お客様へのメール対応について

テイガクによる工事をご検討いただき、誠にありがとうございます。

テイガク社員とお客様との間で、質問と回答のメール送受信が相当数にわたり続くことがございます。
当社の経験上、工事に対する不安や不信のお気持ちが強いお客様ほど、ご質問への対応回数が多くなる傾向がございます。

本来は全てのお客様に真摯に寄り添う姿勢が望まれます。
お客様の不安が払しょくされるよう、会社側にも粒度の高い情報発信や情報開示が求められます。
しかし、当社社員の労務の負荷だけではなく、このまま工事をお請けしてもお客様にご満足いただけるか(工事後にも疑問が多く発生し、スムーズに工事が進まないのではないか)といった心理的負荷を抱えることにもなります。

当社社員の業務負担軽減及び業務効率化、省力化を図るため、下記のいずれかに当てはまるお客様には、工事並びにお客様対応を辞退させていただく場合がございます。

  • メールによるご質問個数が多いと当社が感じられるお客様(概ね20個程度) 

  • ご質問やご要望やご変更のメール送信数が多いと当社が感じられるお客様(概ね10回程度)

なお、口頭による質疑応答は当てはまりません。
また、メールは内容にもより、たとえば「工事がいつ頃になるか?」といった工事を円滑に進めるためのご質問は当てはまりません。

当社申し入れによる予定工事の取り下げで、お客様にご請求が発生することは一切ございません。
ご安心ください。

テイガク並びに屋根や外壁工事のことについて、深く知っていただけるよう、今後もより一層、ホームページやユーチューブ動画で情報発信・情報開示に努めてい参ります。

何卒、ご理解くださいますよう、お願い申し上げます。

トップへ戻る