東京都三鷹市でスレート屋根をスーパーガルテクトでカバー工法
インタビュー動画
足場を建てる方も、屋根を作ってくださる方も、
みんなきちっとしているいい青年達で、本当に安心感がありました。
建物情報
築年数 | 38年 |
工事前の屋根材 | スレート |
工事情報
工事内容 | 屋根カバー工法 |
新しい屋根材 | スーパーガルテクト |


こんなことを聞きました
動画内では、以下の質問に沿ってお伺いしました。
Q1. インタビューをお受けいただくことになった経緯を教えてください。
Q2. 今回行った工事の内容を教えてください。
Q3. テイガクに工事を依頼した理由を教えてください。
Q4. 工事を担当したテイガクの職人さんの印象を教えてください。
Q5.工事を担当したテイガクの施工管理者の印象を教えてください。
Q6.屋根カバー工法工事後断熱効果を感じたエピソードがあったら教えてください。
インタビュー内容から一部をご紹介します。
詳しくは、インタビュー動画をご覧ください。

テイガクに工事を依頼した理由を教えてください。

築38年だったので雨がザーザー降ると雨水が滲んでくる状態だったんですよ。
屋根を直したいと思っていたところ、この近辺に悪い業者がいたので業者を慎重に選ぼうということで、いろいろ情報を調べたんですよ。
それである時ホームページを見ていたら、テイガクのサイトを見つけて。
非常にいいホームページで、屋根というのはこういうものですよという理屈がちゃんと書いてある素晴らしい内容だったんですよ。それで、この会社にお話を聞くことを決めました。

工事を担当したテイガクの施工管理者の印象を教えてください。

非常に誠実でした。ざっくばらんに話ができて、提案があって、
こちらの意見を斟酌(しんしゃく)して。とってもいい印象でした。

屋根カバー工法工事後、断熱効果を感じたエピソードがあったら教えてください。

去年は2階に行くと1階よりも暑かったのが、今では1階と2階の温度差が夏でも出なくなりました。これは大成功だと思いますよ。