脂製の下地を用いるのがおすすめです。
一般的には木製品が使われています。
樹脂は腐らないため、棟板金をしっかりと取り付けることができます。
そのため、強い風などにも耐えられます。
換気棟の取り付け
棟には屋根裏にこもった熱を放出させる換気棟と呼ばれる部材を取り付けました。
夏のあつい熱を外に自然排気で逃がしてがあげます。 - AFTER
-
腰折れ屋根 リフォーム工事完成
杉並区でおこなった腰折れ屋根のリフォーム工事完成です。
カバー工法はテイガク屋根修理が最も得意とする工事です。
古いコロニアル屋根の改修をお考えのお客様はテイガク屋根修理にお任せください。
お見積りの作成までは無料で承っております。 - その他 事例
-
その他 杉並区の屋根リフォーム工事例
屋根と外壁の塗装リフォーム 杉並区 -テイガク屋根修理
杉並区で屋根のリフォーム、外壁のリフォームをご検討のお客様はテイガク屋根修理へご相談ください。安心の定額制で屋根のリフォームをご提供いたします。テイガク屋根修理のホームページでは、主に屋根の葺き替え工事をご案内していますが、弊社は屋根と外壁全般の工事会社ですので、外壁サイディングや塗装工事、外装に関わる各種リフォーム工事も承っております。
杉並区|マンション屋根の雨漏り修理工事
杉並区でアパート屋根やマンション屋根の雨漏り修理会社をお探しのお客様は、テイガク屋根修理にお任せください。
定額屋根種類は直接工事で請け負う金属屋根専門工事会社です。
杉並区の屋根リフォーム 雨漏り修理はテイガク屋根修理で

テイガク屋根修理のホームページをご覧いただきありがとうございます。
杉並区の屋根カバー工法施工例をご紹介しました。
テイガク屋根修理は杉並区に本社がある屋根専門の工事会社です。
杉並区のお客様宅は速やかにご対応ができる会社です。
屋根工事だけではなく外壁工事や各種板金工事も自社の職人さんで施工を承っております。
お見積りまでは無料で承っております。
外装工事のことならテイガク屋根修理にお任せください。