東京都練馬区 - 太陽光パネル取り外しと外壁塗装

施工前の屋根
施工後の屋根
施工前の外壁
施工後の外壁

工事情報

施行実施日 2023年9月
施工地域 東京都練馬区
施工地域ページ 東京都
テイガク拠点 本社
築年数 築15年
屋根材(施工前) スレート/パミール
外壁材(施工前) モルタル
工事内容
パミール・コロニアルNEO モルタル 屋根葺き替え スーパーガルテクト 外壁塗装 太陽パネル脱着

工事前の状態

施工前の屋根

工事前の屋根の様子です。
既存の屋根材として、ニチハのパミールが使用されていました。
ノンアスベスト製のスレート屋根材が販売され始めた初期の屋根材であるパミールは、比較的早期に層間剥離や釘の腐食、ひび割れなどの不具合が発生する問題のある屋根材として知られています。
お客さま宅屋根のパミールにも、広範囲に劣化が確認されました。
また、写真は太陽光パネル撤去後のものですが、劣化したパミールに太陽光パネルが設置されていました。
スレート屋根材に太陽光パネルを設置する場合、ただでさえ屋根材に穴をあけて設置しますが、それを不具合を起こしやすいパミールにおこなっていたため、雨漏りの危険性がかなり高まった状態でした。

施工前の外壁

工事前の既存外壁の様子です。
外壁材としてモルタルが使用されていました。
こちらは築15年ということもあり、広範囲に汚れが確認されました。
外壁は耐久性低下を防ぐ目的のほか、建物の外観を美しく保つためにも定期的なメンテナンスが必要です。

テイガクからのご提案

今回は、東京都練馬区のお客さまから、屋根と外壁のメンテナンスについてご相談をいただきました。
既存の屋根材としてニチハのパミールが使用されており、その上に太陽光パネルが設置されていました。
ノンアスベスト製のスレート屋根材であるパミールは、比較的早期に層間剝離やひび割れ、釘の腐食といった問題が発生する屋根材として知られています。
また、太陽光パネルをスレート屋根材に取り付ける場合、スレートに穴をあけて設置するため、パミールの劣化と相まって、雨漏りの危険性が非常に高い状態となっていました。
外壁は築15年ということもあり、汚れが広範囲に見られました。
以上のような状態であったため、屋根は金属屋根材を使用した葺き替えリフォーム工事を、外壁は外壁塗装によるリフォーム工事をご提案させていただきました。
まるで新築のように生まれ変わった屋根と外壁の様子をぜひご覧ください。

ポイント
  • 太陽光パネル

  • パミール

  • 葺き替え

  • 外壁塗装

東京都練馬区でおこなった、太陽光パネル取り外しと外壁塗装リフォーム工事手順

パミールを撤去

ここから、東京都練馬区でおこなった、太陽光パネル付き屋根葺き替え工事の手順についてご紹介いたします。
屋根葺き替え工事において、まずは太陽光パネルを撤去したのち、古い屋根材のパミールを撤去しました。
太陽光パネルは設置し直すことも可能です。
今回葺き替えに使用する金属屋根に太陽光パネルを取り付ける場合、スレートと異なり、屋根材に穴をあけずに設置が可能です。
今回の工事では、太陽光パネルは再設置せず、撤去する運びとなりました。

野地板を張り付け

古い屋根材を撤去したら、野地板を張り付けました。
テイガクでは、厚さ12mmの構造用合板を野地板として使用しております。
この厚い野地板が上に載る屋根材を長期間しっかり支えます。

ルーフィングシートを貼り付け

野地板を張り付けたら、その上から新規のルーフィングシートを貼り付けました。
ルーフィングシートは、防水の役割をもつ、雨漏り防止のために非常に重要な建材です。
今回ルーフィングシートとして使用したのは、田島ルーフィングのニューライナールーフィングです。
高い防水性と耐久性を誇り、約30年の耐用年数が期待できます。

スーパーガルテクトを張り付け

ルーフィングシートを貼り付けたら、その上から新規の金属屋根材を使用しました。
今回使用したのは、アイジー工業のスーパーガルテクトです。
スーパーガルテクトは、エスジーエル鋼板と断熱材一体型の屋根材で、耐久性と断熱性は抜群です。

また、スーパーガルテクトのケラバ板金には、写真のように内部に立ち上がった部分があり、ケラバを伝う雨水が屋根内部に浸入しないようなつくりになっています。
錆びにくい専用のビスも用意されており、不具合のリスクを徹底的に抑える設計がされているのも、スーパーガルテクトの魅力の1つです。

陽光パネル付き屋根葺き替え工事の完成

棟にはテイガクオリジナルの金属下地(エスヌキ)を取り付け、その上から棟板金と換気棟を取り付けて雨仕舞しました。
金属下地(エスヌキ)が、棟板金のめくれや飛散のリスクを低減させます。

以上で、太陽光パネル付き屋根葺き替え工事の完成です!
太陽光パネルを撤去し、劣化の進行していたパミール屋根を新規のスーパーガルテクトでカバーしたことで、耐久性や機能が回復した美しい屋根が完成しました!
今後数十年雨漏りに悩まされず、快適にお過ごしいただけることと思います。
引き続き、外壁塗装工事の手順についてご紹介いたします。

アイコン テイガクが推奨する金属下地(エスヌキ)の強度について

テイガクが推奨する金属下地(エスヌキ)は「価格の安いガルバ」と「錆に強いアルミ」の2種類からお選び頂けます。
アルミは、異種金属接触の腐食を考慮した板厚(1.3mm)で設計し、表面にはアルマイト処理(絶縁処理)を施しています。
これまでの数多くの失敗と経験から生まれたテイガクのオリジナルの下地材です。
詳細はこちら

高圧洗浄

ここから、外壁塗装工事の手順についてご紹介いたします。
外壁塗装においては、まず塗装面に高圧洗浄をかけ、きれいにととのえました。
高圧洗浄をかけることで、塗装後に汚れごと塗膜が剥がれ落ちるような事態を防ぎ、耐久性の高い美しい塗膜をつくることができます。

下塗り

高圧洗浄をかけ、塗装面をきれいにととのえたら、塗装をおこないました。
塗装は下塗り、中塗り、上塗りの3回塗りをおこないました。
まずは下塗りをおこなうことで、塗装面と上塗り塗料の密着性を高めます。

上塗り

下塗りを終えたら、中塗り、上塗りの2回、上塗り塗料を塗布しました。
上塗り塗料は2回に分けて塗布することで、耐久性の高い美しい塗膜に仕上げることができます。

エスケー化研のプレミアムシリコンを使用

塗料には、エスケー化研のプレミアムシリコンを使用しました。
プレミアムシリコンは、耐久性、耐候性に優れた、ラジカル制御型塗料です。
使用塗料と3回塗りの様子はすべて写真撮影し、確実に工事がおこなわれたことをお客さまにご確認いただいております。

ベランダの笠木

ベランダの笠木はケレンがけをしたのち、下塗り、中塗り、上塗りの3回塗りで仕上げました。
ケレンがけをおこなうことで、古い錆を落とすとともに、塗装面への塗料の密着性を高めることができます。

下塗り塗料には錆止めを使用

笠木の下塗り塗料には錆止めを使用しました。

下塗り

下塗り完了の様子です。

中塗り

中塗りの様子です。

上塗り

上塗りの様子です。
写真撮影は、各工程の違いが光の反射で判別できるようにおこないました。

防水層を保護

ベランダの床下は、トップコートで塗装をして、防水層を保護しました。

東京都練馬区でおこなった、太陽光パネル取り外しと外壁塗装リフォーム工事が完成です!

施工後の外壁
施工後の外壁
施工後の屋根
施工後の屋根

以上で、東京都練馬区でおこなった、太陽光パネル取り外しと外壁塗装リフォーム工事が完成です!
汚れの目立っていた外壁を塗装することにより、まるで新築のような外観へと生まれ変わりました!
屋根は、太陽光パネルを撤去し、劣化したパミールをスーパーガルテクトでカバーしたことにより、耐久性や屋根としての機能が回復した、美しい屋根へと変化しました。
今後数十年、雨漏りせず快適にお過ごしいただけることと思います。
また、美しくなったお住まいで気分を一新してお過ごしいただけるのも、リフォーム工事の魅力です。

テイガクでは、お住まいやお客さまの好みに合わせた適切なリフォームのご提案をおこなっております。
屋根、外壁のことでお困りのことがございましたら、ぜひテイガクにご相談ください。
現場調査からお見積りまでは無料でおこなっております。

東京都練馬区と周辺地域のその他工事例

東京都練馬区の屋根・外壁リフォームはテイガクにお任せください!

テイガク本社

テイガク本社

住所 東京都杉並区高円寺北2-13-3
(Googleマップはこちら)
電話番号 03-5364-9762
施工都道府県ページ 東京

テイガクは板金工事会社です。お客様から直接工事を受注し、自社で施工しています。
テイガクの東京エリアには、本社の他に、東京中央工事センター、東京・埼玉工事センターがあります。こちらの3拠点で、東京都全域の屋根工事を承っております。

今回ご紹介した工事の他にも、多数のご提供可能な工事があり、年間1,000棟を超える実績がございます。
屋根工事だけではなく外壁工事や各種板金工事も自社の専属職人さんで施工を承っています。

ぜひお気軽にお問い合わせください。現地調査、お見積りは無料です。

東京本社の
Googleのクチコミ

レビュアーアイコン
2025年07月08日

屋根板金工事を専門とする事業者さんです。 築18年目の自宅の屋根カバー工事と壁面塗装をお願いしました。 HPやYoutubeで、とてもわかりやすく情報提供をされています。 複数社に見積を依頼しましたが、単価や工事内容が詳しく記載されており、金額も納得性が高かったです。 信頼できる事業者さんだと思い、工事をお願いしました。 スーパーガルテクトでの屋根カバー工事とモルタル外壁の塗装をお願いしました。 金属屋根は、丈夫で耐用年数も長く、安心できます。 工事直後から、断熱が増したせいか、エアコンの効きが良く感じられました。猛暑の昨今に大変ありがたいです。 壁面塗装も、面倒なツタ取りから細かい部分の塗装まで、綺麗に仕上げていただきました。 新築同様の外観になり、帰宅のたびに嬉しく感じます。 職人さん達は皆さん礼儀正しく、ちょっとした質問も感じよくご回答いただけました。 監督さんからの進捗報告も、都度写真付きでご報告いただき、日程調整についてもメール、LINE、電話が使えたのがありがたかったです。 期待を裏切らないご対応で、大変満足しました。 一生に何度もお願いする工事ではなく、乏しい知識で事業者さんを選ぶ必要がありますが、豊富で詳しい情報提供で、発注前に知りたいことを明らかにされています。 とても良い取り組みだと思いました。 HPや動画も大変見やすいです(専門チームがいるのでしょうか)。 こちらにお願いして本当に良かったです。 何かあったらまたご相談しようと思っています。

レビュアーアイコン
2025年06月06日

屋根カバー工法と外壁塗装をお願いしました。 築22年目のこれまで何もしていなかった 2階建てです。 新築のように綺麗になった外観とキチンとメンテナンスされている安心感で、 外出から帰る度に大満足です。 工事依頼の決め手は2点。 ①動画を含む説明資料による分かり易さ・安心感 どのような内容をなぜどのように施工するのか、他の選択肢の場合はどうかが、 よく理解できました。 そして,ここまで動画や説明資料を作り込んでいる会社が、いい加減な施工を するとは考え難いと感じたので安心してお願いできました。 ②価格の明瞭さ HPに単価も載っていて、シミュレーションもでき、見積もり価格が信頼できました。 値引き交渉なども考えられません。 相見積もりはホームセンターなどを通したところしか取ってないので、単純比較は 難しいのですが、2割以上違いました。 職人さんたちは、昔の悪い意味での職人気質とは無縁で、感じも良く進捗や状況を説明してくれました。仕事ぶりも出来上がりも丁寧で本当に満足です。 営業の方も非常に木目細かく丁寧に対応して頂きました。疑問点なども都度詳細に対応して頂きました。都度、作業の確認もしていました。 施工終了後、作業進捗の写真資料と保証書などを頂きました。 今後、夏の暑さがカバー工法と外壁塗装でどう緩和されるのか楽しみです。

Googleのクチコミをもっと見る