東京都世田谷区 - 屋根・外壁 一新!太陽光導入で実現する快適な暮らし

施工前の屋根
施工後の屋根
施工前の外壁
施工後の外壁

基本情報

場所

東京都 世田谷区

拠点/担当者

本社 / 中島

工事日

2025年08月

ヘルプアイコン

工事日数

約25日

築年数

10~20年

リフォーム歴

なし

ヘルプアイコン

火災保険

利用なし

ヘルプアイコン

工事保証

テイガク保証15年 次回の外壁塗装時に面戸取り付け無料 

工事内容

屋根工事 雨樋交換 太陽光パネル脱着 太陽光パネル新設 太陽光パネル撤去 外壁工事 解体工事 外構工事 エクステリア工事 内装工事 窓工事

屋根工事情報

ヘルプアイコン

工事プラン

ブロンズ シルバー ゴールド プラチナ プランなし
ヘルプアイコン

屋根の形

複合屋根(屋根面8面未満)

屋根面積

60㎡
ヘルプアイコン

費用

122 万円(税込)
ヘルプアイコン

屋根工事

屋根カバー工法 屋根葺き替え 屋根葺き替え(土葺き) 屋根葺き替え(アスベスト有) 工場倉庫屋根 アパート屋根 マンション屋根 店舗屋根 屋根通気工法 雨漏り修理 屋根塗装 棟板金交換単体 その他屋根修理
ヘルプアイコン

既存屋根材

パミール・コロニアルNEO スレート(アスベスト含む) スレート(ノンアスベスト) 波型スレート セキスイかわらU セメント瓦 アスファルトシングル トタン 折板 ガルバリウム
ヘルプアイコン

新設屋根材

スーパーガルテクト スーパーガルテクトフッ素 テイガクルーフ 横暖ルーフαプレミアムS ルーガ 石粒付き金属屋根 立平葺き ガルバリウム鋼板屋根 折板屋根 折板屋根(ペフ付き) その他屋根材
ヘルプアイコン

棟板金下地

金属下地(高耐久) 木下地 樹脂下地

雨どい

交換なし 交換あり
ヘルプアイコン

ルーフィング

ニューライナー タディスセルフカバー タディスセルフ タディスホワイト ウートップ エコルーフ その他 ルーフィングなし

太陽光パネル

パネルなし パネル脱着 パネル新設 パネル撤去

天窓

天窓なし 天窓交換(カバー) 天窓板金 天窓撤去

ドーマー

ドーマーなし ドーマー板金交換 ドーマー解体

外壁工事情報

外壁面積

158㎡

外壁工事

外壁塗装 外壁カバー工法/横張 外壁カバー工法/縦張 外壁張替 シーリング打替 工場倉庫外壁 RCマンション外壁 店舗外壁

既存外壁材

モルタル 窯業サイディング(直貼り) 窯業サイディング(通気層有) ジョリパッド 木質系 ALC コンクリート 金属サイディング 波型スレート その他
ヘルプアイコン

金属
サイディング

横張り(ガルバリウム鋼板/単色) 横張り(ガルバリウム鋼板/シンプルモダン) 横張り(ガルバリウム鋼板/インクジェット) 横張り(アルミサイディング) 縦張り(スパン系) 縦張り(角波ガルバ) 横張り(その他) 縦張り(その他)

ベランダ床下

ベランダ床下工事なし トップコート 防水層新設

外壁塗装

ラジカル塗料 フッ素塗料 無機塗料 その他

シーリング

SRH100/オートンイクシード

工事のきっかけは?

築年数を考え、そろそろ屋根のメンテナンスをする時期だと判断したため。

テイガクに決めた理由は?

担当の施工管理者の対応が、非常に丁寧で信頼できると感じたため。

テイガクの選べる屋根工事プラン

テイガクは工事プランをご用意しています
予算や工事内容に応じてご相談ください

※2024年10月現在の金額・プラン内容です
※工事価格は参考価格です。足場及び足場の諸経費・換気棟取付・雪止め金具取付については費用に含まれておりません。
表中の項目以外の工事項目費用については、屋根リフォーム価格をご参照ください。

プラン名
今回の工事プラン シルバープラン

シルバープラン

今回の工事プラン ゴールドプラン

ゴールドプラン

今回の工事プラン プラチナプラン

プラチナプラン

金額

109 万円前後

(税込)

122 万円前後

(税込)

134 万円前後

(税込)
屋根材

テイガクルーフ
横暖ルーフαS

スーパーガルテクト

スーパーガルテクトフッ素
横暖ルーフαプレミアムS

工事詳細

・断熱材付ガルバリウム鋼板
・改質ゴムアスルーフィング
・棟板金/金属下地エスヌキ
・セットバックスタータ/有り
・面戸取り付け/有り
・ケラバ板金/幅45mm
・メーカー穴空き保証25年
・棟板金飛散漏水保証30年
(条件付き)

・断熱材付エスジーエル鋼板
・高耐久ルーフィング
・棟板金/金属下地エスヌキ
・セットバックスタータ/有り
・ケラバ板金/幅110mm
・メーカー穴空き保証25年
・棟板金の飛散・漏水保証30年
(条件付き)

・断熱材付エスジーエル鋼板
・高耐久ルーフィング
・棟板金/金属下地エスヌキ
・セットバックスタータ/有り
・ケラバ板金/幅110mm
・メーカー穴空き保証25年
・色あせ保証20年(フッ素)
・棟板金の飛散漏水保証30年
(条件付き)

プラン名 金額 屋根材 工事詳細
今回の工事プラン シルバープラン

シルバープラン

109 万円前後

(税込)

テイガクルーフ
横暖ルーフαS

・断熱材付ガルバリウム鋼板
・改質ゴムアスルーフィング
・棟板金/金属下地エスヌキ
・セットバックスタータ/有り
・面戸取り付け/有り
・ケラバ板金/幅45mm
・メーカー穴空き保証25年
・棟板金飛散漏水保証30年
(条件付き)

今回の工事プラン ゴールドプラン

ゴールドプラン

122 万円前後

(税込)

スーパーガルテクト

・断熱材付エスジーエル鋼板
・高耐久ルーフィング
・棟板金/金属下地エスヌキ
・セットバックスタータ/有り
・ケラバ板金/幅110mm
・メーカー穴空き保証25年
・棟板金の飛散・漏水保証30年
(条件付き)

今回の工事プラン プラチナプラン

プラチナプラン

134 万円前後

(税込)

スーパーガルテクトフッ素
横暖ルーフαプレミアムS

・断熱材付エスジーエル鋼板
・高耐久ルーフィング
・棟板金/金属下地エスヌキ
・セットバックスタータ/有り
・ケラバ板金/幅110mm
・メーカー穴空き保証25年
・色あせ保証20年(フッ素)
・棟板金の飛散漏水保証30年
(条件付き)

ブロンズアイコン

価格をもっと抑えたいなら
ブロンズプランもございます!

使用する屋根材を、石粒付き金属屋根にすれば、工事価格が更にお安くなります。
上記プラン以外にも、ご予算に応じて資材の変更は可能なので、担当の施工管理者にご相談ください。

東京都世田谷区でおこなった葺き替え工事と外壁塗装のリフォーム手順

icon
ノンアスベスト系スレート屋根材

既存の屋根は耐久性に問題のあるノンアスベスト系スレート屋根材でした。劣化した屋根材や棟板金などを全て撤去し、葺き替え工事の下準備をしていきます。撤去した屋根材は産業廃棄物として適切に処理されます。

icon
野地板

新しい屋根材をしっかりと固定するための土台作りとして、新しい野地板の「増し張り」をしていきます。その後、新しいルーフィングを(下)から(上)に向かって重ねて貼り付ます。水が浸入しても、上のシートが下のシートに水を流し、内部への侵入を防ぎます。

icon
ケラバ水切り

スーパーガルテクトを施工する際、ケラバ部分には「ケラバ水切り」という専用の役物(部材)を取り付けます。これにより、屋根の端部から雨水が侵入するのを防ぎ、高い防水性を確保します。

icon
スーパーガルテクト

スーパーガルテクトを施工していきます。断熱材一体型の超高耐久金属屋根材です。従来の屋根より軽量で耐震性が向上し、遮熱・断熱性能にも優れています。サビに強く、長期保証付きでメンテナンス回数を減らせる人気の製品です。

icon
エスヌキ

棟は屋根の構造上、最も隙間ができやすく、風雨の影響を受けやすい箇所です。このアルミ製の「エスヌキ(テイガクオリジナル特許取得)」の上に、最終的に棟板金を被せることで、高い止水性と耐風性を確保します。

icon
キャッチ工法

太陽光パネル設置用金具(キャッチ工法用架台)を取り付けます。キャッチ工法の最大の特長は、屋根材の表面に穴を開けずに、屋根材のハゼ(継ぎ目)部分を掴むように固定する点です。これにより、雨漏りのリスクが大幅に低減されます。

icon
太陽光パネル

太陽光パネルを新しい屋根材の上にしっかりと固定します。耐久性に問題があったノンアスベスト系スレート屋根材が、屋根の防水性を守りながら太陽光発電を導入する、品質と安心を重視した改修工事で新しく生まれ変わりました。

icon
高圧洗浄

高圧洗浄は、単なる掃除ではなく、新しい塗料を外壁にしっかりと密着させるための非常に重要な下準備です。壁に付着したコケ、カビ、ホコリなどを徹底的に洗い流します。

icon
ケレン

高圧洗浄だけでは落としきれない、または除去しきれない劣化した塗膜やサビを、手作業で丁寧に取り除きます。塗装の仕上がりと寿命を左右する非常に手間のかかる重要な工程です。

icon
SRH100/オートンイクシード

SRH100/オートンイクシードでシーリングを打ち替えます。外壁の耐久性を根本から向上させるための重要な下地補修材です。高い耐久性を持っており、紫外線などによる劣化が起こりにくいため、外壁材のメンテナンスサイクルに合わせて長期間の美観を維持できます。

icon
ベランダの塗装

ベランダの塗装も行いました。ウレタン塗膜防水材は、そのままだと紫外線や熱で劣化してしまうため、このトップコートを塗って防水層を守ります。新しいトップコートで仕上げることで、床面の美観を回復させ、建物の資産価値を高めます。

新築同様の仕上がり

耐久性に難のあった屋根は高耐久なスーパーガルテクトへ葺き替え、防水性と断熱性を大幅に向上させました。外壁も美しく塗り替わり、キャッチ工法で設置された太陽光パネルが、屋根の防水性を守りつつ発電します。建物の主要部分が全て刷新され、新築同様の仕上がりに生まれ変わりました。

icon
ノンアスベスト系スレート屋根材

既存の屋根は耐久性に問題のあるノンアスベスト系スレート屋根材でした。劣化した屋根材や棟板金などを全て撤去し、葺き替え工事の下準備をしていきます。撤去した屋根材は産業廃棄物として適切に処理されます。

icon
野地板

新しい屋根材をしっかりと固定するための土台作りとして、新しい野地板の「増し張り」をしていきます。その後、新しいルーフィングを(下)から(上)に向かって重ねて貼り付ます。水が浸入しても、上のシートが下のシートに水を流し、内部への侵入を防ぎます。

icon
ケラバ水切り

スーパーガルテクトを施工する際、ケラバ部分には「ケラバ水切り」という専用の役物(部材)を取り付けます。これにより、屋根の端部から雨水が侵入するのを防ぎ、高い防水性を確保します。

icon
スーパーガルテクト

スーパーガルテクトを施工していきます。断熱材一体型の超高耐久金属屋根材です。従来の屋根より軽量で耐震性が向上し、遮熱・断熱性能にも優れています。サビに強く、長期保証付きでメンテナンス回数を減らせる人気の製品です。

icon
エスヌキ

棟は屋根の構造上、最も隙間ができやすく、風雨の影響を受けやすい箇所です。このアルミ製の「エスヌキ(テイガクオリジナル特許取得)」の上に、最終的に棟板金を被せることで、高い止水性と耐風性を確保します。

icon
キャッチ工法

太陽光パネル設置用金具(キャッチ工法用架台)を取り付けます。キャッチ工法の最大の特長は、屋根材の表面に穴を開けずに、屋根材のハゼ(継ぎ目)部分を掴むように固定する点です。これにより、雨漏りのリスクが大幅に低減されます。

icon
太陽光パネル

太陽光パネルを新しい屋根材の上にしっかりと固定します。耐久性に問題があったノンアスベスト系スレート屋根材が、屋根の防水性を守りながら太陽光発電を導入する、品質と安心を重視した改修工事で新しく生まれ変わりました。

icon
高圧洗浄

高圧洗浄は、単なる掃除ではなく、新しい塗料を外壁にしっかりと密着させるための非常に重要な下準備です。壁に付着したコケ、カビ、ホコリなどを徹底的に洗い流します。

icon
ケレン

高圧洗浄だけでは落としきれない、または除去しきれない劣化した塗膜やサビを、手作業で丁寧に取り除きます。塗装の仕上がりと寿命を左右する非常に手間のかかる重要な工程です。

icon
SRH100/オートンイクシード

SRH100/オートンイクシードでシーリングを打ち替えます。外壁の耐久性を根本から向上させるための重要な下地補修材です。高い耐久性を持っており、紫外線などによる劣化が起こりにくいため、外壁材のメンテナンスサイクルに合わせて長期間の美観を維持できます。

icon
ベランダの塗装

ベランダの塗装も行いました。ウレタン塗膜防水材は、そのままだと紫外線や熱で劣化してしまうため、このトップコートを塗って防水層を守ります。新しいトップコートで仕上げることで、床面の美観を回復させ、建物の資産価値を高めます。

新築同様の仕上がり

耐久性に難のあった屋根は高耐久なスーパーガルテクトへ葺き替え、防水性と断熱性を大幅に向上させました。外壁も美しく塗り替わり、キャッチ工法で設置された太陽光パネルが、屋根の防水性を守りつつ発電します。建物の主要部分が全て刷新され、新築同様の仕上がりに生まれ変わりました。

アイコン 工事担当者から
太陽光パネル

現場の職人たちが終始丁寧な対応を心がけてくれたため、お客様に安心感を提供できました。また、調整が必要な点が発生した際も、すぐに現場へ駆けつけ、迅速に対応していただき大変助かりました。

関連動画

東京都世田谷区と周辺地域のその他工事例

東京都世田谷区の屋根・外壁リフォームはテイガクにお任せください!

テイガク本社

テイガク本社

住所 東京都杉並区高円寺北2-13-3
(Googleマップはこちら)
電話番号 03-5364-9762
施工都道府県ページ 東京

テイガクは板金工事会社です。お客様から直接工事を受注し、自社で施工しています。
テイガクの東京エリアには、本社の他に、東京中央工事センター、東京・埼玉工事センターがあります。こちらの3拠点で、東京都全域の屋根工事を承っております。

今回ご紹介した工事の他にも、多数のご提供可能な工事があり、年間1,000棟を超える実績がございます。
屋根工事だけではなく外壁工事や各種板金工事も自社の専属職人さんで施工を承っています。

ぜひお気軽にお問い合わせください。現地調査、お見積りは無料です。

東京本社の
Googleのクチコミ

レビュアーアイコン
2025年07月08日

屋根板金工事を専門とする事業者さんです。 築18年目の自宅の屋根カバー工事と壁面塗装をお願いしました。 HPやYoutubeで、とてもわかりやすく情報提供をされています。 複数社に見積を依頼しましたが、単価や工事内容が詳しく記載されており、金額も納得性が高かったです。 信頼できる事業者さんだと思い、工事をお願いしました。 スーパーガルテクトでの屋根カバー工事とモルタル外壁の塗装をお願いしました。 金属屋根は、丈夫で耐用年数も長く、安心できます。 工事直後から、断熱が増したせいか、エアコンの効きが良く感じられました。猛暑の昨今に大変ありがたいです。 壁面塗装も、面倒なツタ取りから細かい部分の塗装まで、綺麗に仕上げていただきました。 新築同様の外観になり、帰宅のたびに嬉しく感じます。 職人さん達は皆さん礼儀正しく、ちょっとした質問も感じよくご回答いただけました。 監督さんからの進捗報告も、都度写真付きでご報告いただき、日程調整についてもメール、LINE、電話が使えたのがありがたかったです。 期待を裏切らないご対応で、大変満足しました。 一生に何度もお願いする工事ではなく、乏しい知識で事業者さんを選ぶ必要がありますが、豊富で詳しい情報提供で、発注前に知りたいことを明らかにされています。 とても良い取り組みだと思いました。 HPや動画も大変見やすいです(専門チームがいるのでしょうか)。 こちらにお願いして本当に良かったです。 何かあったらまたご相談しようと思っています。

レビュアーアイコン
2025年06月06日

屋根カバー工法と外壁塗装をお願いしました。 築22年目のこれまで何もしていなかった 2階建てです。 新築のように綺麗になった外観とキチンとメンテナンスされている安心感で、 外出から帰る度に大満足です。 工事依頼の決め手は2点。 ①動画を含む説明資料による分かり易さ・安心感 どのような内容をなぜどのように施工するのか、他の選択肢の場合はどうかが、 よく理解できました。 そして,ここまで動画や説明資料を作り込んでいる会社が、いい加減な施工を するとは考え難いと感じたので安心してお願いできました。 ②価格の明瞭さ HPに単価も載っていて、シミュレーションもでき、見積もり価格が信頼できました。 値引き交渉なども考えられません。 相見積もりはホームセンターなどを通したところしか取ってないので、単純比較は 難しいのですが、2割以上違いました。 職人さんたちは、昔の悪い意味での職人気質とは無縁で、感じも良く進捗や状況を説明してくれました。仕事ぶりも出来上がりも丁寧で本当に満足です。 営業の方も非常に木目細かく丁寧に対応して頂きました。疑問点なども都度詳細に対応して頂きました。都度、作業の確認もしていました。 施工終了後、作業進捗の写真資料と保証書などを頂きました。 今後、夏の暑さがカバー工法と外壁塗装でどう緩和されるのか楽しみです。

Googleのクチコミをもっと見る

なぜ価格を抑えた屋根リフォームができるの?

屋根材と職人さんを直接管理

テイガクは、直接屋根材をメーカーから購入し、テイガクに所属している職人がお客様に屋根工事や屋根修理を提供する会社です。
屋根工事を下請け会社に任せているような外壁塗装の専門業者と違い、テイガクの施工管理者が資材調達から工事の品質まで、テイガクで一貫して管理しています。
大量の屋根材や外壁材を購入し、自社倉庫に保管することで安定した価格を実現しています。
そのため、他社よりもガルバリウム鋼板製の金属屋根や金属サイディングの工事がお求めやすい工事価格で提供ができます。
資材が常にあるため、何か不具合やトラブルがあっても速やかな対応も可能です。
創業から25年の実績と経験に基づいた”安心”をモットーに、お客様と屋根と外壁を見守り続けます。