兵庫県伊丹市 - 屋根葺き替えと外壁塗装と金属サイディング

兵庫県伊丹市のお客さまから、屋根と外壁のメンテナンスについてご相談をいただきました。

現場は築40年のお宅で、はじめに使用されていた屋根材は瓦です。
現場調査をおこなったところ、棟のしっくいに黒ずみなどの劣化がみられ、はがれているところもありました。
すぐに雨漏りにつながるわけではありませんが、しっくいの劣化を放置していると、のちのち雨漏りや建材の劣化を引き起こします。また、外観の美しさも損ないます。
このような状況であったため、屋根葺き替え工事にてメンテナンスをおこなう運びとなりました。
屋根葺き替え工事は、古い瓦を新規の金属屋根材で葺き替えることにより、屋根の耐久性を上げる工事です。
重い瓦から軽い金属屋根材へ葺き替えることにより、耐震性も上がります。

また今回の工事では、塗装と金属サイディングによる外壁のメンテナンスもおこないました。
劣化の見られた外壁の耐久性は、塗装や金属サイディングにより上がります。また、外観も大きく変化します。
外壁のメンテナンスは屋根のメンテナンスとともにおこなえば、別々におこなうよりも費用を抑えることができます。そのため、両者は一度におこなうのが理想です。

その他、ベランダにはウレタン防水を施し、防水性を向上させました。

テイガクは屋根だけでなく、外壁や付帯部のメンテナンスも得意な会社です。
屋根や外壁のことでお困りのことがございましたら、ぜひテイガクへご相談ください。
現場調査からお見積りまでは無料でおこなっております。

兵庫県伊丹市 | 屋根葺き替えと外壁塗装と金属サイディング

BEFORE

瓦屋根の工事前の状態

工事前 瓦
工事前の屋根

兵庫県伊丹市のお客さまから屋根と外壁のメンテナンスについてご相談をいただきました。
ご相談をいただいた時点で、弊社担当者が現場調査をおこない、無料でお見積りをいたします。

写真はお客さま宅屋根の工事前の状態です。
家屋は築40年で、屋根材として瓦が使用されていました。
一見した限りでは美しい状態が保たれているように見えますが、棟のしっくい部分にはカビなどが原因の黒ずみや、欠けている部分が見られます。
しっくいの劣化はすぐに雨漏りにつながるわけではありませんが、放置していると最終的に雨漏りや建材の劣化を引き起こします。

以上のような状態であったため、耐震性も向上する屋根葺き替え工事でメンテナンスをおこなう運びとなりました。
葺き替え工事では、古い瓦をすべて撤去し、新しい金属屋根材に葺き替え、屋根の耐久性を向上させます。
屋根の葺き替え手順と日数、おすすめ時期と注意点

瓦の撤去①

瓦撤去
古い瓦をすべて撤去

無料お見積りの結果、お客さまとの契約まで進みましたら工事開始です。
葺き替え工事においてはまず古い瓦をすべて撤去していきます。
土葺きのため、土も見えますが、これもすべて取り除きます。
写真に見える撤去後の瓦は、産業廃棄物として中間処理場に持ち込み、処分いたします。

瓦の撤去②

瓦撤去
瓦と土葺きの土を全て撤去

瓦と土葺きの土を全て撤去し、古い下地が見えてきました。

瓦の撤去③

下地
屋根を支えるバラ板

下地をさらに取り除くと、屋根を支えるバラ板が見えてきました。
バラ板は昔ながらの下地で、板同士のすき間があるおかげで通気性が良くなっています。
現代ではこの通気性の良さは後に述べるルーフィングシートに引き継がれているため、バラ板は使用されません。

ケラバから見た下地調整の様子

下地調整
古い下地の上に「垂木」と呼ばれる木材を取り付け

土葺きの屋根は、土と瓦が原因で非常に重くなります。その土と瓦の重さに長年耐えてきた屋根は歪んでいることがあります。
屋根が歪んだまま新しい屋根を葺けば、新しい屋根も歪んで完成してしまう上、排水機能も損なわれかねません。そのため、歪んだ屋根面をフラットな状態に調整するのが「下地調整」です。
写真に見られるように、古い下地の上に「垂木」と呼ばれる木材を取り付け、屋根を水平にするとともに、傾斜をつけて排水がうまくいくように調整します。
下地調整したのち、新規の野地板、ルーフィングシートの順に張り付けていきます。

外壁の左官

ケラバ補修
ケラバを補修

先ほどの写真の板が見えていた部分は最終的に塗装と板金で綺麗に隠れる部分ですが、雨水が入り込まないようにモルタルで左官をおこないます。
他にも外壁が剥がれ落ちている場合にも左官で補修する場合があります。
外から見えない部分であっても一切手を抜かず、丁寧に工事をおこないます。

ルーフィングシートを張り付けた様子

ルーフィング
ルーフィングシートを張り付け

写真は、下地調整を終えたのち、野地板、ルーフィングシートを張り付けた様子です。
ルーフィングシートは防水の役割を持ちます。
雨漏り防止のために最重要といってもよい建材であるため、性質や価格の異なるさまざまな種類のものがあります。

今回は田島ルーフィングの「ニューライナールーフィング」を使用しました。
「ニューライナールーフィング」は改質アスファルトという素材からできており、防水性、耐久性ともに最高級の品質を誇るルーフィングシートです。
ルーフィングシートについて詳しくはこちら

金属屋根材張り付け

横暖ルーフαプレミアムS
横暖ルーフαプレミアムS

ルーフィングシートを張り付けたら、その上から新規の金属屋根材を張り付けます。
今回のリフォームではニチハの「横暖ルーフαプレミアムS」を使用しました。
「横暖ルーフαプレミアムS」は、優れた金属として名高いSGL鋼板からできており、フッ素塗膜が施されているため、非常に耐久性が高いのが特長です。
断熱材と一体になっているため、熱と雨音を抑える働きも持っています。
また金属屋根材は瓦と比較して非常に軽いため、瓦屋根と比較して家屋の重心が下がり、耐震性も上がります。

金属屋根材を張り付けたのち、棟には板金を取り付けて雨仕舞します。
棟下地にはテイガクオリジナルの金属下地を使用しており、下地の変形や腐食が起きにくく、棟板金のめくれや飛散などにつながりにくいのもポイントです。
横暖ルーフαプレミアムSのメリット

アイコン テイガクが推奨する金属下地(エスヌキ)の強度について

テイガクが推奨する金属下地(エスヌキ)は「価格の安いガルバ」と「錆に強いアルミ」の2種類からお選び頂けます。
アルミは、異種金属接触の腐食を考慮した板厚(1.3mm)で設計し、表面にはアルマイト処理(絶縁処理)を施しています。
これまでの数多くの失敗と経験から生まれたテイガクのオリジナルの下地材です。
詳細はこちら

屋根葺き替え工事完成です!

完成
葺き替え工事の完成

棟やケラバ、その他の取り合い部など、雨漏りしやすいところに板金加工と取り付けをおこない、雨仕舞を施して、葺き替え工事の完成です!

劣化した瓦屋根を金属屋根に葺き替えたことにより、耐久性、耐震性の上がった屋根が完成しました。
金属屋根に葺き替えた場合、外観も見違えるほどスタイリッシュになります。

外壁のはじめの状態

工事前 外壁
工事前の外壁

屋根葺き替え工事に続いて、外壁のメンテナンスについてご紹介いたします。

写真は工事前の外壁の様子です。
全体的に経年による色褪せ、色むら、汚れが見られます。
外壁も劣化を放置していると雨漏りにつながりますので、塗装と金属サイディングの張り付けによりリフォームしていきます。

高圧洗浄

高圧洗浄
高圧洗浄で汚れを落とす

外壁のメンテナンスにおいては、まず高圧洗浄によって汚れを落としていきます。
高圧洗浄で汚れを落とすことにより、塗料の密着がよくなり、ムラなく、耐久性の高い塗膜が出来上がります。
汚れがついたまま塗装をおこなうと、汚れの部分からごっそり塗膜がはがれてきて、本来の塗膜耐用年数よりも早い段階で再度メンテナンスの必要が出てくることもあります。
高圧洗浄は、一度のメンテナンスで耐久性の高い塗膜を作るために必須の作業です。

塗装前のクラック補修①

クラック
クラック(ひび割れ)

塗装前に見つかったクラック(ひび割れ)の写真です。
クラックをこのまま放置しておくと、新規の塗膜もムラのある状態で完成してしまうため、補修をおこないます。

塗装前のクラック補修②

クラックはがし
クラックで浮いた外壁をはがす

クラックで浮いた外壁を一度はがしました。

塗装前のクラック補修③

マスチック補修
マスチック補修

クラックを剥がした部分にはマスチック補修をおこないました。
マスチック補修は本塗装前に厚い塗膜を作り、外壁を水平にならす補修です。
これで塗装面がフラットになりました。

下塗り

下塗り
下塗り

補修や洗浄などにより下地調整を済ませたら、本塗装の開始です。
塗装は基本的に下塗り・中塗り・上塗りの三回塗りをおこないます。

はじめの工程である下塗りは、旧塗膜の効果を消すとともに、新規塗膜の外壁への密着性を高める塗装です。

各工程の写真と使用塗料はすべて写真撮影し、お客さまにご確認いただいております。

中塗り

中塗り
中塗り

下塗りの次は中塗りです。
下塗りの後に中塗りと上塗りの2回の塗装を重ねることにより、ムラなく、耐久性の高い塗膜に仕上がります。

上塗り

上塗り
上塗り

最後に上塗りをおこないます。
工事前の状態とは大きく異なり、クラックや色褪せ、色むらのない美しい外壁が完成しました。

雨戸のケレンがけ

雨戸
雨戸の鉄部にはケレンがけ

雨戸の鉄部にはケレンがけをおこない、錆や旧塗膜を落とします。

雨戸の塗装

塗装
雨戸も綺麗に塗装

雨戸も綺麗に塗装していきます。
テイガクでは、屋根・外壁だけでなく、雨戸、雨樋、笠木など、さまざまな家屋の付帯部のメンテナンスもおこなうことができます。

土間のウレタン防水工事①

ウレタン防水
立ち上がり(地面に対して垂直な面)にウレタンを塗布

続いて、土間のウレタン防水工事をご紹介します。
土間やベランダも劣化により雨漏りを引き起こすことがあります。
そのような事態を防ぐため、ウレタン樹脂を塗ることにより、防水性を高める工事がウレタン防水工事です。

ウレタン防水工事も外壁塗装と同様、洗浄、下塗り材の塗布の工程を経て、ウレタン樹脂を重ねていきます。
写真は立ち上がり(地面に対して垂直な面)にウレタンを塗布したところです。

土間のウレタン防水工事②

ウレタン防水
ウレタンは二回にわたって塗布

ウレタンは二回にわたって塗布しました。
これにより、ムラなく、高い防水効果を持つ防水層が完成します。

ベランダのウレタン防水工事③

ウレタン防水工事の完成
トップコートを塗布してウレタン防水工事の完成

最後にトップコートを塗布してウレタン防水工事の完成です。
トップコートの塗布により、紫外線に弱いウレタン層を紫外線から守ります。

AFTER

兵庫県伊丹市でおこなった、屋根葺き替えと外壁塗装と金属サイディングによるリフォームが完成です!

完成
兵庫県伊丹市でおこなった、屋根葺き替えと外壁塗装と金属サイディングによるリフォームが完成

以上で、兵庫県伊丹市でおこなった、屋根葺き替えと外壁塗装と金属サイディングによるリフォームが完成です!
写真右上の玄関まわりのタイルにはワンポイントで多彩色の金属サイディングを張りました。
このように塗装と金属サイディングにより、建物の耐久性が上がるだけではなく、外観も大きく変化するため、新鮮なお気持ちでお過ごしいただけるようになるのもポイントです。

テイガクは屋根だけでなく、外壁や付帯部のメンテナンスも得意な会社です。
屋根や外壁のことでお困りのことがございましたら、ぜひテイガクへご相談ください。
現場調査からお見積りまでは無料でおこなっております。

伊丹市と周辺地域のその他工事例

兵庫県伊丹市のカバー工法によるリフォームが完成
兵庫県伊丹市

伊丹市 – 築25年のカラーベストをスーパーガルテクトでカバー工法

日付:2020年11月

伊丹市 – 築25年のカラーベストをスーパーガルテクトでカバー工法

兵庫県伊丹市のお客さまから、屋根のメンテナンスに関するご相談をいただきました。 ご相談いただいたお客さまの住宅は築25年で、屋根材はカラーベスト(コロニアル)です。 カラーベストは経年による色あせ、色むら、ひびなどが見ら…

日付:2020年11月

伊丹市のカバー工法におけるリフォーム工事が完成です!
兵庫県伊丹市

伊丹市 – ドーマー付き屋根のカバー工法と換気棟新設

日付:2020年10月

伊丹市 – ドーマー付き屋根のカバー工法と換気棟新設

兵庫県伊丹市のお客さまから、ドーマー付き屋根のメンテナンスに関するご相談をいただきました。 屋根から突き出したかたちになっている西洋風の三角屋根を、ドーマーと呼びます。 ドーマー付きの屋根は見た目がとてもおしゃれです。 …

日付:2020年10月

奈良市 I 雨漏りが発生したパミールAの葺き替えと外壁シーリング打替え
奈良県奈良市

奈良市 I 雨漏りが発生したパミールAの葺き替えと外壁シーリング打替え

日付:2021年12月

奈良市 I 雨漏りが発生したパミールAの葺き替えと外壁シーリング打替え

奈良県奈良市のお客さまから、屋根のメンテナンスについてご相談いただきました。築年数は20年の建物で、既存の屋根材はニチハのパミールAです。パミールは1996年から2008年にかけて販売された屋根材です。このころ、アスベス…

日付:2021年12月

伊丹市の屋根・外壁リフォームはテイガクにお任せください!

堺工事センター
堺工事センター

兵庫県伊丹市でおこなった、屋根葺き替えと外壁塗装と金属サイディングによるリフォーム工事をご紹介しました。
テイガクは大阪府堺市と兵庫県伊丹市に工事センターがある屋根工事会社です。
今回ご紹介したようなリフォーム工事も豊富な実績がございます。
屋根工事だけではなく外壁工事や各種板金工事も自社の職人さんで施工を承っていますので、お気軽にお問い合わせください。
お見積りは無料です。

この記事を書いた人
著者 前川 祐介
前川 祐介 代表取締役社長
テイガク サイト制作責任者
宅地建物取引士
建築物石綿含有建材調査者
著者経歴

大阪府堺市生まれ。千葉県立船橋東高校→法政大学→サノフィ(旧アベンティスファーマ)株式会社を経て、父親が経営する板金工事会社である昭和ルーフリモ株式会社へ入社。
中央工学校夜間建築学科卒業。年間100棟以上の屋根と外壁工事に携わった経験を活かし、テイガク記事の執筆とユーチューブ動画撮影をおこなっています。趣味は日本史学。

運営会社

昭和ルーフリモ株式会社は2001年設立の板金工事会社です。
これまでの金属屋根と金属サイディング工事件数の合計は20,000棟を超えます。
板金工事は足場を組み立てるため、外壁塗装の工事事業にも注力しています。

国土交通大臣許可(般-25)第22950号
許可を受けた建設業:板金工事業/屋根工事業/塗装工事業 他

代表前川が本音で解説「板金工事会社とは?」

トップへ戻る
テイガクの類似サイトにご注意ください
テイガクの類似サイトにご注意ください