埼玉県川口市で腰折れ屋根のカバー工法リフォームをおこないました。 使用したのはスーパーガルテクトのブルーです。 カバー工法によるリフォーム工事はテイガクにお任せください。
- DATA
-
施工実施日 2018年8月 地域 埼玉県川口市 お施主様 H様邸 屋根工事種別 ガルバリウム鋼板屋根を用いたカバー工法
-
川口市の金属屋根カバー工法はテイガク屋根修理で!
埼玉県川口市で屋根カバー工法をおこまいました。
既存の屋根はかなり複雑な形をしている屋根で、腰折れ部分がある屋根となっています。
腰折れとは屋根の勾配(かたむき)が折れ曲がるように変化している屋根のことです。
折れ曲がっている部分は十分な雨仕舞対策が必要で、施工技術も求められます。
複雑な屋根のリフォーム工事は屋根工事の専門家が集まったテイガク屋根修理にお任せください。
- BEFORE
-
川口市の屋根リフォーム工事開始
埼玉県川口市のリフォーム工事現場です。
足場を組み立てて作業の安全を確保します。
屋根の一部は腰折れ屋根になっており、屋根の角度が急な面があります。
急な面の作業は危険が伴うので、慎重かつ丁寧な仕事が望まれます。下葺き材張り
下葺き材(ルーフィングシート)を張ります。
下葺き材は雨漏りを防いでくれる重要なシートです。
できるだけ品質の高いものを使うようテイガク屋根修理でおすすめしています。
今回は田島ルーフィングの「PカラーEX+」を使用しました。
ルーフィングについて詳しくはこちら
屋根本体張り 棟板金取り付け
屋根本体を張り、最後に棟板金を取り付けます。
棟板金の下地は樹脂製品を用いました。
木製の下地では雨水が内部に入り込んだ際、木部が腐ってしまい板金が外れるなどの不具合が生じやすくなります。
また今回は棟部分から換気ができるよう、換気棟も取り付けました。
川口市屋根カバー工法
棟板金の取り付けが完成です。
換気棟は屋根のてっぺんに穴が開いています。
よくこの穴から雨が漏れるのではないかとお客様に言われることがありますが、雨が中に入ることはないので安心してください。
夏の暑い空気がこの穴から排出されます。屋根の取り合い部板金処理
屋根が階段のように段違いで取り合っています。
一見なんてことない部分のように思われますが、このような部分を板金で納めるのは実は大変です。
板金加工の技術が求められます。
谷部板金
「谷」のような形で屋根と屋根が接合する部分に用いる板金を「谷どい板金」とよびます。
この「谷どい板金」は屋根で最も雨漏りが発生しやすい部分です。
丁寧かつ適切に工事をすすめる必要があります。
雨漏りについて詳しくはこちら - AFTER
-
川口市屋根リフォーム工事 完成
埼玉県川口市の屋根リフォーム工事完成です。
今回は腰折れがある珍しい屋根でした。
テイガク屋根修理は屋根工事の技術に自信がある会社です。
どんな複雑な屋根でも適切に工事することができます。
屋根に関することはテイガク屋根修理にお尋ねください。
川口市の工事センターについて詳しくはこちら - その他 事例
-
その他川口市の屋根リフォーム工事例
屋根の修理 リフォーム 川口市 -テイガク屋根修理
埼玉県川口市にお住いのお客様からご依頼を受け、屋根のリフォーム工事をいたします。川口市は弊社の工事センター(自社倉庫)があるため台風や竜巻、地震などの急な自然災害時でも迅速な対応ができます。川口市|庇の改修・雨漏り修理・板金工事
川口市で庇・玄関ポーチの板金修理・改修・修繕工事はテイガク屋根修理にお任せください。
適切な調査・診断、適正価格の工事をお客様にご提供いたします。
テイガク屋根修理は川口市に拠点がある会社です

テイガク屋根修理は川口市に工事拠点がある工事会社です。
川口市はすぐに屋根資材や応急処置道具を持ち運んでお伺いすることができます。
万が一のトラブルもすぐに駆け付けて応対いたします。